[過去ログ] ■■■質問スレッド@化学板96■■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2011/03/23(水)21:05 AAS
AA省
2: 2011/03/23(水)21:06 AAS
☆よいこ(新参のクソ共)のお約束
Google(ぐーぐる)やYahoo(やふー)等(など)の検索(けんさく)で出(で)るような質問(しつもん)は
できるだけ検索してから質問するように
レスの無駄(むだ)になるし、回答者(かいとうしゃ)をわずらわせないように
Wikipedia(うぃきぺでぃあ)も検索してね。専門性(せんもんせい)の高(たか)い質問なら
英語版(えいごばん)のWikipediaも検索してね。英語の方(ほう)が、情報(じょうほう)は多(おお)いから
馬鹿(ばか)には英語が読(よ)めないから役(やく)にたたないけどね
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:en.wikipedia.org
宿題(しゅくだい)の丸投げ(まるなげ)はやめようね。自分(じぶん)でやらないきゃ宿題の意味(いみ)がないから
省5
3(1): 2011/03/23(水)21:46 AAS
ヨウ素やセシウムの放射線の害については色々情報あるけど
壊れた後に出来るキセノンの泡とか有毒なバリウムとかの影響は実際の所どうなんですか
4(1): 2011/03/23(水)21:59 AAS
>>1
おっつー
5: 2011/03/23(水)21:59 AAS
>>3
131I,137Csはそれぞれβ壊変で131Xe,137Baになるが,
いずれも安定同位体なので放射能はない。
Baの化学的毒性はごく微量なので問題にならない。
6: 2011/03/23(水)22:23 AAS
>ALL
下記のスレでセシウムやヨウ素について解説してもらえませんか?
馬鹿&パニックばっかでどうにもならんのですわ
【水・農産物】放射能汚染総合スレ2
2chスレ:eq
7: 2011/03/23(水)22:36 AAS
解説だったらテレビでいくらでもやってるだろ
聞く耳を持たない奴に何を言っても無駄。それがパニック。
8: 2011/03/23(水)22:46 AAS
一人が真面目な意見を書いても圧倒的多数のデマにかき消されるからな
9: 2011/03/23(水)22:59 AAS
自分の思い込みを補強する意見しか耳に入らない
まさに確証バイアスの世界
10: 2011/03/23(水)23:10 AAS
馬鹿は話を聞く気がないから馬鹿
これは小学校の頃から変わらない普遍的な事実
11: 2011/03/24(木)00:05 AAS
si-si結合はc-c結合に比べて弱い理由としてシグマスター結合が非局在化しているためとかいてあったのですがこれはどういうことでしょうか
解説をお願いしたいです
12(1): 2011/03/24(木)00:38 AAS
前スレ未解決事案
989 名前:あるケミストさん[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 16:30:24.60
水道水を汲み置きしておいて、
5日ぐらい放置したのちに使えば半減期たぶん過ぎてるから平気ですか?
(風で運ばれて2日、水道水として浄化されるまでが1日として。)
塩素は1日で抜けるみたいだからまた別の問題(細菌繁殖)が出てくるけど、
そこは冷蔵庫で冷温保存してればある程度おさえられますよね?
セシウムが検出されるまでの悪あがきですが・・・
995 名前:あるケミストさん[] 投稿日:2011/03/23(水) 19:28:49.54
溶けた、ヨウ素とセシウムの放射線はガイガーカウンタで検出できるものなのかね。
省7
13: 2011/03/24(木)01:14 AAS
>>12
989:
分かってると思うけど半減期過ぎたら放射能がなくなるわけじゃないからね。
I-131の場合半減期の8日で放射能は元の50%、10日で42%、14日で30%、16日で25%。
995:
放射能は弱いが、充分に時間をかければガイガーカウンターでも検出できるかもしれない。
検出は化学的手法ではありえない。
化学的手法では検出できないほどの微量だし、第一、安定同位体との区別もつかない。
実際にはゲルマニウム半導体検出器というものを使ってる。
996:
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s