[過去ログ]
■■■質問スレッド@化学板96■■■ (1001レス)
■■■質問スレッド@化学板96■■■ http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: あるケミストさん [sage] 2011/03/25(金) 02:49:24.18 >>35 キセノンという気体になって、水の中に溶けてる。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/36
37: あるケミストさん [sage] 2011/03/25(金) 02:50:47.24 I-131→β崩壊→Xe-131(励起)→γ崩壊→Xe-131 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/37
38: あるケミストさん [sage] 2011/03/25(金) 06:39:02.48 Na2CO3 + CO2 + H2O → 2NaHCO3↓ これは広義の「弱酸追い出し反応」と思って良いですか。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/38
39: あるケミストさん [sage] 2011/03/25(金) 06:44:33.82 >>38 そんな反応ねえよ http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/39
40: あるケミストさん [sage] 2011/03/25(金) 06:46:26.52 OK http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/40
41: あるケミストさん [] 2011/03/25(金) 07:28:02.65 すみません、ヨタ話なのですが、付き合っていただけると幸いです。 もし地球自体が重水素化リチウムで出来ていて、 そこに原爆を地面に埋め込んだ状態で爆発させたら、 地球全体の重水素化リチウムが核融合反応を起こすのでしょうか? それとも原爆の周囲にあるごく一部の重水素化リチウムしか核融合反応を起こさないのでしょうか? 私の予想では、核融合の熱でさらに核融合が起こり…という風になるので、 地球全体に核融合反応が広がると思うのですが、どうなのでしょうか? http://kamome
.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/41
42: あるケミストさん [sage] 2011/03/25(金) 07:37:26.55 核融合を全く理解してないな http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/42
43: あるケミストさん [sage] 2011/03/25(金) 10:03:32.25 まずそこらへんの教科書あさってみたほうがいいじゃないか http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/43
44: あるケミストさん [] 2011/03/26(土) 01:26:27.08 >>33 ・ヨウ素酸になっていたら、蒸留時に揮発することは無いのでは。 よって、一定時間静かに煮沸してヨウ素を揮発させ、その後 蒸留してセシウムを除去という段階的処理で何とかなるか? 別のアイデアだけど、 ・放射性ヨウ素・セシウムに汚染された水にチオ硫酸Naを若干量添加し、 ヨウ素をNaIとした後に蒸留したら、ヨウ素とセシウムを1段階で 除去できないか。 ・ヨウ素デンプン反応を利用し、不溶性スターチで放射性ヨウ素 汚染水をろ過することで放射性ヨウ素を吸着
除去できないか。 その後に蒸留してセシウムを除去するのはどうか。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/44
45: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 01:29:17.91 セシウムは蒸留するしかないの? なんか沈殿作る方法ないのか http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/45
46: 44 [] 2011/03/26(土) 01:36:50.65 ごめん、>>31だった。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/46
47: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 02:09:26.50 >>44 ・煮沸して遊離ヨウ素を揮発させ除去→その後蒸留 ・遊離ヨウ素を還元後蒸留 どちらも有効だろうが、 できればエネルギー消費が大きくて時間のかかる蒸留プロセスは避けたいところだなあ… ・不溶性スターチで放射性ヨウ素汚染水をろ過 これは活性炭で十分だろう。 それにしてもI-131がどんな化学形で含まれてるのか知りたい。 浄水場での塩素消毒の際、液性がアルカリ性に傾いていればヨウ素酸塩まで酸化されてるかも。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/13008819
53/47
48: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 02:18:25.35 まあイオン交換樹脂かRO膜使えば、ヨウ素だろうとセシウムだろうとプルトニウムだろうと全て解決だけど。 一般家庭でありあわせのものでできる浄化手段は蒸留しかないか。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/48
49: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 02:18:50.02 >>33>>34 ありがとうございます。 70%とは体積比のことだと思い込んでいたので、 質量比とは思いつきませんでした。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/49
50: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 03:32:54.89 >>49 70vol%とするとおよそ62wt%に相当する。 これだとエタノールのモル分率は0.39程度になって計算合わないね。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/50
51: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 03:52:17.75 酸化数をローマ数字で表す理由は何ですか http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/51
52: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 04:03:25.53 偉い奴がそうしたから。しかし0価の場合 ローマ数字で0がないからアラビア数字 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/52
53: あるケミストさん [] 2011/03/26(土) 06:35:37.17 スレの流れとズレていて申し訳ありません。 色々検索したのですが、分からなかったので教えてください。 「スイスイおえかき」のように、 水で絵が描けて乾くと消える玩具を手作りすることは可能でしょうか? 布にどんな加工をすればいいのか知りたいです。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/53
54: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 08:31:22.55 買えよ貧乏人 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/54
55: あるケミストさん [sage] 2011/03/26(土) 08:33:12.12 >>53 原理的に出来ないこともないけど、 玩具ということなら、安全性も考えないといけないから実質難しいと思う。 できるならそういう商品がありそうなものだし。 http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/bake/1300881953/55
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 946 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*