[過去ログ]
◆◆◆◆有機合成専用質問版◆◆◆◆ (992レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
288
: 03/05/03 07:13
AA×
>>283
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
288: [] 03/05/03 07:13 >>283 ボロハイ還元とLAH還元では蟻と戦車くらいの還元力の差があります。 基質によるけど、カルボン酸は還元されないんじゃないかな。 300度くらいの熱をかければ還元されるかもしれないけどね。 ボロハイ還元のいいところは、水存在下でも反応が進行することと、 還元力が弱いので、複雑な化合物を扱う場合は基質が壊れにくいことかな。 あと、操作が楽! 漏れは数mgのサンプルをメタノールに溶かして薬さじ一杯のボロハイを入れてます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/997412123/288
ボロハイ還元と還元では蟻と戦車くらいの還元力の差があります 基質によるけどカルボン酸は還元されないんじゃないかな 300度くらいの熱をかければ還元されるかもしれないけどね ボロハイ還元のいいところは水存在下でも反応が進行することと 還元力が弱いので複雑な化合物を扱う場合は基質が壊れにくいことかな あと操作が楽! 漏れは数のサンプルをメタノールに溶かして薬さじ一杯のボロハイを入れてます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 704 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s