[過去ログ]
◆◆◆◆有機合成専用質問版◆◆◆◆ (992レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
965
(1)
: 04/05/26 00:32
AA×
>>964
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
965: [sage] 04/05/26 00:32 水流アスピレータで塩化チオニル飛ばしてるの? あんなちょっとした湿気でぐちゃぐちゃになっちゃう試薬で そんなことしちゃだめぢゃん・・ 酸クロ系縮合剤でいきたいのなら、おとなしく ポンプ−KOHトラップ−液体窒素(ドライアイス)トラップ−エバ歩 を組み立てるべし。無かったら他の有機系研究室のを使わせてもらう。 で、それ使って、カルボン酸を次の反応に仕込む前にDMFで共沸脱水。これ。 Vilsmeiyer試薬だっけ?>>964 でも、みんな薦めてるように、まずカルボン酸をきれいにとる。 縮合剤なんて酸クロから光延まで選り取り緑なんだし。 まさかR1=ヘテロ縮合環にOHとか(笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/997412123/965
水流アスピレータで塩化チオニル飛ばしてるの? あんなちょっとした湿気でぐちゃぐちゃになっちゃう試薬で そんなことしちゃだめぢゃん 酸クロ系縮合剤でいきたいのならおとなしく ポンプトラップ液体窒素ドライアイストラップエバ歩 を組み立てるべし無かったら他の有機系研究室のを使わせてもらう でそれ使ってカルボン酸を次の反応に仕込む前にで共沸脱水これ 試薬だっけ? でもみんな薦めてるようにまずカルボン酸をきれいにとる 縮合剤なんて酸クロから光延まで選り取り緑なんだし まさかヘテロ縮合環にとか笑
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.117s*