[過去ログ] ◆◆◆◆有機合成専用質問版◆◆◆◆ (992レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(3): 01/09/04 17:08 ID:u.cRVauk(1/2) AAS
アミノ酸(グリシン)エステルのフリーベースの一般的調製法
を教えて下さい。
17
(3): 01/09/04 17:21 ID:zHTFE0wM(1/2) AAS
>>16
メチルやエチルエステルだと、直ぐに diketopiperazine になって
しまうので、お勧めは、CBz-Gly のtert-Bu エステルを作ってから、
CBz を水添で除去、減圧蒸留で精製。
きれいな液体で取れるよ!
18: 16 01/09/04 18:09 ID:u.cRVauk(2/2) AAS
>>17
ありがとうございます。
ケトン(片方はPh基)とアミノ酸エステルを縮合させてイミンが
作りたいんですが関連論文見てもさも当たり前のようにフリー
ベースを使って、と書いてあるので頭をいためてたとこなんです。
できればメチルかエチルで、塩酸塩を原料にしてやりたいのです
がなにかコツみたいなものは無いでしょうか?
重ね重ねすみませんが。
25
(1): 16 01/09/15 02:14 AAS
>>22
なるほど、そういう手がありましたか.....ありがとうございます。
反応はDean-Stark条件でやるつもりなので>>17さんが言ったようになって
しまう可能性もあるのですが早速やってみます。

本当にありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s