[過去ログ] ヘルシオってどう Part21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2021/10/05(火)22:33:20.36 ID:ueEfpn5o(1) AAS
まあレンジの加熱が偏るのは俺も思ったけど
出力を変えられる分、安物の500Wのターンテーブルレンジと同じくらいの使い勝手はある
このレベルのおまけ機能が場所を取らずについてくると考えたら十分だろ
基本がオーブンなのにそこだけ切り取って
鬼の首取ったかのようないつものやつがいると鬱陶しいわな
131: 2021/11/05(金)12:10:00.36 ID:BTYKOCCB(1) AAS
>>130
生焼けだった時、星一つと言ったら反応したよ
「美味しくできるように頑張るね」って
お前のせいじゃ無いんだが
142(1): 2021/11/08(月)18:14:55.36 ID:4BaSP6R+(1) AAS
ポークソテーと冷凍ごはん温めを同時にやる方法はないか検索したら
冷凍ご飯をクッキングペーパーで包んで蒸すというやり方をみつけて
上段焼き+下段蒸しで調理したらよい感じになった
だがポークソテーが焼き杉でカチカチになった
メニュー「ポークソテー」で焼いたほうが断然うまい。
ポークソテーで焼いて、下段に冷凍ご飯ペーパー包みをぶっこんだら
いい感じに両方仕上がるなんていうミラクルが起きないか次やってみる
232: 2021/12/19(日)21:12:45.36 ID:fEYa+Vsx(1) AAS
>>227
塩鮭モードいいよ
勝間式らしいけど
348: 2022/02/08(火)18:06:44.36 ID:2ya2ZsIL(1) AAS
>>346
ターンテーブルのものでも出来るだけ中央に置くようにとなっているし
庫内の床は長方形だし
アンテナが円を描いて回転するなら周辺に温まりにくい部分が出来ると考えるのは当然じゃないか?
388: 2022/03/07(月)20:26:36.36 ID:qXG42mYo(1) AAS
新じゃが焼いてみたけどなんかパサパサになるな
514: 2022/05/23(月)17:39:21.36 ID:scB2Rwct(1) AAS
ウラに焼色つけている?
ウチはつけてない
676: 2022/07/29(金)10:15:36.36 ID:Zv4kFO66(4/5) AAS
>>675
そう思います。
半熟卵を茹でるとき、キンキンに冷やした卵を沸騰した湯で茹でるのと同じ要領です。
696: 2022/07/30(土)08:47:35.36 ID:yLufo8//(1) AAS
最近は水使わずに調理してるわ
水入れて捨てるのが結構面倒臭いってのはあるけど、水使わない方がジューシーに仕上がる気がする
743: 2022/08/10(水)17:00:02.36 ID:id1wSkru(1) AAS
焼そばができるってことは けんみんの焼きビーフン もできるよね
806: 2022/08/25(木)22:21:38.36 ID:cA0lc0MM(1) AAS
水入れるだけの作業がこんなにもめんどくさいなんて
まあ実際には水を捨てる作業がめんどいんだが
水腐るから、捨てた後容器の蓋を外して乾かさないといけないから、その置く場所を常に確保せねばならんのがな
どうもスマートにいかない
987: 2022/09/24(土)17:54:32.36 ID:TzCm6NWz(1) AAS
肉の表面焼き固めて肉汁閉じ込めるってあれウソだぞ
1000: 2022/09/25(日)08:33:02.36 ID:Lr1ivK+/(3/3) AAS
100000
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s