ヘルシオってどう Part23 (573レス)
ヘルシオってどう Part23 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月) 18:50:11.77 ID:GAL3KhP6 ものすごく久々にスポンジケーキ焼いてみたんだけど お話ボタン押してメニュー呼び出ししたら15センチ18センチ21センチ の選択肢が出てきた。自分のは古くて18センチの固定メニューしかなかったから なんか嬉しかった。過熱水蒸気を使うメニューだったので時間はかかったけど すごく良い出来だった。しっとり感半端ないもう手動で焼くのはやめようと思った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月) 20:44:25.07 ID:vlc3XEbT アップデートされてるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月) 23:11:41.26 ID:GAL3KhP6 レンジ内のメニューはそのままだけどクラウドに入ってるメニューを ダウンロードしたら新しいメニューが使えるんだなと思った。 時々サーバーダウンすることあるからお気に入りはダウンロード しておいた方がいいと思う。他社のクラウドってどうなんだろう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/06(火) 00:44:17.30 ID:ii6W7l3I すごいなあ 楽しいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/06(火) 16:07:31.78 ID:jFi0cCCX クラウド側の運営費ってヘルシオ本体の売上だけで賄ってるのかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/06(火) 17:07:33.95 ID:Rb9DZMeS シャープのスマート家電全部でしょ ヘルシオ、ホットクック、冷蔵庫など また、シャープのもともとあったサーバーの一部で運用しているだろうからそんなにコストはかかっていないと思う でなければあんなにサーバーが停止しない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/06(火) 17:52:33.48 ID:jFi0cCCX さすがにAWSとかGCPでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 09:38:08.32 ID:S+BnlOU3 2024モデルは何月くらいかな 最上位に黒かガンメタ出してくれよ 赤銀茶って、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 09:38:24.49 ID:S+BnlOU3 マットブラック出ないかなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/12(月) 13:39:48.39 ID:gt3Uyc0T 半年前に量販店で安くなってたんでAX-RA20を購入したんですけど色々調べたりここ見てるとやっぱりAX-XA30をもうちょっと頑張って買えばよかったかなと思ってきました… やっぱり最上位機種は全然違うんですかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/12(月) 14:12:46.45 ID:+UYPsjwz >>253 最上位以外は以下の点が落ちるので型落ち一択だね。 ヘルシオエンジンが小さく加熱時間が長め オサレのために番号が扉を開けないとわからないクソな仕様(これは最上位機を買わせるための嫌がらせだと思う) カタログでも判らない自動水抜きの有無 ネットならまだ色を選ばなければ在庫有りそうなのでお早めに。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/12(月) 17:27:46.52 ID:334sKThT ウォーターオーブン機能を毎日のように使って二段調理もしたいような人なら最上位機種で間違いないだろうけど 揚げ物の温め直しとか鶏肉焼く用途で1段をたまに使うくらいで十分ならその1個下でも用は足りる気がする 電子レンジとしての機能は変わらないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/12(月) 17:32:16.86 ID:gt3Uyc0T >>254 番号が扉を開けないと分からない仕様は未だに使いづらいですね… 自動水抜きというと、説明書に載ってる庫内クリーン後に自動で水抜きする機能の事でしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/12(月) 19:56:39.61 ID:V8gJzrat 最上位機種原理主義 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/12(月) 20:09:42.22 ID:K7/ValZA 電子レンジはセンサーの種類が最上位とその次では違ったと思う ヘルシオ最上位だけウォーターオーブン使用後になんのボタン押さずとも自動で 水抜きしてくれる。これヘルシオの特許なのかなぁ?他機種はボタンタッチが必要 石窯でもビストロの最上位でもボタンタッチなきゃダメなんだよね。 水抜き忘れないように気にかけるようにすれば良いのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/12(月) 20:26:21.99 ID:2bzPfA4o >>253 俺は長く使うものは欲望のままにほしい機種を購入するようにしている 冷蔵庫、洗濯機、TV、オーブンレンジ等 下手したら10年以上使っちゃうからね ただ、私も購入失敗はあるから一緒だと思う 下調べをせずに購入した15万円のドラム式洗濯機 よくよく調べたら汚れが落ちにくくて評判の機種だった これを今でも使っているよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/12(月) 22:03:41.68 ID:JOhykPfJ 皆さんレスありがとうございます。 今の所ウォーターオーブンをいつも使うわけでもないので確かに今の機種でも用は足りてますね。 2段調理はかなり惹かれますが… それに通常の水抜きもしなくて良いのかなり有難いですね、最上位機種すごいですね… 正直今の物を売って買い替えも検討していたのですが、皆さん言う通り今で事足りてますし水抜きを忘れないように気をつけて259さんのように長く使い続けていこうと思います。 最上位機種には惹かれますが今のも良い物には違いないと思うので。 ありがとうございました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/12(月) 22:18:32.76 ID:n5Cjeb0J >>254>>256 扉を開けないと何の番号が判らないんですかね?購入の参考にしたくて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/261
262: sage [] 2024/02/12(月) 23:35:50.47 ID:K7/ValZA 自動メニューの番号では?昔『今も』のレンジは扉の面下部に印字してあったでしょう。 最上機種は扉の表裏にも印字はなくヘルシオと会話して呼び出します。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/13(火) 12:19:34.37 ID:XnVEd7PB >>262 初代のヘルシオしか持ってない たぶんそんなの付いて無い気がする 扉を開けないと自動メニューの番号表が見えないから 閉める前に操作するか番号を覚えてから閉めないといけないって訳ね 了解でーす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1677890770/263
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 310 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s