[過去ログ]
クリケットについて熱く語るスレ (1002レス)
クリケットについて熱く語るスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1220281573/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
889: 競技人口 774人 [sage] 2018/09/19(水) 00:54:10.75 ID:vtXZjDQl 日本は老若男女を問わず、昔から野球とバレーを見慣れていてテニス人気も高い 日本人にとって理解しやすく馴染みやすいルールが必要 1回表裏で1セット 先取した側が先攻 2セット又は3セット先取でゲームセット 2セット先取なら1セット1時間、3セット先取なら1セット40分を基準にした球数や間隔 シーズン終了時に勝敗同率の場合には、セット獲得数>総得点数で順位を決定 野球同様に細分化された打撃/投手成績一覧表と3冠の制定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1220281573/889
891: 競技人口 774人 [sage] 2018/09/19(水) 19:16:29.92 ID:p1bev15D >>889 セット制もいい考え方だね。 必ずしもランを稼げるチームが勝つわけではないのでスリルがあるだろう >>890 ろくむしは路地で遊ぶ野球ごっこ クリケットにはあまり似てない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1220281573/891
893: 競技人口 774人 [sage] 2018/09/20(木) 00:51:30.52 ID:CIJYSGgh >>889 訂正 誤 セット獲得数>総得点数 正 セットロス数の少なさ>総得点数 まぁどうでも良い事だが、時短促進にもなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1220281573/893
894: 競技人口 774人 [] 2018/09/20(木) 21:47:34.75 ID:yESfVmpQ >>889 球技の中で一番最初に公式ルールができたのがクリケット 20世紀にできたバレーのマネはしないだろうな LMSも人気無いし だから>>861に伝統的なルールに近いものを提案してみた 伝統的ルールは、他に類を見ないユニークものだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1220281573/894
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.180s*