【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ (888レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

461: 2015/04/05(日)09:28:37.60 ID:sO48mlIq(1) AAS
>>460
おまえアホ?
中学の時前衛で、今回前衛モデルを挙げてるってことは
本人前衛やるつもりでいるってことくらい読みとれよw
733: 2018/07/08(日)02:38:52.60 ID:L5s2YdyO(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
743
(1): 2019/04/25(木)13:23:27.60 ID:Z3XK+s0I(1) AAS
>>742
え、なぜにNF5000をエンドカット?
NF7000じゃいけなっかんすか?
NF5000の方がしなりがあるからとか?
いずれにしても、勇気ありますね

NF8000やNX900、INX900は何がいいのか
どこのレビュー見てもイマイチよくわからん
いったい何に魅力を感じているんだろう……?
757
(1): 2019/08/26(月)06:40:10.60 ID:5PgvIwm+(1) AAS
>>755
レーザーラッシュが抜けてる

新旧でスイングウェイトを揃えたとしても素材の反発性、スリム化の空気抵抗軽減、
キックポイントになる部分の重心や厚さの割り振りで新型の方がかなり飛ぶだろうな
まぁNF以降は飛びは充分だからどんどん先を軽くしたり長さ自体を短くしてるし
カスタムじゃなきゃ同じバランスが作れない

そう思うとカスタムフィットでバランス305mmにしたNXG50Gと素MP6500か赤ラケ辺りを比べるのが面白いのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.263s*