【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ (888レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

328: 2012/09/03(月)19:17:31.92 ID:Or3erxe4(1) AAS
樫の木みたいなやつでラケット作れって誰か
414: 2014/02/07(金)18:26:45.92 ID:w/x7ArBv(1) AAS
中一でレーザーラッシュ5s
早い?
675
(1): 2017/05/29(月)10:32:52.92 ID:FpLsHOik(1) AAS
>>674
雑誌などに出るときは、メーカーの宣伝用。

試合では、アイネクステージ80Sだったね。
824: 2020/07/29(水)23:59:57.92 ID://He3KVl(1) AAS
3種類の話が流れてるから整理する
?古いラケットをわざわざ使うメリットがあるのか
?古いラケットは競技プレーを前提に運用可能なのか
?古いラケットは良いボールが打てないのか

?は>>817前半で書いた通り
?は別に話に出てなかったんだけど、まぁ>>820のとおりだと思う

んで残るのが?
>>817後半の通り、uti7500はフレーム自体に元々脆い箇所がある。
加えて製造から年数が経ってるラケットや、高テンションで何度も張り上げたラケットは劣化して来る。
わかりやすいのがYONEXの1本シャフト系で、まともな機械でまともに張り上げても
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.287s*