[過去ログ] 【タカマツ】松友美佐紀part26【バドミントン】否ワ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 2017/08/12(土)16:00 ID:IQT1AH57(1) AAS
美佐紀ー帰ってこいよー

 徳島市の阿波おどりが12日、開幕する。

 11日には有名連による前夜祭や、帰省客らを出迎える「歓迎阿波おどり」が開かれ、早くも盛り上がりをみせた。
12日は午後5時30分から同市幸町の市役所前演舞場で開幕式があり、市内中心部は15日までの期間中、踊り一色に染まる。

 徳島阿波おどり空港(松茂町)のターミナルビル正面玄関では「歓迎阿波おどり」が披露され、到着した観光客や帰省客を出迎えた。

 11日は四国大の学生で作る「四国大学連」の43人が、ぞめきのリズムに合わせて華麗な舞を披露。観光客や帰省客は足を止めて写真を撮ったり、連員に踊り方を教わったりした。

 観光で訪れた東京都日野市の会社員(44)は「初めて見た。リズムを聞くと自然と体が動いて、楽しい気分になった」と笑顔だった。

 同空港では15日まで、午前10時10分〜午後2時55分に東京や札幌から到着する便に合わせ、様々な連が日替わりで踊りを披露。雨天の際は1階の到着ロビーで行われる。

 ◆演舞場周辺で4日間交通規制

 阿波おどりの開催に合わせ、徳島東署は12〜15日の4日間、市内中心部にある演舞場の周辺で交通規制を実施する。

 午後6〜11時、そごう徳島店前の元町交差点から阿波おどり会館近くの新町橋2交差点や、両国本町演舞場の入り口となる八百屋町交差点からアクティ21前の交差点などの区間で車両通行止めとなる。
同市中洲町の新町川沿いの県道徳島港線では午後4〜11時、東から西への一方通行となる。歩行者は、そごう徳島店前の歩道橋で、国道192号を斜めに横断する部分のみが通行止め。

2017年08月12日 08時48分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

画像
画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s