[過去ログ] 【タカマツ】松友美佐紀 part37【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 2019/08/19(月)19:47 ID:eCWBuvkq(3/3) AAS
いいえ石井優希です
684: 2019/08/19(月)21:25 ID:6guBGzcx(1) AAS
地球代表ワロタ
685: 2019/08/23(金)23:00 ID:RkB/wS4s(1/2) AAS
準々決勝で敗退か・・・
これはもうダメかもわからんね
686: 2019/08/23(金)23:15 ID:FqkQ5517(1) AAS
さっさと3点差つけて一点ずつ取り合う攻防戦してくれ
687: 2019/08/23(金)23:49 ID:s9aa1iHd(1) AAS
これで五輪争いは一歩後退か
ピークは過ぎた感じがするので今後も厳しそうね
688: 2019/08/23(金)23:52 ID:74dz7vJm(1) AAS
ビッコ引いてる選手に打ち負けてどうするのだ
689: 2019/08/23(金)23:53 ID:g4CKQeeR(1) AAS
松友ちゃんとか言うアホのせいだろ
690: 2019/08/23(金)23:54 ID:RkB/wS4s(2/2) AAS
一歩後退どころか絶望的だろ
691: 2019/08/23(金)23:59 ID:7fO36Cyr(1) AAS
もう責任とって松友ちゃんと結婚するわ
692: 2019/08/24(土)00:09 ID:M0nWX8ul(1) AAS
世界選手権は一番ポイントの大きな大会ではあるけど
1000の大会と大きな差があるわけじゃないので
1000や750の大会で優勝や準優勝を積み重ねられればまだまだ可能性はある
ランキングは10大会の平均だから
693: 2019/08/24(土)00:12 ID:6g5AqE6O(1/2) AAS
父ちゃん情けなくて涙出てくらあ!!!
694: 2019/08/24(土)00:20 ID:T4VFS7TD(1) AAS
IKKO「なにこの人〜!私と互角〜!」
695: 2019/08/24(土)03:34 ID:nTyiLOZh(1/49) AAS
16番で8000系出ませんか

>>1
ヨシダ模型からペーパーキットが出てたぞ。
今はあるか知らないが。
屋根が低いラインデリアタイプだった。
俺は10年位前に2両編成で買った。

>>1
大谷模型店でスナックカーと一緒に売ってた?

>>1
売ってたよ。
省4
696: 2019/08/24(土)03:34 ID:nTyiLOZh(2/49) AAS
モデリスモからも近鉄車両何か出ていたな。
あそこは乗務員室仕切も出していた記憶あり

悪いこっちが本スレだったな。
大谷の10100が98000で30年前に売っていた記憶あります。

今でも大谷模型店ってあるのか?

>>1
大谷模型からビスタ二世が出てたなんて初耳だわ。
完成品?キット?
大谷模型といえば、スナックカーのペーパーキットが有名だったな。
>>1
省3
697: 2019/08/24(土)03:34 ID:nTyiLOZh(3/49) AAS
>>1
大谷ではなく別の会社が出してた10100が大谷にあったのを勘違いしただけでは?
当時20代の俺も現物が98000円の値段で展示してたのを見たし。
メーカー忘れたけどな。

>>1
今思い出したけど、その頃の年代で売ってたビスタ二世の製品といえば、
プレスアイゼンバーンから出てたやつと思う。
値段も確かそれくらいだった記憶がある。
スケールが1/87でHOスケールより車体が少し小さかったな。
欲しいと思ったけど、他の製品の近鉄車両とスケールが合わなくなるから買わなかったな。
省6
698: 2019/08/24(土)03:35 ID:nTyiLOZh(4/49) AAS
>>1
エンドウのビスタ二世キット再販して欲しいな。
エンドウが無理なら三木しかないかな。
Nの過渡のビスタ二世も末期仕様を出す気がないようだな。
引退時の3重連やりたいわ。

>>1-1
>>1は大谷でと書くべき部分を間違って大谷のと書いたんだろ。
なおこの当時の大谷は6800と1470をHOで製品化していたが、その後大谷からオリジナルキットが出ていたかは不明。

>>1
6800系と1480系を出した後は、大谷模型オリジナルの模型は出してない記憶がある。
省6
699: 2019/08/24(土)03:35 ID:nTyiLOZh(5/49) AAS
眼前の太い顧客だけ見てると、
パーツは各自調達という発想になるんだろうな。こうして潜在顧客を逃して先細りになるのさ。床下機器とかバラで探してる暇ないっていうの。
一部のガレキ屋さんはパーツ同梱へ動いているから買ってるけどね。

乱立してる近鉄スレ
本スレはここでいいのか?

>>
国鉄、JRの車両なら別売りでも床下機器や他の車体部品にそれほど困らないけど、
私鉄車両は鉄道会社によって形状が違うので、近い形状の部品を探すのは大変。
細かい部品売ってる模型屋も減ってきてるし。
やはり多少高くなってもキットに同封してくれるのが親切だね。
省6
700: 2019/08/24(土)03:35 ID:nTyiLOZh(6/49) AAS
>>1
四日市OCN可変IPご苦労さん
以前松戸のミゼットの話題してて憂国の記者と同一人物と断定されたんだよな?

重複
2chスレ:gage

重複
2chスレ:gage

また戻ってきたぞwww

>>1でTMSの話題が出てたけどな、最新号の製品の紹介にミキの尻図二一が載ってあった模様やで。
省11
701: 2019/08/24(土)03:35 ID:nTyiLOZh(7/49) AAS
>>1
店の方針っしょ

>>1
さっきブログ見たら、今日更新されてシリーズ21の未塗装サンプルの写真が出てた。

八ゲ崎バドミントンクラブ

>>1
中古市場当たらない限り入手困難じゃん。
しかも11年も前に発売されたものだろ?

旧国塗り替えたら素人は騙せるやろ。
省8
702: 2019/08/24(土)03:36 ID:nTyiLOZh(8/49) AAS
八ゲ崎バドミントンクラブ

>>1
それ、昔のプラレールじゃないんだから…

2200と2250の連結はあっただろ?
1990年秋冬号の近鉄時刻表にThe Denshaと言う記事に一般色の2200と特急色の2250とが連結された写真がある。

どっちも持ってないから再販含めてお願いしたいわ。

>>1=四日市可変IPこと憂国の記者2世
省1
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s