宮城県のバンド事情2 (944レス)
1-

905: 2022/03/02(水)20:57 ID:wWfYmjmI(1) AAS
以前から気になってたプレベのポールピースのタッチノイズ
アルミテープ使ってポールピースをアースに落とした 触ってもノイズはなくなったが、強度に不安があるな……アルミテープは薄すぎてリード線が外れそう。銅板のほうが良さそうかな
906: 2022/03/03(木)01:55 ID:7SGllMWK(1/2) AAS
やっぱり外れた そもそもアルミには半田は乗らないことを知らなかった笑
銅板なら大丈夫だろう しかし何故タッチノイズってのは発生するのだろうか?ポールピースに触りすぎが原因なのかな?
907: 2022/03/03(木)15:11 ID:7SGllMWK(2/2) AAS
銅箔テープを購入、プレベ二本にノイズ処理をした アルミと比べて銅箔テープって高いのね
最近はYouTubeでウクライナ情勢ばっか観てる 果たしてどんな落とし所になるやら
908: 2022/03/15(火)21:16 ID:XJEHNwjP(1) AAS
愛用していた歪みペダルが故障した
エフェクターが壊れるなんて初めてかもしれない 迷いなく同じモノを購入することにした。 それだけ気に入ってる
909: 2022/03/16(水)13:37 ID:Px2YOYML(1) AAS
故障したと思ったエフェクターだが、新しく届いた同じエフェクターをつないでも同じ症状が出る。
よくよく確認してみたらチューナーの電池切れかパッチケーブルの断線が原因みたいだ。 ってことで購入したエフェクターは返品。 まったく初心者かオレは笑
910: 2022/03/18(金)01:17 ID:LBLRK/xW(1) AAS
コロナ禍に戦争、おまけに地震か
今年は地獄だ
911: 2022/03/25(金)00:43 ID:gAqy32zW(1/2) AAS
FJプレベの弦交換 E弦があきらかにハズレ……プレテクの安弦だから時折ハズレがあるのは仕方ない ダダリオとかでもまれにあるからね
んで弦交換の時気づいたのだが何故か高音弦側のフレットにバリが出てた。
指板が収縮したのだろうか 季節の変わり目だからか?
912: 2022/03/25(金)12:37 ID:gAqy32zW(2/2) AAS
バンドメンバーにライン送っても返ってこない もう4月なのに今年になってまだ一回も練習できてない。
多分愛想つかされたんだろうな もうあかんかもしれんな……
913: 2022/03/26(土)05:26 ID:lMLaGJEh(1/2) AAS
一応連絡は来た スタジオ入る日程は未定だけど。オレ以外はギターさんは他バンド何個かやってるしドラムさんは子育て等、色々忙しいんだろうな
914: 2022/03/26(土)21:01 ID:lMLaGJEh(2/2) AAS
アトリエのブリッジを変えてみることにした。現在付いてるゴトーのから違うモデルのゴトーに どんだけゴトー好きだよ笑
プレートの重量を増やすことによって音の重心を下げ、よりアタック感も出るようになれば良いなと。 70sアクティブタイプのジャズベにはよく重いブリッジが付いてるのにはそれなりの理由があるのではないかと。
まぁこればっかりは変えてみないとわからないけどね
915: 2022/03/30(水)13:53 ID:zTimbtXb(1/2) AAS
届いたブリッジを外したブリッジと比べてみると重さが変わらない いや、むしろ外したブリッジのほうが重い? 肉厚だと思ってたブリッジを裏返すと、なんと肉抜き加工がされてた……なんてこった
せっかくだから取り付け。 音は正直変わらないと思うけど ルックスは少し良くなったからいいか
916: 2022/03/30(水)20:25 ID:zTimbtXb(2/2) AAS
結局ブリッジは元に戻した なんとなく音が軽いのはピックアップのせいかもとVillexからバッカス純正に戻してみた
アトリエは迷走してるなぁ エントリーモデルのバッカスのほうがいい音するんだよなぁ
917: 2022/03/31(木)12:30 ID:8e9TDNkP(1/3) AAS
Villex推奨の500kのポットはハイがキツいので250kのポットに戻した リアボリュームはプリアンプのオンオフスイッチ付きなので250kのオンオフスイッチ付きポットを注文。
ちょい配線が厄介だな てかめんどくさ
918: 2022/03/31(木)22:28 ID:8e9TDNkP(2/3) AAS
FJプレベのピックアップも交換することにした 定番のダンカンspb-2
今のゴトーピックアップはなんとなくあっさりしてるっていうかプレベらしさが足りない気がする ミドルの太い音になればいいな
919: 2022/03/31(木)23:31 ID:8e9TDNkP(3/3) AAS
アトリエジャズベのピックアップもプリアンプに合わせてアギュラーのを注文してしまった これで納得いかないならもう無理だな ま〜た金欠だよ
920: 2022/04/01(金)10:53 ID:MppbCOUa(1) AAS
アギュラーのピックアップはキャンセルすることにした 散財癖が出てきてるな 躁転してるのかもしれん
921: 2022/04/06(水)00:53 ID:i0jANuGj(1) AAS
久しぶりのバンド練習 いつものアギュラーアウトボードプリアンプは持っていかないで初めてopb-3入れたアトリエ持っていった
なんか上手く音作れなかったな やっぱスタジオのアンペグは苦手だわ
922: 2022/04/09(土)01:47 ID:miFswoot(1/2) AAS
ヤフオクでまたベースをポチってしまった 以前持っていたアリアプロ CSB deluxe
なんかこのベースデザインが好きなんだよな しかも今回の個体は黄色味が強いサンバーストだ
届いたら早速モディファイだな
923: 2022/04/09(土)11:02 ID:miFswoot(2/2) AAS
6号機はマジで勝てない 自分はAタイプ専だから余計そう感じるのかな 設定6の確率でボーナスを引いてるのに差枚が0とかザラにある。
つまりは事故らないと勝てないってこと
まぁ機械割も考えたらそれしかないよね
無理ゲーすぎる まぁP機も大概だけどさ
つまらなくなったもんだな そりゃ皆辞めてくわ
924: 2022/04/30(土)11:38 ID:8VctzLNi(1) AAS
テスト
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s