[過去ログ] 今年の阪神はやらかす03−81 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 代打名無し 03/06/13 16:15 ID:vezqznlv(4/6) AAS
AA省
360: 代打名無し 03/06/13 16:15 ID:Quxp+g7l(15/16) AAS
上のほうでも言ってる人いるけど、ほんとNHK(BS)はいいよね。
すごい気持ちよく見れる。
しかも最初から最後までやるし、マジ今日ワクワクしてます
361
(3): 代打名無し 03/06/13 16:17 ID:tfJAJRn5(2/6) AAS
俺、阪神ファンになったのは”弱いから”なんよ。
でも強くなった今も大好きなんだ。どう説明がつくだろう。
362: 代打名無し 03/06/13 16:17 ID:+7mBtCHU(4/5) AAS
>>352
まあ坂東と松村やからそうなるやろみたいな
考えろよMBSやな
363: 代打名無し 03/06/13 16:17 ID:vezqznlv(5/6) AAS
AA省
364: 代打名無し 03/06/13 16:17 ID:vezqznlv(6/6) AAS
AA省
365
(1): 代打名無し 03/06/13 16:17 ID:Y0BM0Q/x(1) AAS
>>361
「弱い」からなどという理由で阪神ファンになる奴はいない
366
(2): 代打名無し 03/06/13 16:18 ID:XQvsEdoE(7/13) AAS
読売テレビの巨人戦で、実況が巨人よりになるのは許せるんだけどな。

ただ、巨人のバッターが打席入ったときは過去のホームランのリプレイとか、
打撃成績とかをせっせと表示するのに、相手チームの攻撃のときに、
投げてるピッチャーのことばかり画面表示されて、誰が打席に入ったかすら
表示しないのは、巨人びいきとか以前に、スポーツ中継になってないだろ。
367
(2): 代打名無し 03/06/13 16:18 ID:2JD3Jigu(2/8) AAS
>>361
弱いチームが強くなっていく課程が楽しいんだよ
368
(2): 代打名無し 03/06/13 16:19 ID:tfJAJRn5(3/6) AAS
>>365
すまんが、マジだ。
弱いとたまに勝つのが嬉しいからな。
でも今はたまにって感じじゃなく勝つが、同じくらい嬉しいんだ。
369: 代打名無し 03/06/13 16:19 ID:Yq1xPhSf(1) AAS
AA省
370: 代打名無し 03/06/13 16:20 ID:JCRRGaQU(9/10) AAS
>>368
正常だ。安心汁。
371: 代打名無し 03/06/13 16:20 ID:R2lK/AGb(5/7) AAS
>>361
あまりにも弱すぎてそう思いこまないととファンを
やってられなかったんじゃないの?
372
(3): 代打名無し 03/06/13 16:20 ID:2aT6B7Zu(1/3) AAS
ABCのぶっちぎり宣言はヤメテもらいたい
あと「ラッキー7阪神逆転劇」とかまるで予定調和みたいなスーパーうつすのも
サンテレビは阪神中心だけど相手チームのいいところも
ちゃんと誉めるし全国波の巨人戦みたいに敵を馬鹿にしたりとかはしない
(これも贔屓目かもしれないけど)
373: 代打名無し 03/06/13 16:21 ID:gAf8kKG0(6/17) AAS
>>355
密かに逆転Vは信じていても、それを口に出すのは恥ずかしい・・・

っていう雰囲気じゃない?
まあまともに、試合みてる人なら、現状の力関係で逆転出来るとは思えないだろうなぁ
日テレで一生懸命逆転Vを口にしてる人のストレスはかなりだろうなぁ・・
野球を知ってる人ほど苦しい気がする。
374: 代打名無し 03/06/13 16:22 ID:SykzJ+dS(1/6) AAS
AA省
375: 代打名無し 03/06/13 16:23 ID:SykzJ+dS(2/6) AAS
AA省
376: 代打名無し 03/06/13 16:23 ID:SykzJ+dS(3/6) AAS
AA省
377
(1): 代打名無し 03/06/13 16:23 ID:RGJCH0c2(1/6) AAS
今年の楽しみは なんと言っても
縦縞を着た田淵さんが優勝を味わう姿がみれる事ですね。
それに加えて 和田、久慈、八木らがビール掛けする姿を
想像するだけでも泣けてきます。
378: 代打名無し 03/06/13 16:24 ID:7fsP3rfq(3/3) AAS
>>353
自分は昭和61年のMBSラジオ中継でそれを痛感したことがあります。
その放送はヤクルト戦で、アナウンサーはいちいち
「T先発伊藤がヤクルトをまるで子ども扱いしております!」 とか
「阪神が大人の野球ならヤクルトはアマチュア野球ってところでしょうか あはは・・」など
あれは正直聞いててあきれた。

当時は日本一後で阪神最強ムードが蔓延してたから気にしなかったけど
まさかこんなに長い暗黒時代が待っていようとは・・
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s