[過去ログ] 【浪速の】岡田貴弘 Part2【ゴジラ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2010/05/25(火)00:35 ID:2HpgrNJg0(1/3) AAS
5月の月間打率が380あるそうだホームランは今日の入れて4本か。
本人曰く摺り足打法をマスターして打率上げるコツとか自信が持てるようになったそうな。
565(1): 2010/05/25(火)00:42 ID:2HpgrNJg0(2/3) AAS
>>563
あの打撃フォームでは変化球で崩されない限りは直球(打った球シュート回転の直球)では
脇が開くことは皆無だと思う。ノンステップっていうよりノーモション打法で上体移動も
殆どないから球の見極めも最後まで出来るのでボール球を見送れるようになった。
並みの選手ならこの打ち方では直球には押されまくって絶対遠くにはボールは飛ばないと思う。
俺的にはちょっと衝撃的な打法、バリー・ボンズと重なって見える。
571: 2010/05/25(火)01:13 ID:2HpgrNJg0(3/3) AAS
足上げー→摺り足ー→ノン・ステップの発展段階があるが
日本人の場合は足あげないと遠くにボールが飛ばない
摺り足打法で遠くに飛ぶようになると打率もよくなり一流打者になれるが
普通は摺り足に変えただけでホームランを打てなくなって
大砲と期待された選手がつぶれていく。
ノン・スッテプって未知の領域ですよ。
野村は左は足を上げても一流打者になれるが、右で足あげたら
絶対三割はコンスタントに打てる一流打者にはなれないと解説してた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*