[過去ログ] 高橋由伸総合3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2010/03/20(土)19:55 ID:mgpt48OE0(1) AAS
高橋が2本塁打 三浦から
外部リンク[html]:sportsnavi.yahoo.co.jp

 巨人の高橋が、横浜の三浦から2発。第1打席で高めの球を左中間へ運び、第3打席では右中間へ放り込んだ。
久々の東京ドームでの本塁打に「少しずつ感触がよくなっている」と明るい表情を見せた。
 腰痛に苦しんだ昨季は、代打で1打席に立っただけ。実戦感覚を不安材料に挙げていたが、オープン戦では26打数11安打、
打率4割2分3厘と好結果を残している。「不安がなくなることはないけど、日に日に自信は出てきている」という言葉通り、
復活へ向けて視界が開けてきたようだ。
234: 2010/03/20(土)19:58 ID:oKhhMQsV0(1) AAS
30発いけるで
235: 2010/03/20(土)20:10 ID:wTTw4chd0(2/2) AAS
高橋がバッティングを崩した例から今後期待できそうな根拠

ダブルモーションを極端に苦手にしてた←これは規制がかかって解決
進塁打・犠牲フライ等の融通が利かない←今は下位だが軸だと危険、1番ならOK
怪我・故障癖←巨人はベテランに優しい選手起用になってるので楽なはず
236: 2010/03/20(土)20:18 ID:Bopodj+L0(1) AAS
>>232
これ以上の年俸払える球団なんて巨人しかないぞ
237: 2010/03/20(土)20:26 ID:wbPH/K1dO携(3/3) AAS
一本目の左中間へのホームランは全盛期そのまんま
238: カープマン 2010/03/20(土)21:09 ID:5z0L1zI+0(1) AAS
せっかく2007に一皮剥けたのにもったいねwこのバッターw
239: 2010/03/20(土)21:24 ID:HMkMsbUl0(1) AAS
高橋由伸が必要なのは無理をしないこと。
適度な力の出し具合を覚えたら、来年以降にもつながる。
240: 2010/03/20(土)22:57 ID:mbWbUZYm0(1) AAS
AA省
241: 2010/03/20(土)23:27 ID:7CzuxnTz0(1) AAS
邪悪な豚パンダめ
見てろ 
242: 2010/03/21(日)07:56 ID:49bCSRfjO携(1/3) AAS
江川が大絶賛
243: 2010/03/21(日)10:15 ID:p4UiWd4G0(1) AAS
それは何フラグだ?
244: 2010/03/21(日)10:50 ID:GBVmR/LQ0(1/4) AAS
休ませながら使って欲しいな。無理だけはさせないでほしい
ゲームが決まった時や体調が悪い時は引っ込めてほしい
120試合
320 20 70いけるな
245: 2010/03/21(日)10:54 ID:FS+fnnzg0(1) AAS
まぁ、スペさえしなければ、3割30本は期待できる。
246: 2010/03/21(日)11:04 ID:+U6TXQla0(1) AAS
由伸を1番にして坂本を3番にする。
この機会だから、坂本をクリーンナップとして育ててしまいなよ。
247: 2010/03/21(日)11:11 ID:GBVmR/LQ0(2/4) AAS
近いうち坂本は3番で育てることになると思う
今年の成績次第かな
248: 2010/03/21(日)11:33 ID:+2m/j6yv0(1) AAS
四億貰ってるんだからフルイニングはともかく
フル出上だろう!

.330 40HRはノルマ。
249
(1): 2010/03/21(日)11:43 ID:2QS6cCEC0(1) AAS
坂本は打率残すより、5番でホームラン狙わせた方が
3番は亀井の方が向いてそう
250: 2010/03/21(日)12:35 ID:Rk9GT4cEO携(1) AAS
>>249
同感

しかもショートで一番〜三番ってキツイと思う
単純に考えて出番多過ぎだろう・・・
軽やかなショートってのが中島に勝ってる部分なんだし
そっち優先で、打撃は五番六番あたりで自由に売って欲しい
原は粘れとか右打ちしろとか難しいこと要求する節があるからな
251: 2010/03/21(日)14:43 ID:49bCSRfjO携(2/3) AAS
天才復活
252: 2010/03/21(日)14:48 ID:gXs3dxda0(1) AAS
この復活は大きいな
1-
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s