[過去ログ] 2011年広島専用ドラフトスレ11巡目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2011/10/13(木)10:24 ID:EZ5q38f50(5/8) AAS
フラグなのかブラフなのかは当日を待て
972: 2011/10/13(木)10:26 ID:5PIyGb6e0(2/5) AAS
>>969
なるほど
3位以降は高校生野手+土生って感じかな

十亀取るなら下位で山中か三浦か葛西あたり取ってほしいわ
中後レベルならともかく上位でノーコンサイドなんて勘弁
973: 2011/10/13(木)10:30 ID:/tPkSbBX0(1/2) AAS
野村取れたら吉本じゃなくて3位前後で笛田か上沢とってほしい
ただ他球団含めこの二人がどの位の評価なのかが良くわからない
原がいれば一番よかったんだけど
974
(1): 2011/10/13(木)10:37 ID:EZ5q38f50(6/8) AAS
そうだ笛田がいた。3年の映像は見てないけどかなりいいと思う
吉本ほど他球団のボルテージも高くないので下で取れるかもしれないけど
上沢はよくわからないけどまとまってていい投手と聞いてる
975
(2): 2011/10/13(木)10:42 ID:Mlr+9aJz0(2/4) AAS
濱野がもうちょい若ければなぁ
ワンポイントで使えそうだし

もし野村当てて吉本残ってれば
1位野村
2位吉本
3位松本剛か西田
4位土生か北川
になるのか?

まあこうなればなかなか成功かな
全ては野村次第だな
976
(1): 2011/10/13(木)10:44 ID:+Bz8Hb9F0(12/17) AAS
専大松戸・上沢
動画リンク[YouTube]

投手らしい体形で、しなやかな腕の一級品

課題としては、変化球がタテに落ちるカーブしかないこと
かつて緩いカーブの使い手だったマエケンが、最近はスライダーに頼っているように
カーブはカウント稼ぐのに使えるけど、山を張られると打たれやすいし、決め球に使うのも怖い球種

既にスライダーをマスターして、実戦で思いっきり使っている星陵・西川とはこのあたりで差が出ている。

あとコントロールが安定しない理由としては、体重移動が不十分なせいか、
重心が後ろ残りになっていることが挙げられるかな。
かなり右肩全体が下がっているね↓
省6
977: 2011/10/13(木)10:45 ID:+Bz8Hb9F0(13/17) AAS
>>975
それが実現したら、カープドラフト史上屈指の大成功だろうな
978: 2011/10/13(木)10:45 ID:7uwVayZk0(1) AAS
こりゃ野村外したら一気に終わるな
吉本の資質は凄いんだろうけど現時点では制球も良くないしクイックも出来ないレベル
このタイプの投手はカープに入ったら全部が中途半端な投手になって終わる
吉本もカープもお互いが不幸になる
979
(1): 2011/10/13(木)10:46 ID:Mlr+9aJz0(3/4) AAS
連投すまん

>>974
上沢は球離れが早いのがちょっと気になるかな
でもフォーム修正が成功して体ができてくればかなりいいピッチャーになると思うよ

あと近大高専の山崎もいいって聞くけど見たことないんだよな
980: 2011/10/13(木)10:48 ID:+Bz8Hb9F0(14/17) AAS
>>979
良くも悪くも昔のタイプのピッチャーなんだよね>上沢

今の流行は、テイクバックを小さくして、なるべく前方で球をリリースするのが基本
上沢は逆
981: 2011/10/13(木)10:52 ID:GHxWDI390(1) AAS
伊藤智仁を指名した時に似ている・・・
982
(1): 2011/10/13(木)10:53 ID:/tPkSbBX0(2/2) AAS
>>975
松本は2位で行かないと取れない気もする
去年の三ッ俣がオリックスがくじ外しまくった結果とはいえ2位で指名されたし
右の二遊間は思ってるよりも上で指名されそう
個人的な希望は2位松本、3位笛田か上沢、4位石川
983
(1): 2011/10/13(木)10:55 ID:EZ5q38f50(7/8) AAS
>>976
おお、動画あったか。正直吉本もセンターカメラの映像ないとよくわからんよ。上にある動画は試合ですらないし
確かに右肩が下がり過ぎで抜ける球多いけど上手くいった時の低めに決まる直球は素晴らしいわ
こういうの中下位で取れたらおいしいと思う
984: 2011/10/13(木)10:56 ID:+Bz8Hb9F0(15/17) AAS
>>982
俺もそう思う・・・・が
現場からの即戦力中継ぎ獲得の要求が強そうなんだよね
いきなり中後の名前が出てきて、びびったしw

野村獲れても、2位あたりで即戦力十亀(笑)獲って、3位からおもむろに野手指名に動くような気がする・・・・
985: 2011/10/13(木)11:03 ID:TLvD4TSK0(2/2) AAS
野村も来年ダメならさすが首だろうからなぁ
即戦力を欲しがるだろうし、元もそれを後押しするだろう
986
(1): 2011/10/13(木)11:04 ID:Mlr+9aJz0(4/4) AAS
>>983
吉本は日米の試合の動画みたけど素材では1番と言われるだけはあるなぁと思ったわ
フォームは綺麗だしストレートは切れてる

課題はさっきも言われてたようにフィールディングや牽制とかの細かい部分とかだね
野球名門校出身ではないっていうのもちょっと心配かな
メンタル面とかね

ただモノになったときは間違いなく武田、釜田よりも上のピッチャーになれると思う
987
(1): 2011/10/13(木)11:04 ID:qGCR9pH+0(1) AAS
川島、河内、吉本...12年周期か
988: 2011/10/13(木)11:13 ID:+Bz8Hb9F0(16/17) AAS
>>986

鷹が単独一位指名狙う九州のダルビッシュの動画
動画リンク[YouTube]

こちらは、ウチが外れ1位で狙う下町のダルビッシュ
動画リンク[YouTube]

たしかに、高校No1と言われる武田のフォームも悪くないけど
吉本のフォームは、武田以上に美しく完成されている
ストレートのキレも上回っているように見える

課題は強豪校避けたというメンタルの弱さだろうね、とにもかくにも
989: 2011/10/13(木)11:17 ID:+Bz8Hb9F0(17/17) AAS
>>987
ふりかえってはいかん!
990
(2): 2011/10/13(木)11:17 ID:5PIyGb6e0(3/5) AAS
そういえば幹英は名コーチっていう流れはどこ行ったんだろ?
ここ数年で2軍投手陣はそれなりに底上げされてるとは思うが
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s