[過去ログ] 〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1389〓☆〓 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668
(1): 2011/11/20(日)15:32 ID:U1h/8Mam0(9/20) AAS
>>660
落合が暗示とかオカルトを信じてる厨二監督なら、CSはおろかリーグ優勝すらしてないよ
669: 2011/11/20(日)15:34 ID:fARUE8GU0(36/46) AAS
>>664
すんまへん
あんさんの言う方が正しいですわorz
670
(1): 2011/11/20(日)15:37 ID:+5A2lkk+0(9/17) AAS
>>668
オカルト!?
噛み合わないと思ったら、「暗示」の意味を理解していないんじゃ?
医療とかでも普通に暗示をかけるわけなんだけど・・・
「選手をその気にさせる」、「気分を楽にさせる」、「モチベーションを上げる」、「相手に疑心暗鬼を生ませる」とか言えばよかったのかね
671: 2011/11/20(日)15:38 ID:3KGAba0j0(14/15) AAS
>>666
現場の話なんだけど
その3人は試合の采配に直接関われないだろ
672
(1): 2011/11/20(日)15:45 ID:3KGAba0j0(15/15) AAS
まぁ野球について理解力のない人にとって
落合の言ってること、やってる事はオカルトに見えてしまうだろうね
673
(1): 2011/11/20(日)15:45 ID:U1h/8Mam0(10/20) AAS
>>670
君が知らないだけで、一般的に暗示もオカルトの一種だよ
医療で暗示を使うのは全然普通じゃない状況に追い込まれた時か打つ手がない時
正直に秋山が劣っていることを認めようよ
674: 2011/11/20(日)15:49 ID:hWGwh4Zh0(2/3) AAS
2004日本シリーズ第7戦での山井のピッチング
動画リンク[YouTube]
675
(1): 2011/11/20(日)15:49 ID:xa5E+iCJO携(2/7) AAS
1・2・7戦ホームの打順が定まらない
本シリーズは8番にチャンスが来るので、4・5・6・8番の組み方さえ間違わなければ勝てると思う
昨日の打順は誰が考えたのか最悪
ノムが鷲監督時代、SBの投手は打てないけど、打線は怖くないと言うとった
松中は代打待機だろ
今日もスタメン使ったら負けると思うわ
676: 2011/11/20(日)15:51 ID:agmt0Lwq0(4/5) AAS
ノムさんの解説でのんびり見たかったけどドームなう(´・ω・`)
今年最後の応援してきやす(´・ω・`)
677
(1): 2011/11/20(日)15:55 ID:fARUE8GU0(37/46) AAS
>>675
いや松中でいいよ
カブレラもオーティズも松中より打てるとは思えんし
1戦目2戦目みたいに内川や小久保をDHにして福田をスタメン起用なんてのも愚策
ただ打順に関しては慎重に考えないとだめ
昨日みたいにクリーンアップなんか打たせたらほぼ負け確定だろう
打たせるなら8番の一択しかない
678
(2): 2011/11/20(日)15:56 ID:U1h/8Mam0(11/20) AAS
>>672
落合のやってることを暗示だとか喚いてるのがオカルト染みてるんだよ
どんなことにも明確な理由は必ずある、暗示の一言で片付けるのは間違ってるわ
679
(1): 2011/11/20(日)15:59 ID:+5A2lkk+0(10/17) AAS
>>673
君が「落合はすごい」という暗示にかかってるよw
具体的に采配のどこが落合>秋山なんだい?

馬原は2戦で見切ったし、昨日テストして今日は使わないだろう。
第5戦予定通り山田を先発させた秋山に対して、チェンを使いしかも引っ張りすぎた落合を見る限り
落合の方が内心焦りがあったようにしか見えないけどね。
680: 2011/11/20(日)16:00 ID:0F5aX2HP0(2/15) AAS
とりあえず、杉内が点取られて、打線が点獲れなくて負けるのは確定だから諦めるべきだな
杉内で勝とうと思うのなら打線が最低でも前半で5点は取らないと無理だろうし
8時前にはベンチでタオル被ってうなだれる姿がまた全国中継されてるんじゃないか?
今年の疫病神が最後で投げるのが、敗北への流れとしか思えないしな
それもこれも、和田が勝てない投球したのが最大の原因なんだがな
681: 2011/11/20(日)16:01 ID:yQkW+6AiO携(1/4) AAS
>>678
お前アホやろw
そいつのレス読み返してみろよ
暗示やオカルトを否定してるやろ
682
(1): 2011/11/20(日)16:02 ID:+5A2lkk+0(11/17) AAS
>>678
だからミエミエのタネはあると>>632で書いているだろ
そんなもんにひっかからない君のような賢い人もいれば、そうでない人もいるんだってw
683
(1): 2011/11/20(日)16:03 ID:U1h/8Mam0(12/20) AAS
>>679
それはあるなw
落合が凄いというより秋山が駄目過ぎて、落合が良く見えるというのもあるかもしれない
そういう意味では落合というより秋山に暗示掛けられた気分だw
684
(1): 2011/11/20(日)16:03 ID:fARUE8GU0(38/46) AAS
なぜホームで勝てないのか?
何故ビジターで3連勝できたのか?
俺は、ビジターではDHを使わずに済んだからだと思ってる
本来なら打撃に専念できるDHが今のホークス打線の足かせになってるとしか思えない
逆に中日はDHで起用された和田が殊勲打を打ったり
和田の代わりにレフトを守った平田がファインプレーしたりと
DH制の恩恵を十二分に活用している
685: 2011/11/20(日)16:04 ID:ops6WexC0(1) AAS
あーあ もう完全に中日ペースだね
だからあれほど昨日で決めろ 明日はないと思えって言ってたのに
686: 2011/11/20(日)16:05 ID:QaRpXizo0(1/4) AAS
去年のCSロッテ最終戦は杉内炎上で0−7で負けたっけ?
687: 2011/11/20(日)16:05 ID:noDqQGPv0(1) AAS
今年は日本一にならない方が良い。
補強の手を弱めるかも知れないから。
もっと補強しなきゃ念願の日本一にはなれないという事を、
編成の人たちにハッパをかけるためにも
今年は、このまま負けて悔しい思いをすべき。
異論は認めるが・・・
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s