[過去ログ] 今年の阪神はやらかす14-375 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276(1): 2014/09/08(月)12:46 ID:HvbEUE2V0(9/9) AAS
上本も前半戦はすごかったからな
怪我離脱以降下がったのかな?
長打は増えたような気もするけど
277: 2014/09/08(月)12:52 ID:QQYu0AA50(4/4) AAS
>>265
そんなスパッと辞めれるもんなら早ように辞めとるよ
昔から云われてるタイガース悪女説なんよ
突き放したら感動して涙が出るような試合したり快進撃したり
のめり込んだらダラダラと負け続け
278: 2014/09/08(月)12:53 ID:VcgwIXYv0(2/2) AAS
残念だけどガンバがこれから10連覇しても
人気では阪神に勝てんよw
出来の良い親戚のお兄ちゃんよりバカ息子の方が可愛いのと一緒
279: 2014/09/08(月)12:55 ID:YRBjU8DM0(3/3) AAS
>>276
上本が春先に爆発的な活躍したのは
違反球と離脱休養のおかげだろ
体力ないんだから当然落ちてくる
ただ7月に本塁打打ちまくったのは分からん
280: 2014/09/08(月)12:57 ID:PGpUkJ1D0(1) AAS
>>133
星野みたいな銭ゲバのクズ、何の役にも立たん。
まだ選手の給料に転嫁した方がマシ。
281: 2014/09/08(月)12:58 ID:TBCemO9Gi(2/3) AAS
今の星野でも中村よりはマシだろう。
282: 2014/09/08(月)12:58 ID:D9xisGuG0(2/2) AAS
二番大和は日本野球の悪しき風習だな。低出塁率長打皆無の選手を
二番でさらにバントさせる現代野球で全て否定されてる事をやらせてる
283: 2014/09/08(月)13:04 ID:HIn/taib0(1/5) AAS
90年代の関西圏はサッカーチームも軒並みに沈んでたからどうなんだろうね。
エムボマがいたときのガンバが微確変したぐらいだし。
284: 2014/09/08(月)13:08 ID:Uo9e5cumO携(1/6) AAS
>>230 悪いけどもう壊れてるやろ 肘やのうて肩も相当アカンのちゃうか
285: 2014/09/08(月)13:09 ID:iyWJV4Ck0(1/11) AAS
巨人戦に勝ち越したくらいじゃ到底届かんし、3連勝か、3連敗か、乗るか反るかくらいの方が面白いよね
連勝ならまた優勝の目が出て来るし、連敗なら和田カス退任へ向けてザワザワし始めるやろ?
286: 2014/09/08(月)13:11 ID:xtVU3+q20(1) AAS
問題は和田監督じゃ無くて
和田監督をのさばらしているフロントだと思うんですが
287(1): 2014/09/08(月)13:13 ID:iAdEivl70(1/3) AAS
>>273
Jリーグはつまらないから見ない
オリックスをみる
288(1): 2014/09/08(月)13:13 ID:HIn/taib0(2/5) AAS
真弓の3年間か…
Bクラス2度Aクラス1度と全体的には微妙な成績で終わったけど、正直初年度は誰が監督してもあまり変わらんかったよ。
今のヤクルトを見ても分かる通り、Vやねんショックからすぐ立ち直るのは本当難しい。ヤクルトも2011年でやらかした。
中日も初めてジョイナスが監督したときは最初はかなり苦戦してたわね。
違反球じゃなくなった今ならまた真弓にというのも悪くないよ。
289: 2014/09/08(月)13:14 ID:tQ949MY70(3/5) AAS
安楽は謎のシビレが原因で腕が振れんらしいな
原因が分からんから手術もできん模様
可哀想にな
完治に期待して下位指名するならいいかも知れんが、
上位指名は球団のためにも本人のためにもならんやろ
290: 2014/09/08(月)13:14 ID:Uo9e5cumO携(2/6) AAS
>>287 なんでオリックスの試合なんぞ見なあかんのじゃボケ
291: 2014/09/08(月)13:14 ID:1kv+J9Ml0(1/5) AAS
ていうかサッカーは日本代表だけだしな。
W杯でどれだけ日本代表が頑張ってもそこ止まり。
にわかファンはともかくサッカー好きも一部しか関心を持っていない感じ。
多分サッカーファンであればあるほどプレミアリーグとかセリエAとか海外に目が向いてしまうのだろう。
まずはJリーグ自体のレベルがもう少し上がってサッカーファンがそれなりに関心を持つようにならないと阪神ファンがどうこう言っても全く絵空事にしか感じれない。
292: 2014/09/08(月)13:21 ID:DXDwy0q/0(1/5) AAS
3年やって優勝出来なきゃ代われ
内容がどうとかじゃなくて単純に観てる方が飽きる
293: 2014/09/08(月)13:22 ID:34Vxq9/l0(2/2) AAS
藤浪もすっかり阪神色に染まったな
まあ、ぬるま湯でゆっくりやればええよ
294: 2014/09/08(月)13:22 ID:HIn/taib0(3/5) AAS
収容人員2万人で屋根が全くない陸上競技場から、収容人員4万人で一周り全てに屋根が付いているサッカー専用スタジアムへ
これで変わらなかったらヤバすぎるw
近鉄も中日もホークスもそうだったが、野球もJもホームグラウンドが替わると効果は現れるさ。
295: 2014/09/08(月)13:24 ID:TBCemO9Gi(3/3) AAS
藤浪も鳴り物入りでプロ入りして短命に終わった選手の仲間入りかな。
一場、野間口、大嶺、辻内、細山田、斎藤佑樹、そして藤浪も…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s