[過去ログ] 今年の阪神はやらかす14-375 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: 2014/09/08(月)18:13 ID:1kv+J9Ml0(4/5) AAS
>>466
逆転優勝を考えればそれぐらいの数字を残さなければ無理ってことだろう。
消化試合数の多いタイガースが巨人・広島にプレッシャーを掛けるには勝ち星を多く積み重ねるしかないから。
471: 2014/09/08(月)18:14 ID:42o2/EyS0(1) AAS
和田続投決定後の阪神の勝敗 5勝10敗
勝負の9月 2勝4敗
○○○(和田続投決定) →●●○●○●○●●○●○●●●
↑
勝負の9月
472: 2014/09/08(月)18:14 ID:38WBhFXF0(13/18) AAS
そら矢野だってもう無理なことくらい分かってる
けど無理やでとは立場上言えんし言っちゃダメだろ
473(1): 2014/09/08(月)18:15 ID:aUfpC7T80(1) AAS
【コミッショナー公示】(8日)ゴメスが自由契約
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
474: 2014/09/08(月)18:17 ID:8WVMslq60(1) AAS
この時期にAクラスも絶望的な中日に3年やらせて3タテ喰らうチーム作りはないわ
これでも来期和田続投なんか?
そらアホらしなるわな
せめて2位、CSは甲子園開催が営業的にも最低ノルマとか課せよと
どんだけOBに温い体質なんだよと
475(1): 2014/09/08(月)18:18 ID:wk6jgvHz0(1) AAS
鬼平も怒っとるわ
Twitterリンク:fujita_taira
なんで中日に3連敗してしまったんや。
和田監督の続投報道があってから、選手に覇気が見えないように見える。
8月末の時点ならまだ逆転優勝も夢ではなかった。それなのに、こんなところで失速するのはあり得ない。
本当に続投させるのか、違うのか。
坂井オーナーの決断にかかってるんちゃうか。
476: 2014/09/08(月)18:19 ID:38WBhFXF0(14/18) AAS
もし失速したまま3位で終わったら
意外にも和田の辞任ありそうな気がする
ほんと根拠ないんだが
なんか予感がする
477: 2014/09/08(月)18:20 ID:/yeTgmx30(5/16) AAS
そもそもなぜあのタイミングで続投宣言をしたのか
478: 2014/09/08(月)18:24 ID:O8Mi85yZ0(1) AAS
藤田平は籠城事件起こしたもんなw
和田程度が続投されそうなので激おこなのかな
479: 2014/09/08(月)18:24 ID:ED/JHo350(2/3) AAS
和田は監督やめて好きなだけ不倫業に励めばいいだろうに
480(1): 2014/09/08(月)18:24 ID:1kv+J9Ml0(5/5) AAS
和田監督は決して無能ではない。
ただ勝負どころを見極めてそこに対してどうチームを仕上げていくかという視点が決定的に欠けているな。
何よりもあきれたのはこの時期に来て狩野とか柴田とかを使っていること。
今シーズン数えるほどしか試合に出ていない選手を大事な場面で起用。
大げさに言えば一つも負けられない状況でまだそういう選手起用をしてしまう勝負勘のなさには正直あきれ返ってしまう。
481: 2014/09/08(月)18:24 ID:e89U6JGs0(1/2) AAS
っていうか鬼平がツイやってる事に驚き(笑)
482: 2014/09/08(月)18:25 ID:34nzyB/50(2/5) AAS
鬼平の力で和田続投を阻止するしかない
483: 2014/09/08(月)18:26 ID:ztA4J1pt0(1/2) AAS
鬼平はそれまでめっちゃ不味かった寮のメシを美味くするように改善した功労者ちゃうんか
484: 2014/09/08(月)18:27 ID:/yeTgmx30(6/16) AAS
有力OBの本音を聞けただけで価値があるわ
485: 2014/09/08(月)18:27 ID:cs/2Q8A8O携(1/10) AAS
まずは坂井南の疫病神を追い出せよ
486: 2014/09/08(月)18:27 ID:GhtQfkKEO携(2/3) AAS
>>422
大阪府警に通報したぞ
お前の人生終わり
487: 2014/09/08(月)18:29 ID:uV1RGBY2I(1/3) AAS
>>473
中日のゴメスのことだけど、これにビクッとするヤツいると思ったんwww
488: 2014/09/08(月)18:29 ID:+jYbp5t40(1) AAS
横浜の中畑って野球脳じゃないにしてもまずファンを楽しませるという
感覚があるけど和田はそういう感覚すらないからな。
489: 2014/09/08(月)18:29 ID:iyWJV4Ck0(5/11) AAS
>>480
狩野使うならホームランの翌日だろ
活躍したすぐ後はスタベンにしておいて、みんなが打てないから起用してみるとか
選手がやる気になるような起用してない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s