[過去ログ] 今年の阪神はやらかす15-347 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809(1): 2015/09/29(火)16:28 ID:obCzMu7e0(2/2) AAS
山脇
今頃金本の肩でも揉んでるんかな?
810: 2015/09/29(火)16:29 ID:NaHJS7pS0(3/3) AAS
招へいへーい
811(1): 2015/09/29(火)16:30 ID:kFWnlgqN0(2/4) AAS
>>806
へー知らなかったわ
そんな有能コーチが阪神来て若手覚醒させてくれるんかね
812: 2015/09/29(火)16:30 ID:KTFYR6NY0(34/36) AAS
>>809
靴舐めとるかもしれん
813: 2015/09/29(火)16:30 ID:KTFYR6NY0(35/36) AAS
>>811
一番は年齢やろな、70やから
814: 2015/09/29(火)16:34 ID:ei/krxpN0(3/4) AAS
ハヤタはいつウルトラマンに進化するんだ。
815: 2015/09/29(火)16:35 ID:W8A9SvP/O携(6/6) AAS
>>778
読売並の純血主義の広島で金本が監督できることは無い
まだノムケン再登板とかの方が可能性あるくらい
816(1): 2015/09/29(火)16:39 ID:ujYjEh710(7/8) AAS
近年で一番空気だったヘッドコーチって有田かな?
817(1): 2015/09/29(火)16:39 ID:7o/DLp5r0(7/9) AAS
金本が躊躇するのもわかる
今の阪神の戦力では谷繁みたいになる可能性高いからな
気長に3年とか言ってるけどいざ負けが込むとマスコミ含め外野がうるさいやろうし
818(2): 2015/09/29(火)16:41 ID:2hkbVxjW0(1) AAS
>>804
山田哲人
819: 2015/09/29(火)16:42 ID:r02jtNUG0(4/4) AAS
>>817
だからといって藤浪みたいなスーパーエースが
アメリカ行ってから監督引き受けてもしゃーないだろ
820: 2015/09/29(火)16:43 ID:fB71Fl1f0(2/2) AAS
そもそも金本が本心なんてマスコミなんかに話すわけないから
本人がやるつもりなのか迷ってるのかも分からん
821(1): 2015/09/29(火)16:45 ID:zQTAWkA60(2/2) AAS
>>818
山田の打撃作ったんは杉村Cやろ
822: 2015/09/29(火)16:45 ID:OXUIKPMM0(1/4) AAS
山田は伊勢ちゃうで
823: 2015/09/29(火)16:45 ID:boyiG9s+0(2/2) AAS
SKワイバーンズに居たって事は、金本の同胞だから都合いいんでないの。
824: 2015/09/29(火)16:45 ID:u8l9dBkd0(3/7) AAS
>>781
>本人も現場での指導続行を望み
やっぱりこういう職人は名誉職は嫌で
最後まで現場にこだわるのかな
>「地元の兵庫に帰りたがっているようだ」
晩年は故郷に帰りたくなるのものなのかもしれない
なるほどと思って読んだ生地であるが、しかし
>「伊勢さんは阪神について『いい若手が結構いるな…』と話していた」
ここで記事の信憑性を疑ってしまうわけです
記者の創作部分(特に阪神若手について)がほとんどで
省1
825: 2015/09/29(火)16:45 ID:zdh8+uGV0(1) AAS
代打用に松中獲得あるで
826(1): 2015/09/29(火)16:46 ID:7o/DLp5r0(8/9) AAS
ノムみたいに実績あるならいいけど
初めて監督になった時にボロボロだと評価下がって後々の仕事に響くからな
工藤は横浜蹴って結果的にSBになったのは正解やで
クソ戦力でやらされてダメ監督の烙印押されたらほぼ終わりやからな
827: 2015/09/29(火)16:48 ID:Fs1Lp5XB0(2/4) AAS
>>826
関根順三的な育てる人を目指すのも良いんじゃないか
阪神でまともな左打者一人でも育てたら凄い事だぞ
828: 2015/09/29(火)16:48 ID:kei/g/6d0(9/9) AAS
金本が監督なら精神的支柱として松中獲得やなw
使えない高額シチューをどうするか見てみたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*