[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6088 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: (ワッチョイ b29b-eUd9 [125.3.66.154]) 2017/02/15(水)09:43 ID:qkxEUtL50(3/10) AAS
>>461
一応ちょっと前にリメイクしたアニメやってたんだぜ
464: (ワッチョイ f21d-cGUq [221.189.13.216]) 2017/02/15(水)09:53 ID:gZMyYY9R0(1) AAS
>>458
そういや高校野球の漫画って全員坊主じゃないよなあ
465: (ワッチョイ b29b-eUd9 [125.3.66.154]) 2017/02/15(水)09:59 ID:qkxEUtL50(4/10) AAS
坊主にすると選手の描き分けが難しいからね
466: (スププ Sd52-S0pS [49.98.86.125]) 2017/02/15(水)10:00 ID:Azww3NfAd(1/2) AAS
>>430
自分が知ってる範囲では、去年1試合あった
いつだったかは失念したけど、
467: (アウアウカー Sa1f-6QWY [182.251.251.16]) 2017/02/15(水)10:13 ID:fYkGVgd6a(1) AAS
>>462
柴崎ガリガリに痩せてて笑ったわ
468(1): (イモイモ Sede-BhAG [117.55.65.134]) 2017/02/15(水)10:26 ID:eGl3AWTJe(2/3) AAS
アメリカでも余裕で体重を増やす野球選手を見習わないとな
469(1): (ワッチョイ d359-+RJL [58.191.181.73]) 2017/02/15(水)10:28 ID:COh6hQyo0(1/3) AAS
柴崎よ松阪にアドバイスしてもらおう
470: (ワッチョイ 0f01-GZih [124.155.6.162]) 2017/02/15(水)10:34 ID:I+fHdFrs0(4/9) AAS
まあ野球選手は体重を増やすというより
脂肪を蓄えるという方が正解な気がする
471: (ワッチョイ b29b-eUd9 [125.3.66.154]) 2017/02/15(水)10:49 ID:qkxEUtL50(5/10) AAS
体重増やすのは相撲が一番だな
472: (アウアウウー Sab3-ADQv [106.154.59.117]) 2017/02/15(水)10:49 ID:8lc0Vscea(4/4) AAS
>>459
プレイボールはイガラシが高校に入ってこれからと言うところで終わったからな
473(1): (スフッ Sd52-eqlU [49.104.37.117]) 2017/02/15(水)11:31 ID:yceXjUMbd(3/4) AAS
世界のアメフト選手の年収ランキング(1ドル114円計算)
外部リンク:www.forbes.com
*1位 キャム・ニュートン(60億5300万円)
*2位 イーライ・マニング(51億3000万円)
*3位 ジョー・フラッコ(50億7300万円)
*4位 トム・ブレイディ(50億2700万円)
*5位 ラッセル・ウィルソン(47億6500万円)
*6位 フィリップ・リバース(43億3200万円)
*7位 マーセル・ダレウス(40億1300万円)
*8位 ペイトン・マニング(38億9900万円)
省26
474: 荒川静香 (ワッチョイ fe6b-hfOO [119.244.84.186]) 2017/02/15(水)11:32 ID:7JAsSuYA0(3/35) AAS
国民年金2年間まとめて37万円前納してきた
1万6千円くらい安くなる
475: 荒川静香 (ワッチョイ fe6b-hfOO [119.244.84.186]) 2017/02/15(水)11:40 ID:7JAsSuYA0(4/35) AAS
これは37万を2年で利子が1万6千つくみたいなもんや
この制度しらんひともいると思うが
知ってる人でもなぜか使わん
それは
476: 荒川静香 (ワッチョイ fe6b-hfOO [119.244.84.186]) 2017/02/15(水)11:44 ID:7JAsSuYA0(5/35) AAS
そりゃコロよ
先に37万はらうのきついからじゃ
あってもなんか先に出すのはためらう
477(1): (ガラプー KK4e-EOj/ [05004032893279_gj]) 2017/02/15(水)12:17 ID:IsBjYpoeK(2/2) AAS
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478(1): (ワッチョイ 321c-kM5F [61.25.20.238]) 2017/02/15(水)12:20 ID:WJbTgIs30(2/7) AAS
>>454
このスレでもその意見はある
競技人口が急に減り始めたことと中継数を結びつけて
479(1): (イモイモ Sede-BhAG [117.55.65.134]) 2017/02/15(水)12:22 ID:eGl3AWTJe(3/3) AAS
人気というか認知度の問題になってるからな。
今の小学生とか「野球って何?」だし。
ただ今の時代に全試合中継したところで子供が見るかと言えば別だろうが。
480: (ササクッテロレ Spf7-/aHV [126.247.219.74]) 2017/02/15(水)12:25 ID:qocQBc73p(1) AAS
>>473
クリケットって野球よりつまらないのにそんな貰ってるのか
481(1): (スップ Sd72-Z/Tf [1.75.5.245]) 2017/02/15(水)12:26 ID:H1Y2Pa7Ld(1) AAS
docomoユーザーなんで、今朝早速DAZN入ってみた。
視聴方法もまだちゃんと把握してないし、家に帰ってからいろいろ試してみよう。
482: [age] 2017/02/15(水)12:27 AAS
ぶっちゃけあと10年〜15年でBリーグに抜かれるからな。
そのあとはVリーグ。
団塊世代居なくなったら野球ファンは激減して、今の規模のプロ野球は保てなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s