[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6088 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74
(2): (ササクッテロラ Spf7-F1sY [126.152.200.43]) 2017/02/14(火)16:45 ID:a5V4GVnOp(2/4) AAS
>>67
元々の原作の考え方を踏襲するなら題材こそ野球だけど根性論による選手の使い潰しの悲劇を描いてから
その根性論の徹底的な否定、二度と体が出来てない選手を使い潰さないように
各人の能力に合わせた目標設定と科学的トレーニング内容の決定
目標を達成したらまた次の目標とトレーニングという最新のスポーツ科学的な内容になるんだけどな
アニメは後に作中で否定される根性論の部分しかやってないから一般的なスポ根物と勘違いされてるけど
野球お爺ちゃん的には許し難い内容だと思うんだけど、そういうのなかったことにしてスポ根物に改変しちゃうのか
80: 織田信長 (ワッチョイ ef0c-cMVX [220.208.40.136]) 2017/02/14(火)16:57 ID:uUhzYzcS0(4/30) AAS
>>74
長文入力乙
81: (ワッチョイ 1762-3CwI [126.14.93.235]) 2017/02/14(火)17:00 ID:1F9Yu7v00(3/7) AAS
>>74
イガラシ主将分から物凄く“あきお”色が強くなった印象があるよねえ
ただ淡々と練習と試合を重ねていくという・・遺作になった「チャンプ」の主人公も
そういうタイプに描かれているから、兄貴と違うタイプの作家だったんだろうね

続編となると近藤主将編後半か、もしくは慎二主将(にするだろう)からになる
と思うけど、どーなんだろうねえ、まず今の読者がついていくかどうか・・・
あの頃は「野球漫画」というだけでまず読者を獲得出来た時代だったからなあ
いくら売れている作者でもそのあたりは興味深い

読む気はないがw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s