[過去ログ] 巨人若手の選手議論スレ【214人目】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300(1): (ワッチョイ 7ab1-D9zB [219.112.218.194]) 2017/06/11(日)16:58 ID:t8fuzP4H0(3/4) AAS
>>287
大田が移籍して2〜3年経ってから打ち始めたならハムの指導力のおかげって話になるけどまだ移籍3カ月だからな
つまり今の下地自体は十分構築されていたってこと
それなのに三振したからエラーしたからとファビョって使わなかったらそら覚醒しようがないわ
301(2): (ワッチョイ c562-D9zB [220.61.123.151]) 2017/06/11(日)17:00 ID:82m1ry/Y0(11/16) AAS
技術指導の問題じゃないな。起用法もおかしいわうちは
302(1): (ワッチョイ 7aaf-yHIW [61.89.73.132]) 2017/06/11(日)17:01 ID:ydE7kn0e0(6/17) AAS
宮國先発するの難しくなってきてないか。
甘いボール多くて被本塁打多いし、2軍期待の畠って好投してたけど
怪我したんじゃなかったっけ?
宮國の甘いボールではあったけど西川はやっぱパワーあるわ。
日本シリーズでも広島中崎からドデカい満塁ホームラン打ってたけど
俊足に加えてあれだけパワーある若手の打者今の巨人に必要な選手だと思うし。
今の巨人の打者全員は甘いボールとらえられず柵越え全然しないし。
303(1): (ワッチョイ 7aaf-yHIW [61.89.73.132]) 2017/06/11(日)17:05 ID:ydE7kn0e0(7/17) AAS
>>301
巨人時代の大田は今日の慎吾みたいに
打てなかったり守備でミスしたらすぐ外して委縮させる起用してたもんな。
何か今日の慎吾もそれされそうな気がするし。
昨日の田口だって7回2失点と試合作ったのに
由伸と尾花が田口責めてたしな。打線と中継ぎに追及しない
首脳陣がまともじゃないしな。
そんな首脳陣じゃ大田も成長しなかったのは頷けるよ。
304: (ワッチョイ f9c4-7Trn [210.145.60.63]) 2017/06/11(日)17:05 ID:3vRyjq1m0(2/14) AAS
同じ日に一軍で大田、二軍で奥村がHR打ったんだな
ある意味感慨深い一日になったと思う
305: (ワッチョイ a5b5-yTT2 [124.45.35.198]) 2017/06/11(日)17:09 ID:YI5SOHEw0(27/47) AAS
>>302
畠はもう戻って投げてるよ
306: 代打名無し (ワッチョイ f99b-FC7O [120.137.253.229]) 2017/06/11(日)17:09 ID:Fn+90QTQ0(1/2) AAS
まぁ大田はそのうち化けの皮がはがれるのは間違いないからなw
投手がちゃんと投げきれればちゃんと抑えられる打者だよ
今はどこの球団も大田を舐めてるだけ
プロで10年近くやってきて打てなかった奴が急に打てるのは
環境が変わる一時だけ
そのうち打てなくなるからは明らかだけど
パワーヒッターはセンスだからな
日ハムの狙いどころはずばりだよね
誰も中井とか辻とかノーパワーの選手はどこの球団も取りたがらない
307(1): (ワッチョイ d65a-WdN+ [153.196.56.242]) 2017/06/11(日)17:10 ID:rKO1GsvM0(3/5) AAS
この状況下で畠の昇格辞めて欲しいのだが
最悪池田みたいな無茶苦茶起用されそうで
308(1): (ワッチョイ 7aaf-yHIW [61.89.73.132]) 2017/06/11(日)17:11 ID:ydE7kn0e0(8/17) AAS
結局クルーズは見納めだろうな。
起爆剤にもならなかったし、今日は走塁ミスしてたし。
またカミネロ昇格だろうな。
しかし次の相手は猛打のホークス・・・コテンパンにされて出番なさそうw
柳田にホームランは絶対打たれるだろうな・・・
山本上げてもいいと思うけどね。守備はミスしても使い続けるべきだと思うし。
しかし今の首脳陣は巨人は少しミスしただけで若手を委縮させる駄目な球団
なのが悪い所。
エラーして落としたのではなくクルーズ上げる都合上落としたのなら
また上げてもおかしくないよな。
309: (ワッチョイ a5b5-yTT2 [124.45.35.198]) 2017/06/11(日)17:12 ID:YI5SOHEw0(28/47) AAS
>>300
別に去年だって三振したらすぐ二軍とかそんなんじゃなかっただろ
ある程度使われてた結果が驚異の三振率だし
310(1): 代打名無し (ワッチョイ f99b-FC7O [120.137.253.229]) 2017/06/11(日)17:13 ID:Fn+90QTQ0(2/2) AAS
>>308
次期監督は若手に寛容な人がいいよね
多少のミスでもセンスがあれば使い続けてくれる監督
そうなるとOBじゃ中畑ぐらいか
吉村はどうなのかな
311: (ワッチョイ 7aaf-yHIW [61.89.73.132]) 2017/06/11(日)17:14 ID:ydE7kn0e0(9/17) AAS
>>307
池田が1年目で田原みたいな起用されてるしな・・・
中継ぎ連投、先発、また中継ぎで酷使と。
もう尾花は今年でクビにしてほしい。
7回2失点の先発球数行ってて先頭四球で苦言とか考えられないし。
312(1): (ワッチョイ 71b2-kOr2 [106.167.48.116]) 2017/06/11(日)17:14 ID:bMPK6mFd0(1/3) AAS
とりあえず、巨人はマジで糞だ
大田レベルの素材をここまで腐らせてんだから
俺は生涯巨人ファンを辞める気はないが、それだけにこの手の二の舞は避けなければならない
どうせ今2軍にいる岡本もハムに行ったら打ちだすとかいうオチだろ、一軍二軍の打撃指導陣が腐ってる
313(2): (ワッチョイ 550e-Fz1p [118.240.121.185]) 2017/06/11(日)17:20 ID:y9uTkVHg0(1/4) AAS
ハムでも最初は一日一善で三振ゲッツーのオンパレードだったがな
そのうちに1試合二発とかあったけど巨人だとその前に外すだろ
ある程度使ってとか言うが使っては外してとかやってるうちに積み重なった打席数でしかない
314(1): (ワッチョイ 4da6-Qw+E [180.26.35.43]) 2017/06/11(日)17:20 ID:f/105Zhh0(4/9) AAS
>>312
二軍の打撃指導は変わりつつあるけどな。ただ今打ってる大田もあそこまでできる下地はどうにか自分でも作れたんだから、かえすがえす原さんと岸川、井上元コーチ連中はガンだったと思う。
315(1): (ワッチョイ f910-OlK+ [210.139.23.144]) 2017/06/11(日)17:22 ID:aJ3UNjeP0(1/2) AAS
指導というか方針というものがないでしょ
1軍に上がったら原の指導で全否定とかアヘ単スタイルを容認しちゃうとか
訳の分からない組織になっているのが一番痛い
低打率だが長打力がある選手ならその認識で使えばいいのに・・・
316: (ワッチョイ 71b2-kOr2 [106.167.48.116]) 2017/06/11(日)17:25 ID:bMPK6mFd0(2/3) AAS
昨年固定出来なかったのが決定的な差異だと思うけどな
長野が不振で、チームは過渡期、まず優勝は無理だし一年目
あの場面で、コロコロコロコロ長野の復調待ったりあれこれやってる内に未来に投資を出来ず
逆に補強に頼って大田を手放した、残した橋本中井すら固定出来ない
そりゃ世代交代すら出来るわけねーわ
317: (ワッチョイ 814b-jiBQ [58.87.227.15]) 2017/06/11(日)17:25 ID:LQ/RyH6B0(1/4) AAS
多分若手のメンタルケアとかしてないんだろ
大田も上手いこと調子乗せてれば巨人でもやれてたんじゃね
2015年の序盤に4番に抜擢した時はウキウキで活躍してたしな
318(1): (ワッチョイ 7aaf-yHIW [61.89.73.132]) 2017/06/11(日)17:26 ID:ydE7kn0e0(10/17) AAS
>>315
原のアヘ単野球を容認し続けている
今の原政権一派の村田真一筆頭に今年で全員更迭しないといけないな。
それを容認し続けてきたフロントも同罪だけど。
本格的にこのチームはまず原野球の残党を全員葬る事からしないと
ずっとアヘ単のまんまだな。
ハムの西川や元巨人の大田が堂々と柵越えしてるのに
巨人の打者は全く柵越えしない打撃してるし。
アヘ単野球の弊害だなこれは。
319: (ワッチョイ f9c4-7Trn [210.145.60.63]) 2017/06/11(日)17:26 ID:3vRyjq1m0(3/14) AAS
>>310
吉村は不倫相手が球団事務員に殴り込んで追放されたから無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 683 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s