[過去ログ] 巨人若手の選手議論スレ【214人目】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: (ワッチョイ 7aaf-yHIW [61.89.73.132]) 2017/06/10(土)19:23:49.56 ID:2twciDYA0(4/14) AAS
辻はそんなに期待できそうな感じしないな。
長打全然ないし。
166: (JP 0H85-Fr9F [126.200.2.0]) 2017/06/11(日)00:06:28.56 ID:lUqpnpKVH(1) AAS
辻は反省すべきとこは反省すべきだが、二出塁は素直に褒めよう
今年はこうやって若手使っていけばいい
184: (ワッチョイ a5b5-yTT2 [124.45.35.198]) 2017/06/11(日)06:02:20.56 ID:YI5SOHEw0(7/47) AAS
>>182
コーチだって沢山の選手預かってるのに
一々何から何まで言う事聞かせるなんて不可能だし
大体、選手の人生背負ってるわけでもないし
188: (ワッチョイ c581-0APj [220.216.71.163]) 2017/06/11(日)08:42:49.56 ID:9Jqqx0nN0(1/4) AAS
>>180
外部リンク[html]:www.giants.jp
辻を落としたのは山本と入れ替え
で、その山本をクルーズ昇格で3日で落として上げられなくなる泥縄状態だな
382: (ワッチョイ ce93-osKB [111.125.4.124]) 2017/06/11(日)19:42:00.56 ID:1smrvkc40(8/15) AAS
>>375
ホークスの成績に注目すると
初優勝した99年から05年まで7年連続2位以上の好成績
そのご徐々に成績を落とし、08年は最下位に転落・・・
2010年11年に連覇して復活するも選手流出で2年間低迷後に
2014年から現在まで4シーズン2位以上をキープ
参考にすべきは7年間好調をキープした後の
06年から09年までの4年間「耐え忍んだ時期」をどう過ごしたかだな
10年代のホークスの栄光はこの4年間の屈辱を無駄にしなかったのでは。
401(2): (ワッチョイ f9c4-7Trn [210.145.60.63]) 2017/06/11(日)20:35:32.56 ID:3vRyjq1m0(9/14) AAS
いい加減河野とか松崎、宇佐見を一軍のマスク被らせてやれよ
もう優勝争い絶望なんだし
426(2): (ワッチョイ 7aaf-yHIW [61.89.73.132]) 2017/06/11(日)21:27:06.56 ID:ydE7kn0e0(16/17) AAS
まず2軍でもくすぶってる中堅・ベテランのクビ切って新しい
血の入れ替えしないとな。藤村もその一人だし。
桑田にもこのチームは過度期を迎えてるて言われる始末だし。
フロント首脳陣もだけど、まず2軍でもくすぶってて
1軍の戦力になってない奴切るべきだな。
このチームはほんと中日と同じ道辿ってる。
数年前はこの両チームは優勝争いしてたけど
原と落合が辞めた途端に徐々に衰退していったしな。
486: (ワッチョイ a5b5-yTT2 [124.45.35.198]) 2017/06/12(月)04:02:34.56 ID:8QQaRmxm0(3/25) AAS
>>485
何他人の事を勝手に決めつけてんの?w
お前がそういうアホな思考回路してるからって
他人まで巻き込むんじゃねーよ
774: (スッップ Sd9a-bKEL [49.98.165.47]) 2017/06/13(火)13:04:58.56 ID:5ta8Tassd(2/3) AAS
>>770
打ってないぞ
ハムで一軍上がってからしばらく打率1割台でバカにされてたし
それでも使い続けたら打率も上がってきた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.626s*