[過去ログ] 巨人若手の選手議論スレ【218人目】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: (スッップ Sd33-tgsB [49.98.156.32]) 2017/07/11(火)21:05 ID:pObIIzIPd(3/3) AAS
>>348
中堅の年齢からレギュラー取った人なんて凄いレアケースだよ
どう考えても由伸が変わったら中井立岡橋本がスタメンでずっと使われる事はないでしょ
352: (スップ Sd73-wiFV [1.66.99.47]) 2017/07/11(火)21:07 ID:ab7YOMoOd(1/2) AAS
今回吉川尚上げたのも、フロントの指示だろ。
老川か山口の指示だよ。
鹿取は現場経験者だから、監督に任せてるはず。
でも、老害が越権行為で指示出すのを、鹿取では止められない。
で、吉川使いたくない由伸としては、上げるのは指示通り上げたとしても、使うまではしない。
ま、どのみち上から使えと言われて仕方なくちょこちょこっと使って、数打席で打てなければすぐにファーム行きだね。
353(1): (ワッチョイ 13b1-KuRC [219.112.218.194]) 2017/07/11(火)21:07 ID:lSypj7Ez0(1) AAS
>>331
んな当たり前な事言われてもそうだねとしか言いようがないわw
ただ使わなきゃ絶対にモノになるわけないよな?だから使っていくしかないだろ
他球団はみんなそうやってんし巨人は育たなかったリスクばかり気にしすぎなんだよ
354: (ワッチョイ 1b93-TyVU [111.125.4.124]) 2017/07/11(火)21:07 ID:zPQB1MhX0(2/6) AAS
>>346
吉川尚は二軍の6月の月間打率.377だから4、5月とは見違えるようになったな
試合に出るうちに環境に適応していく対応じゃないの。
というか吉川尚の守備の動きだけでも日本人離れしていて只者ではないと思うが・・・
355: (スップ Sd73-wiFV [1.66.99.47]) 2017/07/11(火)21:09 ID:ab7YOMoOd(2/2) AAS
由伸はさ、チームの勝利よりも、中井と立岡の活躍を夢見てるんだよ。
元々嫌々監督させられてるんだし、勝ち負けは正直どうでも良いんだと思う。
それよりも、選手時代から面倒見てた二人を、監督の権限で、最大限に出場させようとしてるだけ。
こんなのに監督を任命したフロントが悪いね。
356(2): (ワッチョイ 9b04-AujP [119.175.135.234]) 2017/07/11(火)21:12 ID:PgzkAFFk0(1/3) AAS
岡本育つのかなあ。唯一巨人の若手で夢(=HR)のある選手だと思うんだが。
357: (ワッチョイ e94b-cxsd [58.87.227.15]) 2017/07/11(火)21:13 ID:JE7fvana0(1/2) AAS
併用するにしても最低でも1カード毎だと思うの
4〜5打席毎に変えるのは逃げやわ
358(1): (ワッチョイ 1b93-TyVU [111.125.4.124]) 2017/07/11(火)21:19 ID:zPQB1MhX0(3/6) AAS
>>344
それでいい、レフトは中井と石川 セカンドは山本と吉川尚20代同士で競わせれば良い。
徐々にだけど、種は撒いている。なにげに今日のスタメンは村田以外は生え抜きばかりだった。
359(1): (ワッチョイ 139a-Wxq/ [59.133.144.231]) 2017/07/11(火)21:22 ID:YhEDMTId0(1) AAS
山本が最近当たりないけど絶対村田ヘッドが
余計な指導をしてるだろ
360: (ワッチョイ 1b93-TyVU [111.125.4.124]) 2017/07/11(火)21:23 ID:zPQB1MhX0(4/6) AAS
>>356
145キロ以上の速球が打てないと言われてるけど、常時145キロ以上投げるやつ一軍
で数えるほどしかいないのに。
そもそも一軍の選手で145キロ以上の速球を完璧に打てるやつ何人いるんだ?
一軍の選手でも出来ないことを若手に完璧に求めるのは巨人の首脳陣の悪い癖だな。
361: (ワッチョイ 49b2-/56Y [106.167.18.118]) 2017/07/11(火)21:25 ID:al/1xYDG0(7/8) AAS
自分が指導したとたんに打てなくなったら問題になるし、大体本人らも色々考えるよな
首脳陣も人間なんだから
362(1): (ワッチョイ 6bb2-ioXA [121.105.111.32]) 2017/07/11(火)21:26 ID:uP0hrYqz0(5/5) AAS
石川の使い方も急激に酷くなったな 打ててないって言われてるけど試合に出してもらえないからどうしようもないもんな
363(2): (ワッチョイ 9b04-AujP [119.175.135.234]) 2017/07/11(火)21:26 ID:PgzkAFFk0(2/3) AAS
>>358
吉川尚はもうちょっと見ないと何ともいえんが、山本、石川、中井はそもそもレギュラー獲れる選手に見えないんだよなあ。まあ代わりいないから使うんだろうが。
364: (ワッチョイ 134b-ZYEP [125.215.108.124]) 2017/07/11(火)21:32 ID:RqIQNRNs0(1/2) AAS
>>359
山本は右打ち意識するあまりパンチ力があるという良さが生かされてないから
もう少しセンターから左も意識して引っ張れと解説のピーコが言ってた
ま、今は試合に出始めたばかりで試行錯誤してるんだろうが
菊池みたく引っ張るときは思い切り引っ張れるケースバッティングをもう少し覚えてほしいな
365: (ワッチョイ 1b93-TyVU [111.125.4.124]) 2017/07/11(火)21:32 ID:zPQB1MhX0(5/6) AAS
>>330
田口はあまり力感のない楽でシンプルな投球フォームだけど相手バッターから見ると
フォームの違いがなくて、どんな球種が来るか予測不能なんだろうな。
大江も球速を落としても、相手から見れば「何がくるかまったくわからない」フォーム
なんだろうな。投球とは投げる前に打者が迷った時点で投手の勝ちと言われてるが
田口同様、大江も頑張ってほしいね。
366(2): (ワッチョイ 1387-QI2L [59.146.9.124]) 2017/07/11(火)21:40 ID:z3kUIeEC0(2/2) AAS
吉川は亜細亜の阿部や井端との関係はどうなんだろう
村田や長野の日大の後輩の京田にしとけば良かったかも
まぁ、結果が出るのは5年後ぐらいか
367: (ワッチョイ 1362-TyVU [219.174.202.4]) 2017/07/11(火)21:40 ID:thM/4jgx0(1) AAS
>>363
いや若手ってほどじゃないけど、1軍昇格後の中井はいいかな。
ダイブで怪我する前に戻った気がする
ここまで我慢して起用したんだ高橋由伸の監督としての最後の置き土産かな、
もうちょい若いの育てて欲しいけど
来季は坂本と同等の成績でチーム引っ張っていく気がする。
368: (ワッチョイ e94b-cxsd [58.87.227.15]) 2017/07/11(火)21:41 ID:JE7fvana0(2/2) AAS
由伸になってから選手の怪我もコンディション不良の一点張りだからな
石川がどうなってるかも分からん
落合の真似してるんだろうけど物凄くダサいと思うぞ
369(1): (ワッチョイ 1b93-TyVU [111.125.4.124]) 2017/07/11(火)21:42 ID:zPQB1MhX0(6/6) AAS
>>363
う〜ん、確かに山本、石川、中井はレギュラーの器かといえば・・・
ただベテランを使っても同じだけの成績なら若手を使った方が風通しが良くなると
いうか空気を変える意味でも若手起用は数字だけでは表れない効果があると思う。
来年以降のチーム作りや今年のドラフト候補生たちに
「巨人は若手も積極的に使ってますよ」というアピールにもなる。
劇的でもなくても若手が徐々にチームに入り込んでいるのは良い傾向だと思いたい。
370: (ワッチョイ 134b-ZYEP [125.215.108.124]) 2017/07/11(火)21:43 ID:RqIQNRNs0(2/2) AAS
>>366
阿部は中央だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s