[過去ログ] 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart171 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927
(1): (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)15:45 ID:rQt8pUnW0(2/6) AAS
と言っても去年から最大で4連敗のチームだからなあ
928: (スプッッ Sd2a-qsrQ) 2017/07/28(金)15:47 ID:1jb6QA0fd(2/2) AAS
>>926
毎月安定した貯金なんだよなぁ
929
(1): (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)15:48 ID:hSWdqTtZ0(10/20) AAS
打線がやたら安定してるからねぇ・・・
1番アテにならんものがアテになってるもんだから逆にw
930: (スッップ Sd8a-+dhv) 2017/07/28(金)15:48 ID:ntRe2xzld(1) AAS
>>836
1979年の週べ記事と言うことらしいが、
>親会社の「マツダ」の技術
の表記が色々と不可解
と言うのは、当時は東洋工業が社名で、
マツダに社名変更になったのは、1984年
5年程時差がある
931
(1): (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)15:50 ID:rQt8pUnW0(3/6) AAS
広島は投手力もなんのかんの言ってリーグトップクラスだしなあ
打線ほど突出してないだけで

大崩はあんまり期待できない気がするなあ
932: (アウアウカー Safb-dZuT) 2017/07/28(金)15:51 ID:1W0al6Kra(2/2) AAS
広島の大型連敗なぁ
ずっと期待されてるけどせえへんからなぁ
933: (ワッチョイ ea9c-l5iw) 2017/07/28(金)15:52 ID:Zmb+lg3F0(9/10) AAS
>>929

>>758見る限り投手も一番安定してないか
934: (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)15:53 ID:hSWdqTtZ0(11/20) AAS
薮田・大瀬良・岡田がどこまで走れるかどうか。
谷間2枠はもはや・・・
野村も基本無失点イニングイーター投手じゃないし。

暑い夏の6連戦続きで、不安は一層募るばかり。
935: (ワッチョイ ea9c-l5iw) 2017/07/28(金)15:53 ID:Zmb+lg3F0(10/10) AAS
触っちゃダメなやつだった
936
(1): (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)15:57 ID:rQt8pUnW0(4/6) AAS
まあ、優勝争いって視点で見ると広島の大崩を前提にしないと話が成り立たないのは理解できる
937
(1): (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)16:07 ID:hSWdqTtZ0(12/20) AAS
>>936
大崩といかなくとも、「停滞」(5割ライン)状態になった時に
阪神・横浜が大型連勝だな。
938
(1): (ガラプー KK17-xrTR) 2017/07/28(金)16:08 ID:fucww1eSK(4/6) AAS
>>9274連敗ゆうても引き分け考慮せんかったら前と後ろの試合勝ってるから 2勝4敗でマイナス2なんよな。失速するにはもっとでかい連敗がないとな
939
(1): (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)16:09 ID:rQt8pUnW0(5/6) AAS
>>937
でも5割の広島に追いつくのって20連勝いるから
広島の大型連敗と阪神・横浜の大型連勝両方いるんじゃないかな
940: (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)16:10 ID:rQt8pUnW0(6/6) AAS
>>938
そんな感じですよねえ
無いとは言わないけど確率は低いと思うなあ
941: (ガラプー KKb6-rwAK) 2017/07/28(金)16:11 ID:xL/1Nnw3K(5/6) AAS
いまの調子だと去年みたいにマジックでたら対象チームがおんなじペースで負けてくれてあっさり優勝決まるような感じだな
942: (アウアウカー Safb-KXNE) 2017/07/28(金)16:13 ID:A81YWP8fa(1) AAS
>>931
そういうことなんだよね
広島が大崩れする可能性は確かにある
でも他5チームは広島よりも大崩れする可能性が高いってだけ
943: (ワッチョイ 6a04-oVpz) 2017/07/28(金)16:13 ID:GL/th/PG0(2/4) AAS
2位狙いの戦い方は広島戦で点差が開いたら先発を早めに引っ込めて、
負けパ1人以外は中継ぎを使わない
ヤクルト、中日は僅差で負けてても逆転を信じて勝ちパ投入
讀賣にはなるべく先発に球数投げさせて中継ぎを引っ張り出す
あとは雨で試合が流れた時を利用してローテをずらすとかやりようはあるんじゃね?
944: (ガラプー KKb6-I8+L) 2017/07/28(金)16:14 ID:HMhNAWMvK(2/2) AAS
追うチームがあるとわからないけどCSがあるせいで2位はどっちも譲らんよね
945: (ワッチョイ f31a-HJpE) 2017/07/28(金)16:15 ID:hSWdqTtZ0(13/20) AAS
>>939
だねぇ・・・
週末の見所はカープがヤクルトに負け越して横浜・阪神がそれぞれ連勝・3タテ
できるかどうかか。
946: (ガラプー KK17-xrTR) 2017/07/28(金)16:19 ID:fucww1eSK(5/6) AAS
確率的にはいまより開く方が高いからな。どのスポーツも逆転優勝や逆転勝利は勝率の低いチームが勝率の高いチーム以上に勝たんといかんからな。
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*