[過去ログ] ☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart744☆☆©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 2017/08/23(水)02:12 ID:8spwcmn9(3/5) AAS
暑い季節の初球打ちはダメだ。
相手投手を援助させるだけ。
ラミレスは理解出来ない。
550: 2017/08/23(水)02:41 ID:EYBJpgxe(1) AAS
横浜ファンのモンモンいたら、泣いてたな。今日は。
551: 2017/08/23(水)02:48 ID:H/YsJSag(1) AAS
>>546
広島を抜いてから言えボケ
552: 2017/08/23(水)04:17 ID:GepMLQyB(1) AAS
中日との2連戦で今日、巨人が勝つか負けるかがウチにとっては結構デカい。
巨人が負けた場合、ウチは広島との残り2試合を1勝1敗でいけば2.5ゲーム差に広げられるが、
巨人が勝った場合、ウチが広島に1勝1敗だと1.5ゲーム差に縮められるから、2勝しないといけなくなる(つまり広島を3タテ)。
だから中日には何としても大野で内海に勝ってもらわないと困る
553: 2017/08/23(水)04:54 ID:HkM3zdsI(1/2) AAS
嶺井を使え!絶対勝つぞベイスたんズ!
554(1): 2017/08/23(水)07:05 ID:a7HKsPHi(1) AAS
昨日勝ったとはいえ、巨人との勢いの差は歴然、先発も安定感抜群の3本柱中心のローテが組める日程で打線は手がつけられない
ラミレスのゴミ以下の采配で巨人を乗せてしまった以上、今季は終戦。
CS行って続投より、最後4位でラミレス切れるならそれが最良
555(2): 2017/08/23(水)07:26 ID:OYiIHp8m(1/5) AAS
嶺井を正捕手にとかアホな奴等が多いな
今の使い方が嶺井には合っていてそれが良い方向に流れただけ
戸柱は疲れからか前半戦のような活躍が出来てないだけ
奮起して欲しいね
556: 2017/08/23(水)07:40 ID:VXxpDgAu(1) AAS
・セ順位表2017(8.22)
球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 広島 69 41 *4 .627 M23 595 437 123 93 .274 3.398 61
2 阪神 60 49 *1 .550 *8.5 449 412 *81 49 .248 3.328 66
3 横浜 55 51 *4 .519 *3.5 464 464 100 32 .253 3.810 54
4 巨人 55 55 *1 .500 *2.0 425 406 *90 50 .251 3.438 52
5 中日 46 62 *5 .426 *8.0 378 497 *86 66 .248 4.007 48
6 東京 39 71 *2 .355 *8.0 388 511 *77 41 .239 4.211 72
・セ対戦成績2017(8.22)
広島. 阪神. 横浜. 巨人. 中日. 東京. 交流
省6
557: 2017/08/23(水)07:40 ID:ZQ4psTT5(1/40) AAS
>>555
アホなのはおまえだよ
ヤクルト戦ですら
8点も取られてんだぞ
疲れとかそんな
生半可なもんじゃ無い
戸柱のリード自体が
研究され尽くして
もう通用しなくなってるんだよ
出れば必ずと言っていいほど被弾するしな
省5
558: 2017/08/23(水)07:42 ID:ZQ4psTT5(2/40) AAS
疲れとか馬鹿だろ
2試合出たら1試合は
5点以上取られてんのに
打つ方も昨日も3タコ
こんなのを使うメリットが
一体どこにあんだよ
西森の方が
はるかにマシだわ
559: 2017/08/23(水)07:43 ID:ZoRT2sVD(1) AAS
7/23(水) 横浜DeNA×広島 19回戦
(ウィーランド−大瀬良 横浜 18:00)
17:55 TBSチャンネル2
解説:野村弘樹
実況:伊藤隆佑
18:15 tvk(21:30以降032ch 最大延長23:00)
解説:齊藤明雄
実況:根岸佑輔
リポーター:長澤彩子
副音声:球場音声のみ
省18
560: 2017/08/23(水)07:47 ID:VIzNKET2(1/2) AAS
>>544
三上のせいで5試合は落としてる。コイツは疫病神だ
561: 2017/08/23(水)07:49 ID:ZQ4psTT5(3/40) AAS
三上だけは
全盛期の古田が
リードしてもムリだわ
もっと早く二軍に
落として欲しかった
562: 2017/08/23(水)07:52 ID:HOK9ajru(1/2) AAS
“清原超え”広陵・中村に追い越され…早実清宮の評価急落
「捕手としては足が速いうえ、我々が甲子園で再評価したのは打撃。予選は右手首に死球を受けて振
るわなかったが、大舞台で結果を残せるのは大きな強み。スイングスピードが速く、タイミングの取
り方もいい。打つときに体が開かないから、どんな球種にも対応できるし、右方向へも大きな当たり
を打てる。仮に捕手が万全のチームなら、外野手はもちろん三塁手と起用しても面白いと思いますよ」
(同)
「走攻守と三拍子そろった選手。プロに入ってもトップクラスの強肩に加え、打撃も魅力。バットが
内側から出てきて、フォロースルーが大きいので、逆方向へも大きな当たりを打てる。股関節が硬い
ため、捕手として腰高で、故障しやすい欠点もありますけど、これはプロ入り後に少しずつ修正でき
ますからね」(パ・リーグのあるスカウト)
省6
563(2): 2017/08/23(水)07:53 ID:HOK9ajru(2/2) AAS
真中監督辞任決定 後任候補に宮本慎也氏があがらない理由
後任には、高津臣吾二軍監督(48)、伊藤智仁一軍投手コーチ(46)、古田敦也元監督(52)
らが取り沙汰される中、今回もまた、最有力候補に挙げられてしかるべき大物OBの名前が聞こえて
こないのはなぜなのか。
宮本慎也氏(46)である。生え抜きのスターで2000安打を達成。PL学園、同志社大、プリン
スホテルとアマ球界のエリートコースを歩んで培った野球IQの高さは誰もが認めるところで、ヤク
ルト入団後には野村克也監督の薫陶を受けて黄金時代の中心選手になった。日本代表の主将、プロ野
球選手会長として抜群のリーダーシップも発揮。辛口で鳴る野村元監督をして、「若い世代で監督の
器を備えているのは宮本だけ」と言わしめる存在だ。いわば、野村ID野球の正統な後継者にもかか
わらず、13年の現役引退以降、指導者としてどこのユニホームも着ていない。
省12
564: 2017/08/23(水)07:59 ID:W37cFC1d(1) AAS
>>555
疲れってなんだよ
頭が疲れて配球が単調になってるってか?
睡眠でもとれよ
565: 2017/08/23(水)08:26 ID:zxpE9Col(1) AAS
みんなで必死にリードを守って7回までいき
三上が簡単にホームランを打たれて
戦意喪失
CS出られなかったら
三上とヤツを使ったベンチ、責任とれよ
566: 2017/08/23(水)08:36 ID:CTMDrgTq(1/2) AAS
>>563
マスコミに愛想良くないから印象操作で叩かれてるだけで、球団からは評価されてると思うけどな。
567: 2017/08/23(水)08:41 ID:1hnC6X1n(1/2) AAS
CSに行ったらラミレス続投の芽が出てきて・・もどかしいな!
568(2): 2017/08/23(水)08:42 ID:wEUgWaIs(1) AAS
今永と宮崎ちょうだい
堂林と梵あげるから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s