[過去ログ] 中日 森繁和監督の解任を要求する!★8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623(3): 2017/09/13(水)23:49 ID:juu/EHNF(1) AAS
こいつ来季はOBをコーチにするって言ってたけど
荒木と森野が引退即コーチ就任じゃね?
624: 2017/09/14(木)00:19 ID:yDF08wM8(1) AAS
ファンを何処までもバカにするアナル企画ならあり得るな
625: 2017/09/14(木)00:19 ID:uZ8OvdsN(1/2) AAS
豚野コーチが隙あらばファンサービスしようとする若手に睨みを効かせるんだろ
626: 2017/09/14(木)00:49 ID:B3QjVCof(1) AAS
この成績で来年もやるつもりなのか
厚かましいにも程があるな
627(1): 2017/09/14(木)00:55 ID:gvQ1/mcm(1) AAS
森繁ワロタ
落合一派の責任、谷繁のときの責任、今年の責任
まだ取らないのか
ワロタ
オーナー変わるらしいな?
立浪か
628: 2017/09/14(木)01:05 ID:RLASy/lS(1/3) AAS
アナルと一緒に仕切った結果が5年連続Bクラス
情けない奴だわ
629: 2017/09/14(木)04:12 ID:t5ymD3za(1) AAS
武田と野本ら使って森派閥を作ろうとしてるな
草すら生えなくなるぞ
630(1): 2017/09/14(木)06:26 ID:2nZ5hL2g(1/2) AAS
無料ユニ配布しとけば乞食ファンが来ると馬鹿にしてる球団だからな。森繁も居心地いいだろうな
631: 2017/09/14(木)06:38 ID:7lOQx98q(1) AAS
ロートル選手を獲得するなら
なぜロートル選手を獲得するのか
その理由をきちんと説明するべき。
若い選手の芽を摘んでまで、獲得する、だから。
632: 2017/09/14(木)07:45 ID:rEBUYVnh(1) AAS
>>606
反落合のデマ乙
633: 2017/09/14(木)07:55 ID:2nZ5hL2g(2/2) AAS
落合監督復帰指示が出たらしいな
634(1): 2017/09/14(木)08:02 ID:SmDvCQ2g(1/2) AAS
復帰しても2004年のようにはならないと言い切れる
635: 2017/09/14(木)08:17 ID:HhQ5dphM(1) AAS
つーか来季の選手の構想とか森にやらせんなよ
巧く行けばもう一年とか欲出るし派閥作るし碌なもんじゃない
中日生え抜きOBにやらさない無駄なシーズンになるだけ
636: 2017/09/14(木)10:49 ID:/WESSuqD(1) AAS
生え抜きどころかハエに集られてる状態だもんな
637: 2017/09/14(木)11:38 ID:RLASy/lS(2/3) AAS
>>634
仮に復帰してもBクラスだろうな
森と同じ事やるだろうし、昔みたいに金や戦力も無いから
あそこまで大失敗したGMも居ないなw
638: 2017/09/14(木)12:04 ID:lsRML9/q(1) AAS
>>623
なるほどな
基本ファンをバカにしてるアイツらならやりかねんw
639(1): 2017/09/14(木)12:13 ID:oDO/d50z(1) AAS
>>623
デニーと森も一応、OBなんだよな!
640(1): 2017/09/14(木)12:47 ID:ZA350QKk(1/2) AAS
紀洋ブランドも一応OBだぞw
どこかの高校かなんかで、特任コーチだかやってるみたいだが
641(2): 2017/09/14(木)13:11 ID:6I4zlU4e(1) AAS
>>639
森は違うだろ
642: 2017/09/14(木)13:21 ID:HOkwBjHT(1) AAS
>>627
来年6年大島新オーナー誕生は確実として不確実な点が二つ
白井の影響力がどの程度残るのか
白井完全引退なら球団内で新たに主導権を握るのは誰か
それで2019年以降の体制がきまる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*