[過去ログ] 中日 森繁和監督の解任を要求する!★8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634(1): 2017/09/14(木)08:02 ID:SmDvCQ2g(1/2) AAS
復帰しても2004年のようにはならないと言い切れる
635: 2017/09/14(木)08:17 ID:HhQ5dphM(1) AAS
つーか来季の選手の構想とか森にやらせんなよ
巧く行けばもう一年とか欲出るし派閥作るし碌なもんじゃない
中日生え抜きOBにやらさない無駄なシーズンになるだけ
636: 2017/09/14(木)10:49 ID:/WESSuqD(1) AAS
生え抜きどころかハエに集られてる状態だもんな
637: 2017/09/14(木)11:38 ID:RLASy/lS(2/3) AAS
>>634
仮に復帰してもBクラスだろうな
森と同じ事やるだろうし、昔みたいに金や戦力も無いから
あそこまで大失敗したGMも居ないなw
638: 2017/09/14(木)12:04 ID:lsRML9/q(1) AAS
>>623
なるほどな
基本ファンをバカにしてるアイツらならやりかねんw
639(1): 2017/09/14(木)12:13 ID:oDO/d50z(1) AAS
>>623
デニーと森も一応、OBなんだよな!
640(1): 2017/09/14(木)12:47 ID:ZA350QKk(1/2) AAS
紀洋ブランドも一応OBだぞw
どこかの高校かなんかで、特任コーチだかやってるみたいだが
641(2): 2017/09/14(木)13:11 ID:6I4zlU4e(1) AAS
>>639
森は違うだろ
642: 2017/09/14(木)13:21 ID:HOkwBjHT(1) AAS
>>627
来年6年大島新オーナー誕生は確実として不確実な点が二つ
白井の影響力がどの程度残るのか
白井完全引退なら球団内で新たに主導権を握るのは誰か
それで2019年以降の体制がきまる
643: 2017/09/14(木)13:27 ID:E12Vc6ph(1/2) AAS
>>641
デニー友利。
644: 2017/09/14(木)13:28 ID:E12Vc6ph(2/2) AAS
>>641
連投スマン。
デニー友利の事だろう。
645: 2017/09/14(木)14:14 ID:NWRbB10j(1) AAS
>>640
会話にならん
646: 2017/09/14(木)18:01 ID:lHGQKEIq(1) AAS
>>623
荒木森野以外にも兼任含めて
工藤 八木 武山 野本 三ツ俣
外から垣内 高木宣 多村
人材豊富ですなw
647(1): 2017/09/14(木)18:16 ID:1GJK0z6s(1) AAS
ゲレーロの年俸捻出するために
おそらく多くの選手に大鉈振るうんだろうけど
まず森繁の年俸1億をさげろやカス
648: 2017/09/14(木)18:42 ID:ZA350QKk(2/2) AAS
まぁ、森だったら、その辺の居酒屋で酔っ払って評論家気取ってるオッサンに監督やらせても変わらんよw
649: 2017/09/14(木)21:28 ID:RLASy/lS(3/3) AAS
最下位回避成功か
来年も5位or最下位になるから無意味な1年になるけど
650: 2017/09/14(木)21:31 ID:5qE4FGUT(1) AAS
MM先発と又吉のイニングまたぎやめろよ
武山先発、9回ダニ元でいいだろ
651: 2017/09/14(木)21:33 ID:SmDvCQ2g(2/2) AAS
最下位も5位もあんま変わらんけどな
ヤクルトが弱すぎたただそれだけのこと
652(1): 2017/09/14(木)22:14 ID:ANfuUn1A(1) AAS
アルツ「去年より順位を上げた森君はようやっとる。元凶は谷繁だったな、ハーッハッハッハ」
653: 2017/09/14(木)22:35 ID:tMM7Egxk(1) AAS
>>647
どっちみち大鉈は振るうべきだがゲレーロの為って言われるとそこまでして残す必要有るか?と思うな。
基本帳尻だし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s