[過去ログ] 【巨人】読売ジャイアンツ558 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: (ワッチョイ cd46-njWU [182.168.67.119]) 2018/09/25(火)01:05 ID:l/iBU7W/0(1/2) AAS
>>685
仲良さげなんだよね、実は
恐らく大城は本音では今年はまだ正捕手になりたいとか思ってなさそう
覚える事は山のようにあるし
周囲はうるさいしで
もう目の前の事をやっていくので精一杯に見える
それがモロに打撃にも影響出てるように見える
787
(2): (ブーイモ MM0b-IEmG [163.49.202.1]) 2018/09/25(火)01:13 ID:UcL2386IM(15/15) AAS
なんかID:LjRGz+WD0偉そうでムカつくから
ご発注する呪いかけて寝るわ
788: (アウアウエー Sa93-dEyX [111.107.169.130]) 2018/09/25(火)01:14 ID:2rSUcHpZa(1) AAS
打線の方はミニキャンプでもして状態をあげないとね
ちょっと打線が上向くとチーム戦術で流し打ちして崩してしまうからな
何がコンパクトだよ
789: (ワッチョイ abf1-2KGV [153.221.200.84]) 2018/09/25(火)01:16 ID:LjRGz+WD0(16/17) AAS
>>787
( ◠‿◠ )
790: (ワッチョイ abf1-2KGV [153.221.200.84]) 2018/09/25(火)01:18 ID:LjRGz+WD0(17/17) AAS
>>787
リアルで何回もあるから笑えんw
791: (ワッチョイ 7d6c-MHKx [222.145.18.126]) 2018/09/25(火)01:42 ID:3Ws/u/vS0(1/2) AAS
WBCでコーチを務めた権藤が日経に書いてたよ
ああいう混成チームでは性格の良い選手が混じっているのが必須
その一人に小林をあげてた
だからカルビのやつ当たりで干された時もチームメートは小林を一生懸命慰めたし
管野山口に至っては小林を戻してくれるよう直訴に行った
まあ彼らにとっては切実な問題でもあったんだろう
大城とも仲良くできるだろ小林なら
792: (ワッチョイ 7d6c-MHKx [222.145.18.126]) 2018/09/25(火)01:48 ID:3Ws/u/vS0(2/2) AAS
叩き合いって言うけどさ今日のこのスレも前のスレもどっちの叩きが多く悪質か比べて見るといいよ
馬鹿林は何回も出て来るが馬鹿城なんてでて来ないからな
793
(1): (JP 0H4b-Bcn9 [219.100.180.39]) 2018/09/25(火)01:55 ID:EYHSC95ZH(3/3) AAS
大城をカタワ呼ばわりしてる奴は言う事が違うな

637 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd03-MHKx [49.97.100.135])[sage] 2018/09/24(月) 12:08:28.69 ID:KgQXRoxgd
>>549

大城はあの肩じゃ捕手として欠陥品のかたわだからな
セの下位球団しか使ってくれない
貧打球団だとあの程度の打撃でもあてにしてもらえる
巨人で良かった良かったw
794: (ワッチョイ dd1a-Om/S [116.118.215.235]) 2018/09/25(火)01:59 ID:TyhNsweP0(1) AAS
前スレ見たら
マジでMHKxがずっと大城叩いてて草
795: (ワッチョイ ab97-88xJ [153.239.193.3]) 2018/09/25(火)02:05 ID:ivB7It5g0(1) AAS
>>775
浅村よりも尚輝、ワンボーロンは今年ダメ
796: (ワッチョイ cd46-njWU [182.168.67.119]) 2018/09/25(火)02:20 ID:l/iBU7W/0(2/2) AAS
>>793
なんか巨人ファンでもなさそうだな
797: (ワッチョイ d538-eoFl [202.122.61.39]) 2018/09/25(火)02:31 ID:eMOQt5Ea0(1) AAS
>>783
岡本は四球を選ぶからもう少し余裕が出る可能性が結構あると思う
798
(2): (アウアウウー Sa31-FIjQ [106.132.84.102]) 2018/09/25(火)02:35 ID:UMh9A5gIa(4/20) AAS
やはり、ウナギが捕手に戻るしかない
ウナギが捕手辞めてから優勝できなくなった

ケロスレでも、會澤、石原、磯村の三人とも馬鹿だカスだと言われているな
799: (アウアウエー Sa93-/e2F [111.239.67.101]) 2018/09/25(火)02:41 ID:ga1x+vWra(1) AAS
會澤あれだけ打ってるのにボロカス言われてるとか贅沢もいいとやぞ
800
(1): (ワッチョイ 7557-Y82R [58.89.190.42]) 2018/09/25(火)03:38 ID:m0hfig4Z0(1/2) AAS
>>798

巨人・阿部が覚悟の問題提起
「“負けたら捕手のせい”はナンセンス」 首脳陣に関与と責任求める

2018年1月21日深夜に放送されたフジテレビ系スポーツドキュメンタリー番組「グラジオラスの轍」で、
阿部は波紋も覚悟の大論陣を張った。収録は今オフの自主トレ先のグアム。

「日本の野球ってキャッチャーのせいにばっかりするじゃない? 
キャッチャーのせいにしているうちは、日本野球自体のレベルも
上がらないと思うの。だからキャッチャーが育たない」

「サイン出すのはキャッチャーだけど、全幅の信頼を置いてとかよく言われるけど、
戦略的にはベンチも絡まないといけないわけよ。そのためにコーチって、
省7
801: (ワッチョイ 7557-Y82R [58.89.190.42]) 2018/09/25(火)04:06 ID:m0hfig4Z0(2/2) AAS
>>798

阿部は頚椎の椎間板ヘルニアだっていう事を忘れるな。

※フジテレビ グラジオラスの轍 Road to London〜挑み人の軌跡〜
2015年11月23日放送回にてレントゲン写真入りで紹介されている。

ゲーム脳感覚で「いつかはピークの阿部に戻る」とは二度と思うな。

頚椎の椎間板ヘルニアは完治は不可能。
顔面へのファールチップは野球どころか一生、半身不随になる可能性すらある。
将来、監督で指揮を執ることすら出来ない。
802: (アウアウウー Sa31-FIjQ [106.132.84.102]) 2018/09/25(火)04:26 ID:UMh9A5gIa(5/20) AAS
>>800
野村克也は負けたらキャッチャーの責任と言っている
803: (ワッチョイ f5f3-eIsl [112.137.44.14]) 2018/09/25(火)04:55 ID:Gr/k1UfT0(1/4) AAS
小林の来年の年俸は1000万でいい。リードが下手すぎて守備固め専用にすらならないゴミ
804: (ワッチョイ f5f3-eIsl [112.137.44.14]) 2018/09/25(火)04:56 ID:Gr/k1UfT0(2/4) AAS
大城、宇佐見ら若手のいい捕手がたくさんいるから小林なんていらねーよ。もう30だぞ?
805: (アウアウウー Sa31-FIjQ [106.132.84.102]) 2018/09/25(火)05:04 ID:UMh9A5gIa(6/20) AAS
12回までやって1点も取れない
全体的に打てなくて話にならない
丸とソトを必ず獲得しろ
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s