[過去ログ] ソフトバンクホークスの存在がプロ野球をつまらなくしてる件part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: 2021/01/02(土)09:58 ID:pwKy0Ukl(1/2) AAS
国内で敵なしだもの、他ファンも優勝無理と諦めてる
WS優勝のドジャーズくらいしか対抗できないのではないかな
敗北を知りたい
884(1): 2021/01/02(土)09:59 ID:oJ2vkwU6(2/13) AAS
さすが過去3年で1度もリーグ優勝しているチームのファンですね
885: 2021/01/02(土)10:32 ID:UT8y9XvK(1/5) AAS
>>884
こんなこと言うやつに限って
おれが「CSなんか廃止してほしい」と言うと、CS賛成派にまわったりするんだよなー
886(1): 2021/01/02(土)10:42 ID:oJ2vkwU6(3/13) AAS
ソフトバンクが過去3年で1回リーグ優勝していることと
CSに賛成するか否かは全く別の話しなのに
そこに関連性があるかのような前提で話すことにはまるで理解できない
つまりお前さんは頭が悪い
887(1): 2021/01/02(土)11:01 ID:UT8y9XvK(2/5) AAS
>>886
別の話?
そんならなぜ3年間で1度という表現が出てくる。
12球団の中でトップになるのは三年ぶりでも立派なもんじゃないか?
CSのことが頭にあるから「三年ぶり」ということをおまえは強調してんだろうが!
そこをとぼけるなんて女々しいやつだよ、まったくwww
888: 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2021/01/02(土)12:08 ID:8ZPebhCZ(1) AAS
ホークスが四年連続日本一になったから、三年連続が限界のとこや八年以上日本一から遠ざかってるリーグのとこの負け惜しみでしかない
889(1): 2021/01/02(土)13:04 ID:oJ2vkwU6(4/13) AAS
>>887
国内で敵なしだの負けを知りたいだのとかいうアホがいるから
所詮は3年ぶりのリーグ優勝なのに、と指摘しただけなのに
890(1): 2021/01/02(土)13:32 ID:zMEy4xAT(3/8) AAS
>>889
鷹無敵とかどやってるファンはアホだけどそんなアホはほんの一握りだよ
確かに頭1つ飛び抜けて強いんだし
事実はきちんと認めないと見苦しく映る
ちなホークスは嫌い
891: 2021/01/02(土)13:48 ID:pwKy0Ukl(2/2) AAS
自分らが弱いのを棚に上げて
ホークスが強すぎて野球つまらんとか
文句つけてる奴は何なの
892(1): 2021/01/02(土)14:18 ID:oJ2vkwU6(5/13) AAS
>>890
事実を事実のままに突きつけただけだよ
893(1): 2021/01/02(土)14:43 ID:zMEy4xAT(4/8) AAS
>>892
それはリーグ優勝というファクターを持ち出した論点のすり替え、それを見苦しいと言ってるんだよ
事実は鷹が四年連続で日本一で強いってこと
リーグ優勝は大切かもしれないが日本一と比べたら宝くじの組違い程度の価値しかない
894: 2021/01/02(土)14:52 ID:jLNYvinY(1) AAS
もうあれだよタイトル獲得した選手は巨人に無償提供して年俸は元の所属球団に払ってもらう
これで勝てば球界の盟主のプライドが保てるね
メデタシメデタシ
895: 2021/01/02(土)15:07 ID:oJ2vkwU6(6/13) AAS
>>893
それこそ論点のすり替えでしかない
140試合やって他のチームに2連覇されてるチームが日本一強いとか言われてもね
日本シリーズで優勝したチームとは別の話
896: 2021/01/02(土)15:31 ID:y6lsy/V+(1) AAS
年俸負担はともかく巨人がいい選手を獲得しやすい制度は必要だよな
柳田や千賀モイネロ辺りは昔なら巨人入りしてたし巨人にいれば日本一は巨人だった
本来獲得できてた選手が取れなくなった損失をどこで埋め合わせさせるべき
897(1): 2021/01/02(土)15:31 ID:9zuc1R6h(1/2) AAS
143試合を制したから強いはずだ
ポストシーズンの数試合に何の価値もない
こう言う思い上がりが選手やファンに有るから
ポストシーズンで西武は30年近く惨敗し続ける
西武と言うパリーグの恥さらしの日シリを
未然に防げるCSと言うシステムに感謝しかない
898(1): 2021/01/02(土)16:04 ID:oJ2vkwU6(7/13) AAS
144試合やって他のチームに2連覇されといて
国内で敵なしとか言っちゃうから指摘されるだけ
899: 2021/01/02(土)16:07 ID:oJ2vkwU6(8/13) AAS
ちなみに西武の最後の日本一は2008年なので
>>897によるともうすぐ2040年らしい
900: 2021/01/02(土)16:14 ID:9zuc1R6h(2/2) AAS
中村剛也・栗山巧(西武生え抜き今年で20年目)
日本シリーズ出場たったの1回
901: 2021/01/02(土)16:25 ID:UT8y9XvK(3/5) AAS
おれ、こいつかわいそうなやつだなといつも思うのは、とにかく比較したがるやつっているじゃん。
誰かが喜んでる姿を見るとこういうネクラな比較厨が必ずどこからかともなく現れて、「そんなのぜんぜん大したことないよ。これやこれと比べると」とか過去の記録を並べ立てて盛り上がりの水を差そうと必死にがなりたてる。
なんなの、そのいじけた性格www
片親?
親のしつけがなってないからこうなるってやつwww
902: 2021/01/02(土)17:30 ID:zMEy4xAT(5/8) AAS
>>898
論点すり替えてるのはそっちだよ
日本一という最終的な結果を出したチームがその年で一番強い
プロ野球はそのルールの上で成り立っている
リーグ優勝は確かに凄いけど今のルールでは日本一の方が上、言わずもがななんだけど説明しても解らないんだよね?
そこに日本一だけどリーグ優勝出来なかったから強くないとかいう悔しまぎれみたいな自分ルールを持ち出されても話にならないんだけどそれも理解できないんだよね?
かわいそうに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*