[過去ログ] ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1158☆☆☆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: すな 2021/01/09(土)15:18 ID:0an5Zz5q(1) AAS
最下位うんこ浜スレ!w
567: すな 2021/01/09(土)15:33 ID:Eo4Xr+ON(4/5) AAS
うるせー馬鹿ハゲ(笑)
まあよ
コイツ草生えるは
発言
バーカ
ジジイ
とっとと死ねぇ〜〜😁
大馬鹿カスタコ🐙(笑)
(-_-)
568: 2021/01/09(土)15:44 ID:DbaVKS4q(1) AAS
寺田元投手が
センター英語の過去問が190点取れるようになったとツイート。
さすが国立大を二校受かっただけはある。
今年は厳しい(と見ている)かもしれんが医学部目指して頑張って!
569: すな 2021/01/09(土)16:46 ID:Eo4Xr+ON(5/5) AAS
まったくあの馬鹿コイツ草生えるわバーカwww
発言の
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
草バーカwww死ねーいwwww呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪 (自動設定)
省1
570: 2021/01/09(土)18:28 ID:G3CGt+3B(1) AAS
ウチら横浜ファンはコロナ感染者のゴミだからお家で引きこもりニート生活してます!
571: 2021/01/09(土)18:58 ID:iK9o8518(1) AAS
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」
572: 2021/01/09(土)19:32 ID:fUA/axy3(1) AAS
愛の子デブは無理なんじゃないかな?
平田に頭させて井納の穴埋めたいけど
多分セットアッパーだろうな
573: 2021/01/09(土)19:45 ID:iMoa/FZp(1) AAS
マスクマン
草生えるわバーカwww
574: 2021/01/09(土)19:46 ID:9nqIQOvZ(2/4) AAS
DeNA先発陣で井納は余りだったことを知らないとは
575: 2021/01/09(土)19:51 ID:9nqIQOvZ(3/4) AAS
DeNAは先発足りてるからロメロをどうするかで、やはり後ろかな
今永、東は置いておいて、石田も後ろで先発は
左が濱口、坂本。右が上茶谷、平良、大貫で
番長枠で京山でしょ。
伊勢も先発チャンスあるみたいだし入江も出来次第、阪口もそろそろなんとかならんのかという感じ
576: 2021/01/09(土)19:55 ID:9nqIQOvZ(4/4) AAS
カープの先発でDeNAのローテに入れる投手は居ないな、大瀬良はリハビリだし
577: 2021/01/09(土)20:08 ID:42IpqU3O(1) AAS
先発は足りてる
ハメカス草生えるわバーカwww
578: 2021/01/09(土)20:12 ID:OX08dTco(1) AAS
明後日はマクラスター出るのかが不安で仕方ない
579: すな 2021/01/09(土)20:24 ID:ywF7HFZY(4/5) AAS
毛根な時間か馬鹿
はえーなクズ
緊急のよ
コロナ救命医のなク〜ズ夜勤の準備
しなくては
バ〜カア〜ホ
カ〜スド〜ジボ〜ケ
ク〜ズコラ〜wwwwwww(笑)
アンコールにお答えしてだなもう一度だな馬鹿
バ〜カア〜ホ
省3
580: 2021/01/09(土)20:39 ID:LIkgt4HD(1) AAS
ID:9nqIQOvZ
↑こいつの発言は真に受けるな。はませんで珍しく論破されて涙目敗走中のハマッピーだ
581(1): 2021/01/09(土)20:41 ID:Y8HrP/oQ(1/2) AAS
阪口は割と真面目に谷間埋めぐらいは出来るんじゃないかと思う
なんだかんだでイースタン防御率2位はそれなりの期待はしていい
山崎はさすがに去年よりはマシになりそうだし砂田もたぶん復活してると思うから中継ぎは去年よりは良いと思う
582: 2021/01/09(土)20:48 ID:eKJuyPvo(1/2) AAS
悲報
ワッチョイスレがなしスレに4周遅れにされる
583: 2021/01/09(土)20:55 ID:JqLxPEop(1) AAS
ベイスターズは先発の数は足りてる 働き次第では上行くけど中継ぎ抑えが普通に考えて弱い
三上 石田 山崎 他で2イニング抑えられたら優勝争い
打者は梶谷を求めても難しいから違うタイプの1番が出て来たらいいかな 280でも四球選べて出塁率が高くそれなりに走れれば
584(1): 2021/01/09(土)21:17 ID:eKJuyPvo(2/2) AAS
悲報
ワッチョイスレがなしスレに4周遅れにされる
585(1): 2021/01/09(土)21:33 ID:Y8HrP/oQ(2/2) AAS
中継ぎはエスコバー、砂田、伊勢、石田、山崎、三島を勝ちパターンもしくは接戦限定にして敗戦処理を武藤と笠井にやって貰えるようになるといいんだがな
敗戦処理って割と大事なんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s