[過去ログ] 2022年セ・リーグ戦力分析スレPart4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587(2): (ラクッペペ MM26-m8ys) 2022/01/04(火)16:05 ID:rK9RxXIFM(1) AAS
あのさあ
「戦力」を分析するスレなんだからさ。
予想は予想でいいんだが、「歴史的には」じゃなくて現有戦力をちゃんと見て分析してこうぜ。
普通に考えたら阪神は弱くない。むしろ強い方だ。先発がしっかりしてる。オリックスよりだいぶ良い。
高橋遥人が年間通して投げられたら相当な先発ローテだろう。すでに手術したから厳しいけども。
ただ、リリーフ陣はかなり厳しい。スアレスが抜けて、仮にそこを誰かが埋めたとしても、去年からの課題である、セットアッパーが岩崎以外にいない。
リリーフは中日がダントツで安定しているし、ヤクルトのリリーフ陣も鉄壁という感じではなかったが、今野、清水、後半戦の石山、スアレスとなんとか抑えられるリリーフが複数いた。
あとは打線。やっぱり打てないと難しい。点取りゲームなんだから。
巨人のV9は、完全に王長嶋を中心とした打のチームだった。堀内がエースでいたけど、それくらい。
ピッチャーも大事だが、打つ方も大事。バランス。
省1
589: (ワッチョイ e242-8K5C) 2022/01/04(火)16:31 ID:30L98Fs+0(2/9) AAS
>>587
確かにそうだな、ウラン型ではなくプルトニウム型なら広島県民の民度も少しはとか考察しても落とされちゃったもんはしゃーねえし型選べないし無駄な事に想いを馳せても出口ねえもんな
今年こそは皆さん前向きで建設的な議論を期待したいですな
605: (スッップ Sd62-axHC) 2022/01/04(火)17:56 ID:HurN/IF6d(4/5) AAS
>>587
戦力で言えば阪神は微妙じゃね
後半戦ガチ貧打で投手力でなんとか勝ってた状態から
スアレスと高橋抜けるんだからさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s