[過去ログ] 2022年横浜専用ドラフトスレ 3巡目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)19:08 ID:o3y+grDP0(1/24) AAS
>>49
投げる度に早い回で試合をぶち壊す投手が2人も3人もローテに入れないと回せない先発放置で優勝なんか狙えるの?
58: (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)19:46 ID:o3y+grDP0(2/24) AAS
現時点で試合を作れる先発
たった2名今永、大貫
先発4枚足りないな
61(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)20:02 ID:o3y+grDP0(3/24) AAS
投手の方が寿命が短いってわかってるなら例え投手のプロスペクトが揃ってたとしても毎年何枚かは補強しないとダメだとわかりそうなもんだが?
じゃあ先に野手揃えたとしてそれから投手育て始めていつ優勝出来るの?5年後?10年後?
64: (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)20:07 ID:o3y+grDP0(4/24) AAS
例えば阪神や中日みたいな客観的に見て投手陣揃ってて野手中心ドラフトやれってなら理解出来るけどね
ID:pZXDouFedみたいな奴はなぜか若手投手は成長するだろうけど野手は見込みないって設定だからな
俺から見たらファームに上で使えそうな選手が投手、野手どっちが多いか?と考えたら同じようなもんなんだよね
69(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)20:16 ID:o3y+grDP0(5/24) AAS
>>67
野手揃えてる間にその寿命の短い投手が更に劣化してるとは考えないんだ?
だから野手揃うまで何年掛ける予定なの?
それから寿命が短い投手が今より更に劣化してることが想定されるわけだけどまた投手育て始めて更に何年掛かるの?
70(2): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)20:19 ID:o3y+grDP0(6/24) AAS
>>68
別に投手に全振りしろなんて一言も言ってない
現状では投手優先やむ無しということ
特に今年は現時点では野手に大してめぼしい1位候補いないんだから1位投手2位野手3位投手くらいでいいだろ
来年佐々木とか1位指名したらいい
76(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)20:27 ID:o3y+grDP0(7/24) AAS
>>72
野手が育つのに時間が掛かってその間に寿命短い投手が劣化して育て直すのに何年掛ける予定なの?
79(2): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)20:28 ID:o3y+grDP0(8/24) AAS
>>75
今投手がいないのと投手も野手も有望株の少なさは五十歩百歩
なら投手優先やむ無しだね
92(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:05 ID:o3y+grDP0(9/24) AAS
>>82
投手の方が早くものになるとは限らないよね
一般的に野手は確かに投手よりは時間かかるわな
一番掛かるのは捕手だが
結局今の状況改善を視野に入れるのは間違いじゃない
また将来考えるのは今のファームの状況考えるのが大事でこの球団はそこが投手も野手も五十歩百歩だって言ってるのよ
投手の方が有望株多いよね?てなってたら野手優先でいいと思うがそうでなければ今みたいに序盤で壊れる試合が頻発してるうちは投手中心でやむ無しと思う
何度も何度も言ってるがやむ無しだからね
やむ無しって意味わかるよね?
95(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:11 ID:o3y+grDP0(10/24) AAS
>>93
投手が野手を育てるかどうかはわからんが、捕手を育てるのは経験値のある投手だよ
守備の問題は確かにあるが逆に投手がボール先行で不安定だと野手のリズムが乱れる場合も多々ある
96(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:13 ID:o3y+grDP0(11/24) AAS
>>94
序盤で試合がぶっ壊れたらどうすることも出来ないからだよ
今みたいにね
まずなんとか試合にするように持って行くのは当然ではないかい?
98(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:18 ID:o3y+grDP0(12/24) AAS
>>97
ドラフトで取った投手にすぐ育てさせるわけねぇだろ?
馬鹿じゃね?
じゃおまえはドラフトで取った野手がすぐ投手育てる役割出来ると思ってんのかよ?
おまえが野手は投手育てるけど投手は野手育てないって言ったから経験値のある投手が捕手育てるって言ったんだろ?
103(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:23 ID:o3y+grDP0(13/24) AAS
>>101
つまりおまえは向こう4.5年間くらいは序盤で試合がぶっ壊れても野手育てるの優先しろって話なのね
まあそれなら投手軽視でいいんじゃね?
その頃には更にぶっ壊れる試合増えてるだろうけど
106(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:26 ID:o3y+grDP0(14/24) AAS
>>104
だから今年のドラフトの話ならさっき大して有望そうな野手いないから1位投手2位野手3位投手でいいよね?て言ってるが?
場合によったら1位野手2位3位投手でもいいかな
来年は佐々木狙えって言ってんだろ?
110: (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:29 ID:o3y+grDP0(15/24) AAS
だからなんべんも言うが投手オンリーなんて話してないんだけどね
113(2): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:33 ID:o3y+grDP0(16/24) AAS
>>111
いるならな
でもいるとは思えないから1位投手2位野手3位投手だな
1位野手2位3位投手でもいい
116(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)21:42 ID:o3y+grDP0(17/24) AAS
別にドラフトで即捕手育てる投手取れるとか言ってませんが?
ドラフトで取った優秀な投手が経験積んで捕手を育てる投手に成長するんだよ
優秀な投手取らなきゃ捕手育てるような投手に成長しないだろ
120(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)22:00 ID:o3y+grDP0(18/24) AAS
>>119
>>113で書いてますが?
122(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)22:09 ID:o3y+grDP0(19/24) AAS
間違ってる間違ってないはその選手のレベルによるでしょ?
いきなり15勝出来そうな投手や佐々木朗希みたいに育ちそうな投手がいれば投手だし、牧みたいに活躍しそうな奴や坂本みたいに育ちそうな有望株がいれば野手でしょ
今年はどっちもいそうもないから投手だろうなって話
126(1): (ワッチョイ 1a15-4pKk [133.218.231.33]) 2022/05/29(日)22:22 ID:o3y+grDP0(20/24) AAS
>>123
だから言ってるだろ?
有望株がどっちもどっち、現有戦力だと満足にローテも組めない状況の投手より野手がまだマシ
だから投手優先せざるを得ない
4、5年先見据えるとしても来年完全捨てる戦略とかプロである以上有り得ない
野手優先すんのは有望株が多い年にすりゃいい
幸い来年は筒香になれそうな佐々木がいる
だから野手優先は来年
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*