[過去ログ] 2022年横浜専用ドラフトスレ 3巡目 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(2): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)14:01 ID:pZXDouFed(1/24) AAS
とにかく投手優先を10年続けた結果が今だと思うんだけど、同じことを続けて今後は優勝できるようになるの?
59: (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)19:54 ID:pZXDouFed(2/24) AAS
>>55
で、投手投手で補強して今なんじゃないの?流石に怪我が多いとはおもうけど、一般的な傾向として投手のが寿命短いから野手をある程度揃えてから投手にした方がかみ合うと思うよ。
でさあ、今年即戦力投手を補強していつ優勝するの?来年?それはどんなチーム?仮に優勝出来たとしてその後は?
60: (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)19:59 ID:pZXDouFed(3/24) AAS
>>57
そうなってくれると思いたいね。ただあまり考えたくないけど経営的にほどほどにちょうど良い強さを目指してるんじゃないの疑惑が・・・。
67
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:11 ID:pZXDouFed(4/24) AAS
>>61
大丈夫?
投手のが寿命短いから投手→野手だと野手そろう頃には先に揃えた投手いなくなってるでしょ?
野手→投手なら先に揃えた野手がいる間に投手揃えられる可能性高いでしょ?
68
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:15 ID:pZXDouFed(5/24) AAS
優勝しようと思ってたら投手も野手も必要なんだよ、その両方をどういう順番で揃えるのかってこと。
勿論あまりに極端だと暗黒化の懸念もあるからある程度バランスも見つつな。
72
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:20 ID:pZXDouFed(6/24) AAS
>>69
あのさあ、傾向として投手の方が早く物になる場合が多くて、一度物になった後は野手の方が寿命が長いってとこには同意するの?そこから否定?
73: (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:21 ID:pZXDouFed(7/24) AAS
>>70
うん、正にこの10年の再現だね。
75
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:27 ID:pZXDouFed(8/24) AAS
>>70
ついでに言うと、今年は野手の出物がいないから投手でって意見なら一理あると思うよ。でもあなた含めて即戦力投手の人は今投手がいないから投手だ!でしょ?
81: (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:34 ID:pZXDouFed(9/24) AAS
>>76
早ければ1年、時間かけて3年位だね。勿論失敗する可能性はある。
でもドラ1でローテ投手取れる可能性は毎年あるよね?ドラ2ドラ3位で勝ちパターン取れるのもそこそこあるよね?
暗黒レベルまでいっちゃったらともかく、それでそこそこ投手陣は良くなるよね?
82
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:36 ID:pZXDouFed(10/24) AAS
>>79
なぜそうなる?
傾向としては投手の方が早く物になるが、一度物になった後は野手の方が寿命が長い。これ、同意するの?否定するの?
84: (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:43 ID:pZXDouFed(11/24) AAS
>>77
すごく同意。筒香移籍の時に野手整備に移行すべきだった。それが森ではあったんだけどね。(期待してるぞ、森!)
DeNA初期の話もその通りだと思う。あの時は少しでも暗黒を脱するフェーズだった。
88: (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)20:53 ID:pZXDouFed(12/24) AAS
>>86
ここ10年上位(1-3位)はずっと投手2野手1だよ。
せっかく上位で取った野手が期待外れなのはその通り。松尾とか神里とかいとゆとかな・・・。
大河はあれだが神里といとゆにはまだ期待してる!森もな。
93
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:06 ID:pZXDouFed(13/24) AAS
>>79
後もう一つな。野手は投手を育てるけどその逆は微妙。
5回3失点の投手、野手が4点とってくれれば勝利投手。野手が2点しか取れないなら敗戦投手。投手の3失点も野手の守備力によっては1点だったかもだし5点だったかも。
94
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:11 ID:pZXDouFed(14/24) AAS
>>92
なぜやむ無しなのか説明してよ。どっちもいないならあなたも認めたい一般的な傾向から野手のが良いでしょ?
投手優先やむ無しの理由は?
97
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:14 ID:pZXDouFed(15/24) AAS
>>95
捕手をそだてる経験値のある投手って今年のドラフトで取れるの?
その方を育てる投手は来年から捕手を育ててくれるの?
101
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:19 ID:pZXDouFed(16/24) AAS
>>96
えっとさあ、優勝優勝って言ってる意味わかってる?
とりあえず来年に今より少しましな状況にしたいから即戦力投手ってこと?それがこの10年と同じだよねって言ってるんだけど。
来年だけ考えて来年少しでも成績を上げたいから即戦力投手ってことなら、まあそうだよねとは思うよ。
104
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:24 ID:pZXDouFed(17/24) AAS
>>98
だから来年だけの話をしてるの?野手優先か投手優先かの話でしょ?
しかも今年のドラフトの話でしょ?
仮に今年のドライで牧がもう一人取れたらこっちの言ってる「野手は投手優先を育てる」は成り立つでしょ?
今年のドラフトで森下が取れたら、その森下が捕手育てるの?
107: (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:27 ID:pZXDouFed(18/24) AAS
>>103
4-5年かかるかはわからんけどそうだね。目標はまずは優勝、でもって安定して優勝争いにかめるチームを作ることではないの?
投手投手でそれが実現できるならそれで良いと思うよ。
111
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:30 ID:pZXDouFed(19/24) AAS
>>106
つまり今年有望な野手がいるなら野手優先で同意ってことで良い?
114
(1): (スッップ Sdca-Pf2b [49.98.150.62]) 2022/05/29(日)21:37 ID:pZXDouFed(20/24) AAS
>>113
そういう考えなら良いと思うよ。まあ、チーム事情とドラフト市場が噛み合うとは限らないしね。ケースバイケースで考える必要はあるよね。
今年、来年から投手を育てる投手が取れると良いね。期待!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s