[過去ログ]
今年の阪神はやらかす 22-420 (1002レス)
今年の阪神はやらかす 22-420 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d 阪神が奇跡のペナントレース優勝あるかもしれないなんて期待するからストレスも溜まる。 開幕からしばらくぶっちぎりで最下位だったのを頑張って借金返済して2位まで上がったのは上出来過ぎると思っているから このくらいの負けはあり得るとはじめから思ってた。 今シーズンの阪神は良くて2位、普通にAクラス入り出来れば御の字だと思っていたのでこの程度の負けには免疫が出来てる オールドファンならそんなもん。 この程度の連敗でいちいちカリカリしていたら免疫力下がりまっせ。 近本、サトテル、大山がちゃんと揃って、それで走れる打者も絡めて戻ってくれば3位は確保出来る それでご苦労様でしたで矢野監督送り出して、岡田挙国一致内閣で強力布陣で臨み一度優勝した上で今岡、藤川、鳥谷世代が監督引き継げば良いというのは阪神球団の規定路線よ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/297
353: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>296 サトテルも藤浪も大器であるがゆえにそれだけのコーチとの出会いが何よりだ。 小粒なコーチではとても育成出来ない。 要するに出会いに恵まれていない。 荒川コーチは王さんや榎本喜八さんを育てたけど、相性の悪い選手も多かった。 要はコーチとの相性、出会いもまた一つの運命よ。 権藤さんは、藤浪投手のことをモノが違うと絶賛したし、 デビュー時のサトテルの遠くへ飛ばす技術に驚いたベテラン指導者はいたけれど どんな立派な原石も立派な指導者に磨いてもらわないと光り輝かないという事です。 この2人には出来れば阪神で光り輝いてほしいけど それが無理なら巨人なり広島なり、あるいはパ・リーグなら藤浪なら日ハム、サトテルなら西武辺りトレードされた方が光り輝くような気もする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/353
399: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d 王さんだってはじめの3年ぐらいは当たれば飛距離はあったけど不安定で三振が多かったから三振王とも言われていたけど荒川道場で開眼してから不世出のホームランバッターに成長したし、 イチローだって土井監督からは全く評価されずに半分腐りかけていたのを、仰木監督との出会いで開眼してからは安打量産機兼堅守の魔王になって大リーガーとしても大成した。 だいたい阪神生え抜きの打撃コーチでサトテルぐらい飛距離飛ばせる打者出身者とかいないし 藤浪ぐらい球威のある球で先発投手として活躍出来たコーチとかいるのか?っつうこと。 岡田さんの政治力と人脈で良いコーチ招聘するか、それが出来なければ他の良いチーム移らないと第一級の才能をあたら腐らせることになる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/399
440: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>415 レジェンドクラスの名選手で3年目4年目ぐらいから開眼した選手はいくらでもいる。 もちろん初年から才能全開の選手もいるけど。 王さん、山本浩二さん、ウチのミスタータイガース掛布さんの2年目とかどうだったか思い出してみい。 もう藤浪投手はウチでは厳しくて、他へのトレードで輝くかもしれないけど サトテルがウチで輝かないのはいくらなんでも惜しい。 来年就任の監督さん、宜しく頼んまっせって気持ちです。 だからこそ政治力のある岡田さん就任を期待してる。 岡田さんなら他所からいいコーチ引っ張って来れる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/440
461: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d 他所からいい選手引っ張って来て優勝狙うとか原監督じゃあるまいし、 そもそも藤浪15勝、サトテル35本、大山30本の選手にも育てられないのに首脳陣は何やってるって感じ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/461
469: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>459 じゃあ、来季誰が監督やれば良いんだよ? 落合さん良いと思うけど、どうせ球団やタニマチが嫌がって潰すだろうし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/469
486: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>473 ところでコテハンのスンスケとしては、来季監督誰が良いと思ってる? 落合さんも良いけどどうせ阪神ムラの文化に合わず潰されそうで見ていられないし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/486
495: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>489 コテハンでいろんな発言している割には肝腎な話になると随分いい加減だなあw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/495
502: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>498 じゃあ、誰が監督になれば良いと思いますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/502
533: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d 阪神ムラの文化はきつい、外様だからなおさらきつい、 しかも広島限定のレジェンドで限界があるというのに緒方さんが来てくれると思う? かつてフォークボーラーの名手として有名だった杉下さんや名監督のノムさんですらコリゴリだったというのだから。 ウチの監督として上手く行った人って、藤本さん、吉田さん、星野さん、岡田さんとあと誰かいる? ミスタータイガースの藤村さんですら監督としては今ひとつだった上に排斥運動まで喰らっているし 村山さんですら色々微妙な結末だった、 金田監督に至っては権藤投手にぶん殴られた挙げ句、葬式には阪神関係者が少ししか来なかっただろ? 本当は新庄さんとか良かったけど日ハム行ってしまったし。 阪神で良い指導者が監督になってくれるというのはそれだけで有り難いんだよ。 岡田さんが老骨に鞭打ってやる気出してくださっているんだ。有り難い話だと思わないかい? 緒方さんとか工藤さんとか良い指導者だと思うけど、来てくれる訳ないっつうに。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/533
546: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>512 何じゃそのコテハンらしくも無い逃げ腰の見解w情けねえなw それじゃまるで統一教会との関係性について問われた自民党の国会議員とおんなじじゃんww 落合さん推しでも、平田2軍監督昇格推しでも、掛布さん待望論でも、緒方さんとか巨人の反原政権招聘でも、とにかく誰で推しでもそれなりの根拠があればまだマシなのに 本質的な議論から逃げてる。見損なったぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/546
560: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>537 ~でなければ、誰でも良いって論法が無責任なんだよ。 誰か具体的に推して見ろよ。 私は繰り返し言ってるけど、いきなり今岡、鳥谷、藤川監督では荷が重くて潰されるから岡田挙国一致内閣数年やってからこの3人に引き継げば良いと言ってる。 落合さんでは阪神ムラ文化で潰されるし、緒方さんや工藤さんが引き受けてくれそうもないのだからこれで良いって思ってる。 それともアレか、ソフバンに戻った城島さんとか、元監督のチュッチュさんとか引き受けてくれると思う? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/560
578: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d 落合監督就任がど正論なのはもちろんだけど それで落合さんが空気読まずにかつて星野監督がやったような大リストラや入れ替えを今の阪神球団、タニマチ、ファンが受け入れるかどうかにかかってる。 糸井さん引退、原口さんや糸原さんクビ、江越や1.5軍の選手棚卸しして三分の一ぐらいクビ、 藤浪と若手投手数人トレード、在庫外国人助っ人3分の2はクビとかやられたりしたら タニマチもファンも紛糾して大騒ぎになるけどそれでも強いチームに編成するための痛みを伴う改革と言われてみんな我慢出来る?? まぁ無理なんだろうね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/578
594: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>581 結論はシンプル。 岡田内閣で3年ぐらい立て直して、それで今岡、鳥谷、藤川さんなどへバトンタッチする。 この流れが無難で、大きなリストラもやりやすい形。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/594
620: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>583 他人の意見をあげつらって岡田信者だの落合信者だのと批判するのは1番安易な考え方。 いずれにしても監督とコーチはかなり重要なポイント。 それは巨人、中日、日ハム見れば良く分かる。 多分原監督の後は高橋監督復帰するよ。 矢野監督が俺たちの野球を、と言ってもあまり説得力無いけど 岡田監督がこれが阪神の野球だと言ったらほとんどのタニマチもファンも承服せざるを得ない。 だから焼け野原からの復興は岡田さん、その後の伸びる阪神は今岡、鳥谷、藤川世代へバトンタッチするのがベター。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/620
643: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>611 無責任なことばかり言ってるけど あんたは来季監督は誰が良いのか全く明言しようとしない意気地無し。 せめて2、3人ぐらい候補あげてみなよ。 普段からコテハンとして偉そうなこと言っているのに肝心要な時になると逃げるというのはコテハンで偉そうな事言う資格なんか無いぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/643
665: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>629 いくら有望選手取っても。 ベンチがあほやから野球が出来へん。という名言ぐらい知ってるだろw 藤浪もサトテルもちゃんと育てられないし、ベンチの拙攻や継投ミスで落とした試合どれだけある? 単に戦力揃っているかどうかで言えば阪神は割と戦力揃っている。 それの配置、起用法が下手で良い素材の育成上手く行っていないから優勝に手が届かないんだろ? ヤクや巨人に負けるのはしゃあないとしても、昨年までお得意さんだった横浜にこれだけ負けまくるのは戦力差じやなくて、 首脳陣の采配と育成が悪いからだとどうして気が付かない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/665
693: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>669 先発、中継ぎ、抑え、と一応ちゃんとした形になっているのはウチの強み。 中野、島田、近本と揃っているしうち二人は盗塁王経験者、 サトテルと大山は長距離砲と言えるし、梅野、坂本、長坂と揃ってる。 代打、代走陣も揃ってるじゃん。 そりゃ村上はいないけど、あれは十年二十年に1人の選手だからしゃあない。 それより深刻なのは継投タイミングミスとか、代打のだしかた悪かったり、 変なひいき選手とか。 この辺の変な采配がなかったら負けは5試合やそこらは減らせたし、勝ちも5試合やそこらは拾えただろ。 近代野球における采配ってかなり重要なんだよ。 それは今やってる甲子園球児の野球見てればなおさら良く分かるっしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/693
713: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>689 あんた本当の虎ファンじゃないだろ? あれもこれもと批判するときは元気だけど こういう監督ならとか、サトテルや大山よくやったとか、近本頑張れ!とかそういう選手への応援歌やオマージュ聞いた事がない 自分だって岡田監督絶対だとは思っていないけど、消去法でいけばそうなるし 今の焼け野原の阪神を泥水すすっても愛情かけて再建してくれるのは岡田さんだからこそというのはある訳で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/713
745: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd73-amrx) [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Uf8iTd21d >>732 まぁ、スンスケという打者がよく出ていて、それをコテハンに使う【自称虎党】みたいなのが幅効かせているうちは阪神の優勝は無いなとは感じるけどね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1660211538/745
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s