[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る7222 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: (ワッチョイ bfb7-UBJE [183.77.201.213]) 2023/03/12(日)18:41 ID:DVlP65ox0(10/17) AAS
>>391
野球なんてこれが最後の高視聴率だろな
397: (ワッチョイ 8793-wfYD [106.72.2.65]) 2023/03/12(日)18:42 ID:A8iw7qmZ0(5/16) AAS
>>370
この盛り上がりなら安泰
高くても低くても視スレ勝利でお前らズルいぞw
398: (テテンテンテン MM8f-qnN+ [133.106.35.19]) 2023/03/12(日)18:43 ID:a6XBZffCM(39/42) AAS
パリ五輪サッカー
久保建英ら次世代の日本代表を担う逸材が群雄割拠。
今夜ヨルダン戦23時
勝てばワールドカップ出場権獲得
楽しみです。
ちなみに韓国は中国と対戦
399: (ワッチョイ bfce-jw/X [111.107.39.135]) 2023/03/12(日)18:43 ID:Cc+NKNr10(7/13) AAS
>>391
MLBファンの高齢化によるリーグとしての成長のピークアウトがもうすぐくる
2020年代後半あたりから下降していく
それにオリンピック除外も野球界全体に悪影響が出てくる
野球を維持できなくなる国が出てくる
活動出来なくなる国が
400: (ワッチョイ 2793-BNp6 [14.12.81.160]) 2023/03/12(日)18:43 ID:pSh+MCyW0(1/3) AAS
何故サッカーより人気の世界的スポーツである野球の競技人口が減り続けオリンピックから除外されたんだ?
野球周りはきな臭すぎる…wbcの視聴率は出てるのに人出はいつもと変わらんしスポーツバーは盛り上がってないし闇を感じる
401(1): (ワッチョイ 8793-wfYD [106.72.2.65]) 2023/03/12(日)18:44 ID:A8iw7qmZ0(6/16) AAS
>>392
それは流石に負け惜しみだな
今回は焼き豚勝利でいいじゃない
マスゴミ洗脳もまだまだ侮れないことは分かった
402(1): (オッペケ Srdb-3v1A [126.166.164.97]) 2023/03/12(日)18:44 ID:/PTy/Jn1r(1) AAS
定期的にやってるけどはじめてこのスレに来たって嘘に何の意味があると思ってやってるんだろ
403: (アウアウウー Sa2b-Y1x2 [106.154.137.170]) 2023/03/12(日)18:46 ID:J0ugt5Qoa(20/24) AAS
>>370
ニュースの独占が終わらない限りは続くだろ
いつまた復活するのかもわからんのだし
404: (テテンテンテン MM8f-qnN+ [133.106.35.19]) 2023/03/12(日)18:47 ID:a6XBZffCM(40/42) AAS
>>401
4年に1度たまに勝たせてやってもいい
それぐらい余裕はある。
正直サッカーは野球よりサッカーチームに勝てばいい。
野球はサッカーと勝負する相手がいない
405: (テテンテンテン MM8f-qnN+ [133.106.35.19]) 2023/03/12(日)18:49 ID:a6XBZffCM(41/42) AAS
野球はMLBにいく人少ないし
アメリカに勝っても最強メンバーじゃないし勝っても意味ない
サッカーと戦うしかない
406(1): (ワッチョイ bfce-jw/X [111.107.39.135]) 2023/03/12(日)18:50 ID:Cc+NKNr10(8/13) AAS
チェコのように自国リーグで稼げなく資金的に潤沢ではない国はオリンピック除外による国からの助成金減額のダメージがデカくなる
オリンピック除外の状態が長くなればなるほどダメージが蓄積していく
最悪の場合助成金が完全にカットされる国も出てくる
そうなると国内リーグも代表チームも活動停止に追い込まれる
野球の世界ランキングを見ればわかるが大半の国が活動していない
そういう国が今後さらに増えてくる
そうなると野球は国際大会を開催することも困難になる
中・長期的な長いスパンで物事を見た場合野球今かなり危ない状況にある
オリンピックから除外される事って結構洒落にならん事態を起こす要因だから
407(1): (アークセー Sxdb-Z2T+ [126.196.170.47]) 2023/03/12(日)18:51 ID:QoUJaUCnx(1/12) AAS
巨人戦はともかく、日本シリーズは視聴率(とそれに基づくコストパフォーマンス)次第では昔みたいにデーゲーム開催に戻るぞ
その方が選手にも観客にも粋な図らないにもなるぞ
408: (ワッチョイ bfb7-UBJE [183.77.201.213]) 2023/03/12(日)18:52 ID:DVlP65ox0(11/17) AAS
大政翼賛会体制で10年大谷を煽り続けてやっとW杯に肩を並べられたから焼き豚が嬉ション流してるな
次の10年は豚神様と花巻東のデブで煽るのか
409: (ワッチョイ 47c5-nAlM [152.117.240.29]) 2023/03/12(日)18:52 ID:IQ4czZ2/0(11/34) AAS
>>402
自尊心的なやつかな
410: (アークセー Sxdb-Z2T+ [126.196.170.47]) 2023/03/12(日)18:53 ID:QoUJaUCnx(2/12) AAS
>>407訂正
巨人戦はともかく、日本シリーズは視聴率(とそれに基づくコストパフォーマンス)次第では昔みたいにデーゲーム開催に戻るぞ
その方が選手にも観客にも粋な計らいにもなるぞ
411(2): (テテンテンテン MM8f-qnN+ [133.106.35.19]) 2023/03/12(日)18:53 ID:a6XBZffCM(42/42) AAS
なでしこジャパン
ワールドカップ豪州ニュージーランド大会決勝進出したら
日曜日
19時キックオフ
ごり押しすれば
分割視聴率40%
できると思いますw
412(1): (ワッチョイ 6715-P6Ws [60.237.46.224 [上級国民]]) 2023/03/12(日)18:54 ID:j70y08Ch0(1/5) AAS
ついに四日間、栗山以外誰も君が代を歌わなかった在日ジャパン
413: (ワッチョイ 8793-wfYD [106.72.2.65]) 2023/03/12(日)18:54 ID:A8iw7qmZ0(7/16) AAS
>>412
だって国籍関係ないし
414(1): (ワッチョイ ff7d-6vRN [49.109.2.72]) 2023/03/12(日)18:55 ID:+qbfLgJ10(1/6) AAS
チェコで思い出したけど、
欧州選抜とサムライの親善試合?強化試合?で
system−rが欧州で選手集めに協力したという話あったね。
公式戦でも辞退祭りの状態なのによく頑張ったよな。
日本では応援してくれる人がいないだろうと、
欧州代表を応援していた彼らを野球ファンは寄って集って追い出したんだよな。
美談の前に焼き豚はsystemーrに謝罪してこいよ。
415: (アウアウウー Sa2b-Y1x2 [106.154.137.170]) 2023/03/12(日)18:55 ID:J0ugt5Qoa(21/24) AAS
>>411
これだけネガキャンされてればさすがに厳しいでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.404s*