[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る7226 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: (ワンミングク MMbf-igZl [153.250.4.75]) 2023/03/17(金)11:26 ID:S0beoD/mM(34/34) AAS
消滅したら知らないね(笑)

地上波四大ネットワークのFoxでやっても視聴率0.8%なんだからもう言い訳出来んよな
日本人のためだけにやってる興行で
今季絶望の負傷者も出ただけに
選手会から文句出まくるだろうな

【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性…米メディア報道 米国での観客動員や視聴率も振るわず、期待通りの収益を出せていない★5
2chスレ:mnewsplus
666
(1): (ワッチョイ df1d-RySB [125.199.123.75]) 2023/03/17(金)11:30 ID:pnADT/Zc0(14/21) AAS
>>656
次回は2026らしい
2026といえばアメリカでW杯もある

W杯とWBCが同年に同じ国で開催されるはもちろん史上初
否が応でも比較されて苦しむだろう
アメフトクラスのスタジアムがどこも超満員になる
667: (ワッチョイ df67-D99J [221.38.130.15]) 2023/03/17(金)11:33 ID:7BM2TxCp0(3/4) AAS
2026年同じアメリカで開催まさに巨象と蟻だが日本だけは蟻が勝っちゃうガラパゴスとか
まあ今回よりも視聴率は間違いなく落ちるからワールドカップが勝つ可能性も普通にあるかもしれんが
668: (ワッチョイ 8715-y1yk [106.156.111.59]) 2023/03/17(金)11:34 ID:WIjk5ysC0(10/12) AAS
>>663
大谷さんが30年後のために野球をやっているから
669: (オッペケ Srdb-06Dc [126.254.197.233]) 2023/03/17(金)11:35 ID:KCR3MgRWr(9/13) AAS
2026年も日本ではWBC>WCだろう
大谷が出てくれる前提だが
670: (ワッチョイ 6767-g9Zf [60.103.75.195]) 2023/03/17(金)11:40 ID:IfVpSDH70(1) AAS
サカ豚逝ってて草
671: (ササクッテロリ Spdb-j15x [126.205.179.215]) 2023/03/17(金)11:43 ID:AzdIzRRIp(1) AAS
サッカーは若者!!って言ってたのが30年前のjリーグ知ってるおじいちゃんだけで今の10代20代は野球>サッカーなのが事実なのにシスラーも正直気づいてるよね
672: (スップ Sd7f-yuNX [1.72.5.159]) 2023/03/17(金)11:44 ID:O3m8OGpyd(24/39) AAS
何で今日は分割分割騒ぐやつがいないんだろね?w
673: (ワッチョイ dfac-EKUa [125.102.178.45]) 2023/03/17(金)11:46 ID:AGfq8ooR0(1) AAS
日本で盛り上がっちゃったから、次の大会からはMLB選手の保険料、日本向け放映権料、MLB側の取り分が爆上がりだろうなぁ。
674
(2): (スッップ Sdff-Z+Bv [49.98.218.203]) 2023/03/17(金)11:46 ID:cDNLRaFxd(2/3) AAS
WBCイタリア戦の視聴率が関東で48・0%、札幌で56・9% 5戦連続40%超え
外部リンク:news.yahoo.co.jp
675: (スッップ Sdff-Z+Bv [49.98.218.203]) 2023/03/17(金)11:47 ID:cDNLRaFxd(3/3) AAS
関東地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 26・1%(15・5%)
 午後7時9分から165分間 48・0%(31・2%)

 関西地区 午後6時34分から200分間 43・8%(29・2%)

 名古屋地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 27・0%(15・6%)
 午後7時9分から165分間 47・6%(29・6%)
 札幌地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 32・8%(21・6%)
 午後7時9分から165分間 56・9%(41・1%)

 仙台地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 24・9%(17・7%)
 午後7時9分から165分間 47・6%(34・1%)

 広島地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 26・7%(17・0%)
省3
676
(1): (ワッチョイ df1d-RySB [125.199.123.75]) 2023/03/17(金)11:48 ID:pnADT/Zc0(15/21) AAS
大谷は今シーズンどうなるかだろう
イタリアみたいなゴミカス相手にバテバテ5回持たずKO
明らかな調整不足

WBC後にぶっ壊れた選手といえば松坂大輔
677
(1): (スップ Sd7f-yuNX [1.72.5.159]) 2023/03/17(金)11:48 ID:O3m8OGpyd(25/39) AAS
正義って勝つんだなあ。しみじみ
678: (ワッチョイ ff15-VVsS [113.147.140.47 [上級国民]]) 2023/03/17(金)11:51 ID:d8w7bdUl0(1) AAS
946名無しでいいとも!@放送中は実況板で2023/03/17(金) 11:42:50.96ID:H/JtGVYT0
>>941
※全日本実業団山口ハーフマラソン23/2/12世帯4.5%(TBS録画中継)
※Jリーグ2023・J1第1節・FC東京×浦和レッズ 23/2/18世帯3.2%(NHK生放送)

J開幕戦が実業団ハーフマラソン録画に完敗で草
679: (アウアウクー MMdb-p87f [36.11.229.102]) 2023/03/17(金)11:51 ID:+BDEeVY4M(2/4) AAS
報ステ以下の視聴率の球蹴りワールドカップの存在価値ってあんの?

3/17(金) 9:53配信

 テレビ朝日系で16日に生中継されたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)準々決勝、日本-イタリア(午後7時9分~165分)が平均世帯視聴率で、WBC中継歴代1位の48.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録したことが17日、分かった。個人平均視聴率では31.2%。個人での視聴占拠率は75.7%だった。

 そして、同試合を続けて中継した16日の『報道ステーション』(午後9時54分)が、世帯43.6%をマーク。2004年4月5日に番組が始まって以降、最高記録となった。個人でも最高の27.9%。個人での視聴占拠率は78.5%だった。なお、同番組内での試合中継は午後10時33分で終了。番組は同11時10分まで放送された。
680
(1): (ササクッテロラ Spdb-w6DU [126.182.82.166]) 2023/03/17(金)11:54 ID:rGfWMtxUp(1) AAS
>>677
野球正義サッカー悪w
681: (ササクッテロレ Spdb-Zyvm [126.245.48.40]) 2023/03/17(金)11:56 ID:2SSPRzIjp(1) AAS
視豚が憤死してないか見にきました
682: (ササクッテロロ Spdb-tTNX [126.253.27.123]) 2023/03/17(金)11:56 ID:SJdJdZJ+p(1) AAS
>>680
FIFAはサッカーで世界経済を牛耳ろうとする悪の組織だからなw
683: (アウアウクー MMdb-p87f [36.11.229.102]) 2023/03/17(金)11:58 ID:+BDEeVY4M(3/4) AAS
高い放映料払って報ステ以下の球蹴りワールドカップ(笑)を推す意味ってあるの?
684
(1): (スッップ Sdff-a0Dm [49.96.27.84]) 2023/03/17(金)12:00 ID:+Y46qWn0d(1) AAS
>>676
ピッチクロックへの対応どうするんだろうね?
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s