[過去ログ] 2023年セ・リーグ戦力分析スレPart44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377(2): 世界のテル◆PJ.IMkg1yM (ワッチョイ b967-sceX) 2023/06/04(日)11:25 ID:CjRFPDTu0(1/10) AAS
才木浩人
7試合 3勝3敗 防2.11 WHIP1.01 被打率0.213
佐々木朗希
6試合 4勝0敗 防1.18 WHIP0.58 被打率0.128
佐々木朗希にノーヒットノーランとかやられそうや…
378: (ワッチョイ 85b7-cLiL) 2023/06/04(日)11:25 ID:61Ecg8Pt0(1) AAS
>>350
バウアーと大貫が稼働してきたみたいで怖いよ
379: (ワッチョイ f1ef-jZm8) 2023/06/04(日)11:29 ID:pLAZ4pCT0(2/4) AAS
>>376
深夜にやれよ学生が夜10時までやってるなら夜11時からやれ
380: (ワッチョイ 85b7-0KEP) 2023/06/04(日)11:30 ID:jHoZh3Oa0(4/24) AAS
神宮は完全に借り物だから大学野球を優先するのは当たり前
親会社が甲子園を所有してる阪神だって甲子園大会の日程を優先してるんだから
381: (スップ Sda2-l1hs) 2023/06/04(日)11:34 ID:lai/qlQBd(1) AAS
ヤクルト対楽天がもし交流戦最終カードになっても交流戦優勝争いには影響なさそうだがw
382(1): (ワッチョイ 825c-Meoh) 2023/06/04(日)11:40 ID:PL4UpRwf0(3/8) AAS
>>377
糸原は佐々木から2安打打ってるぞ、糸原出せばいい
383(1): (ワッチョイ 0933-p8xN) 2023/06/04(日)11:46 ID:E+048i5Y0(2/13) AAS
糸原なんか今おらへんやん
384(1): 世界のテル◆PJ.IMkg1yM (ワッチョイ b967-sceX) 2023/06/04(日)11:47 ID:CjRFPDTu0(2/10) AAS
>>382
糸原は何日か前に二軍に落ちてん、原口と一緒に。今日昇格させるのも無理や…
385: 2023/06/04(日)11:51 AAS
>>383-384
やらカス屑は野球まともに見てへんからしゃーない
386: 2023/06/04(日)11:52 AAS
アホの俊介のスレ使われんな
奴も求心力失うたか
387: (ワッチョイ 85b7-0KEP) 2023/06/04(日)11:53 ID:jHoZh3Oa0(5/24) AAS
佐々木君とやれるというのにわざわざ糸原を上げる必要もない
パ・リーグの最高レベルの投手と戦えるのが交流戦であって阪神はセ・リーグにおいてそれを楽しめる位置にいる
たとえ負けてもたかが一敗
388: (ワッチョイ a239-VpTZ) 2023/06/04(日)11:55 ID:jCIURbOD0(1) AAS
セ15勝パ12勝
どんでん当たってるやん
389: (ササクッテロラ Sp91-2fL0) 2023/06/04(日)11:56 ID:Apz5Mw3Hp(1) AAS
横浜はバウアーが無双するようになるともう最強だな
先発陣が強力過ぎる
390: (ワッチョイ 85b7-0KEP) 2023/06/04(日)12:03 ID:jHoZh3Oa0(6/24) AAS
バウアーで無双はむり
年間トータル先発した試合で貯金2つ作れれば万々歳じゃないか
391: (ワッチョイ 011b-tyqy) 2023/06/04(日)12:03 ID:irNkfn6F0(1/2) AAS
バウアーは前回中日戦の3回から良くなりつつあるな
もちろんまだまだ甘い球もあるが以前よりは高目抜け玉減ったような?
バウアーKOした広島か巨人戦でもっかい見たいな
392(1): (ワッチョイ e563-m0vB) 2023/06/04(日)12:03 ID:mDZSAC290(1/6) AAS
>>377
今シーズンの佐々木はそんなに長いイニング投げてないからおそらく大丈夫
393(1): (スップー Sd02-zvLw) 2023/06/04(日)12:05 ID:anmbQDKHd(1) AAS
お前さん達
大勢 19試合 防御率3.15
鍬原 *4試合 防御率2.08
三上 *9試合 防御率2.57
鍵谷 13試合 防御率3.18→二軍行き
大江 16試合 防御率3.38→二軍行き
直江 16試合 防御率3.86→二軍行き
田中豊 15試合 防御率4.09→二軍行き
鈴木 *6試合 防御率4.15
高梨 20試合 防御率4.96
省9
394: (ワッチョイ 82bb-Xk+W) 2023/06/04(日)12:10 ID:W5BQe0G40(1/19) AAS
横浜はただでさえホームのハマスタでは勝率7~8割で勝てる上
交流戦に関してはDHだとソトとオースティン併用できて
攻撃力を更に爆増するから
5割で十分なビジターでもそれ以上に勝ちまくれる
(ここまでDHオースティンとソトを併用した試合は2戦2勝負け無し)
先発投手力も12球団ナンバーワンな上に>>6,25,26,289
9連戦でも苦にならず何も困らない充実ぶり
(むしろ7枚もの有能先発Pをヒマさせずに済む)
横浜が交流戦で優勝できない根拠が逆に存在しないんだよ
395: (ワッチョイ 8258-SXRs) 2023/06/04(日)12:12 ID:KeKjCb990(1/24) AAS
>>350
逆だろ
阪神が落ちて来なければ、横浜がいくら頑張ろうが差は埋まらない
しかも阪神は三連敗以上はゼロだが、横浜は大型連敗常習チーム
阪神がマイペースで試合を続けるだけで勝手に横浜は落ちて行く
396: 世界のテル◆PJ.IMkg1yM (ワッチョイ b967-sceX) 2023/06/04(日)12:12 ID:CjRFPDTu0(3/10) AAS
>>392
そうなんやね、あまり知らなかったけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s