[過去ログ] 2023年セ・リーグ戦力分析スレPart44 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: (スッップ Sda2-l1hs) 2023/06/03(土)16:52:44.47 ID:143atQVGd(1) AAS
東京ドーム
マツダ
最終回まだわからん
30: (アウアウウー Sac5-Xk+W) 2023/06/03(土)17:43:07.47 ID:1hMhYSv5a(1) AAS
さて、交流戦に強い犯珍(笑)とやらのお手なみ拝見するか

9カード連続勝ち越しなしの暗黒西武で
裏ローテですらないゴミPと3連戦で
超絶ボーナスステージステージだったのに
ブザマに負け越して連敗中だけども😂
188: (ワッチョイ b967-3ojc) 2023/06/03(土)21:00:11.47 ID:Oa9+LlSZ0(8/20) AAS
>>187
今年も だろ
2021年から緩やかな下り坂だな
317: 虎いちもんめ! (ワッチョイ 8d95-Aq/i) 2023/06/03(土)23:46:15.47 ID:0sOpEhZJ0(2/2) AAS
日本の野球は阪神とその方のゴミどもやな
339
(1): (ワッチョイ a213-nx/F) 2023/06/04(日)03:29:28.47 ID:N0iZzcAT0(1) AAS
阪神ファンとロッテファンで応援合戦勃発
2chスレ:mnewsplus
7回、1点差に詰められた後に登板した阪神・加治屋が一塁けん制のたびに、
ロッテファンが陣取る左翼席からブーイングのような歓声が起きた。
これに対して、虎党は拍手で対抗。こうしたやりとりが数度あった。
732
(1): (アウアウウー Sac5-SXRs) 2023/06/04(日)19:27:13.47 ID:zuiMqU7xa(3/35) AAS
上に書いたように、試合に勝つためには安打数だけが必須のものではなく、四球による出塁、相手チームのミスを物にする勝負勘、その段階における適時打さえあれば勝てることを阪神が示した
こういう試合ができるチームは強く、なかなか落ちない
793: (アウアウウー Sac5-Xk+W) 2023/06/04(日)20:29:45.47 ID:sUXJGf2Xa(11/12) AAS
さて、珍カスは完全に打線が確変終了して冷えたし

毎年恒例の下痢便逆噴射ブーストを
今年はどのタイミングで何度かますかな?

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

阪神、今季2度目の8連敗(2022/8/17 )
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
807: (アウアウウー Sac5-SXRs) 2023/06/04(日)20:45:39.47 ID:zuiMqU7xa(20/35) AAS
>>799
>>783に書いた通りだから
打線による攻撃力なんて、時期と相手により、いつどうなるかもわからない不確実なものだから
逆に言うと、今が不調だからと言って悲観すべきものではないということになる
むしろ現在の打線でも7連勝、9連勝してきた実績に着眼すべきだろう
853
(1): 2023/06/04(日)21:55:39.47 AAS
>>851
残り阪神が甲子園で全勝・ハメスタで全敗しても7勝9敗
トータル阪神の13勝11敗
861: (ワッチョイ 8224-zvLw) 2023/06/04(日)22:00:58.47 ID:eOP9P8Bf0(1/2) AAS
セリーグ先発30イニング以上のtRAランキング
1位 村上(神)1.66
2位 大竹(神)2.03
3位 伊藤(神)2.26
4位 才木(神)2.55
5位森下 (広)2.57
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s