[過去ログ]
北海道日本ハムFIGHTERS 1316 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
280
:
(ワッチョイ 5f15-yLWt
[118.154.43.170])
2023/06/17(土)11:38
ID:6ytx4o7j0(1)
AA×
外部リンク[html]:tactics.kbaseball.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
280: (ワッチョイ 5f15-yLWt [118.154.43.170]) [sage] 2023/06/17(土) 11:38:12.57 ID:6ytx4o7j0 「フォースボーク」はたしかにトリックプレイだけど、、「隠し球」のような相手の隙をつくのとはまた違って、相手に以下のような判断を一瞬で求めるプレイ ・投手が本塁に投げてボークになるか ・一塁手が本塁に投げるか二塁に投げるか ・投げずに三塁ランナーを追いかけるか 中日側では、小笠原がボークにならないよう一塁に投げたのはさすが 一塁手の福田が二塁に送球したのが判断ミスか送球遅れかは分からない うち的には、狙ってたのはボークで1点+2塁進塁だったけど、一塁ランナーの上川畑は2アウトだったこともあってフォースボークよりダブルスチールであわよくば1点+2塁の状態を狙ってたから、敢えて止まって一二塁間で挟まれることより走りきってたね いずれにせよ、一塁ランナー三塁ランナーがどれだけ野球を知っているか、普段から色々なケースを想定した練習をしているかがよく分かるプレイだった 一流ではない選手が一流の選手に立ち向かうには、前時代的筋トレや根性論だけじゃなく、頭で考えることも必要という「自助努力」を説いた野村イズムにも通じる フォースボーク http://tactics.kbaseball.net/13runner-forcebalk.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1686660143/280
フォースボークはたしかにトリックプレイだけど隠し球のような相手の隙をつくのとはまた違って相手に以下のような判断を一瞬で求めるプレイ 投手が本塁に投げてボークになるか 一塁手が本塁に投げるか二塁に投げるか 投げずに三塁ランナーを追いかけるか 中日側では小笠原がボークにならないよう一塁に投げたのはさすが 一塁手の福田が二塁に送球したのが判断ミスか送球遅れかは分からない うち的には狙ってたのはボークで点塁進塁だったけど一塁ランナーの上川畑はアウトだったこともあってフォースボークよりダブルスチールであわよくば点塁の状態を狙ってたから敢えて止まって一二塁間で挟まれることより走りきってたね いずれにせよ一塁ランナー三塁ランナーがどれだけ野球を知っているか普段から色なケースを想定した練習をしているかがよく分かるプレイだった 一流ではない選手が一流の選手に立ち向かうには前時代的筋トレや根性論だけじゃなく頭で考えることも必要という自助努力を説いた野村イズムにも通じる フォースボーク
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 722 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s