[過去ログ]
北海道日本ハムFIGHTERS 1316 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
362
:
(ワッチョイ ff16-lwF4
[119.175.222.126])
2023/06/17(土)23:47
ID:oj/Q9vNh0(3/3)
AA×
>>361
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
362: (ワッチョイ ff16-lwF4 [119.175.222.126]) [] 2023/06/17(土) 23:47:25.14 ID:oj/Q9vNh0 >>361 高校野球でよくあるピッチャーで4番というのは、 運動神経が良ければ何をやってもこなせるということ。 大投手・金田正一は先発完投型だったけど、彼が何度も代打で出て来たのを 覚えている。つまり、ローテーションに関わらずブルペンに入っていたということ。 ピッチャーの難易度に比べたら、バッターなんて楽な仕事だよ。 だって3割打てば誉められるけど、ピッチャーは7割・8割以上 抑えなきゃならないからね。 投球練習と打撃練習が両立出来ないものとは思えないし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1686660143/362
高校野球でよくあるピッチャーで4番というのは 運動神経が良ければ何をやってもこなせるということ 大投手金田正一は先発完投型だったけど彼が何度も代打で出て来たのを 覚えているつまりローテーションに関わらずブルペンに入っていたということ ピッチャーの難易度に比べたらバッターなんて楽な仕事だよ だって3割打てば誉められるけどピッチャーは7割8割以上 抑えなきゃならないからね 投球練習と打撃練習が両立出来ないものとは思えないし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 640 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s