[過去ログ] 【中日】立浪の次の監督について語ろう (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2023/08/19(土)10:24:06.92 ID:iw3AxLA6(1) AAS
和田さんは大学は仙台、社会人は神戸、プロは最初関東の西武だったし。
ずっと名古屋にいて素性の怪しいタニマチなんかにチヤホヤされてた奴とは違って人間は出来ていると思う。
504: 2023/08/28(月)00:04:33.92 ID:njVue1l9(2/12) AAS
>>500
戦力は整備されていたが選手間の人間関係を軽視していたので
チームは崩壊した。運も糞も無い。
672(1): 2023/08/31(木)13:39:55.92 ID:XGmok3j6(3/3) AAS
>>665
他所を応援しなさい。
中日が強くなる日は身売りするまで来ません
709: 2023/09/01(金)11:44:14.92 ID:FQf3QEsB(1/5) AAS
落合は山田が勝てる戦力を整備してくれたから勝てた
山田のおかげ
2021年与田監督最終年ホームラン数69本
2003年山田監督最終年ホームラン数137本
731: 2023/09/01(金)14:06:43.92 ID:euObeu25(2/2) AAS
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ
2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ
横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ
小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ
川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ
省2
781(1): 2023/09/03(日)19:39:12.92 ID:k+5GhXLZ(1) AAS
立浪のアンチは馬鹿しかいない
823: 2023/09/05(火)06:40:41.92 ID:Az6FPquU(1) AAS
森繁が田尾のYouTubeチャンネルで
与田は最初は監督候補じゃなかったと語っているから落合も知らなかったんじゃねw最終的に与田監督伊東ヘッドだから元々は伊東だったのかなw
森繁はオーナー交代の体制変更で退団したと語っているから与田最終年に立浪が臨時コーチに来た時点で次期監督既定路線だったのだろうな
与田最終年は伊東はシラけてヤル気無しだったし もし森繁が残っていたら繋ぎで監督もあったりしてw
白井爺に人事編成etc任されたみたく森繁は語っていたしSDと云う実質GM待遇だったのだろうな
875: 2023/09/06(水)11:32:20.92 ID:pxqtOLvf(1) AAS
あの世代の人やから、
今の比較的若い監督と比べたら
普通に怖いやろな
896: 2023/09/06(水)21:26:45.92 ID:5XIMWf83(1) AAS
落合さん監督復帰まだかな
926: 2023/09/07(木)18:02:37.92 ID:rfFC+0Vf(1) AAS
>>837
>山崎が監督だったら今の成績でもあんまり批判されないと思う
>やっぱりな〜って
>立浪だから期待と現実の乖離がありすぎ
不思議に思うけど立浪のどこに期待したの?
どこを見て有能だと思ったの?
雑に思える山崎の方が論理的で有能だと思う
親分肌で選手とのコミュも上手そう
あくまでも解説聞いている分に関してだけどね
立浪は解説時代から「?」って感じではなかったのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.594s*