[過去ログ] 2023年12球団ドラフトスレ Part36 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: (アウアウエー Saea-8J+n [111.239.180.143]) 2023/09/15(金)15:43 ID:jZaaokJma(3/3) AAS
プロはストライクゾーンが狭くて打者優位
投手指名が多くなる原因
何でストライクゾーンこんなに狭いのかと言ったら打者が打たないと観客が来ないからと言われたらしい
874: (テテンテンテン MM9e-E2Tv [133.106.178.149]) 2023/09/15(金)15:44 ID:qtHP+MGgM(1) AAS
中島大輔
西村進之介
この人達プロだとどうだろ
金子侑司、野間ぐらいはやれるかな
875(1): (ワッチョイ de0c-QCs/ [119.230.42.64]) 2023/09/15(金)15:48 ID:e/yOcEJm0(1/3) AAS
>>867
中島宏之も一年目は全然な
876(1): (ワッチョイ c362-DZDQ [122.103.231.170]) 2023/09/15(金)15:49 ID:/tIE4g+T0(1/2) AAS
>>867
松本剛とか堂林とか紅林とかも
877: (ワッチョイ cfa3-/VKI [118.4.51.151]) 2023/09/15(金)15:49 ID:Kbd5x9As0(2/3) AAS
野間は愛知のリーグから9年かかってレギュラーになったからなあ
中島大輔や西村進之介は東都大リーグとのレベルが違うからなあ解らないよ
878: (ワッチョイ e301-zc2v [218.220.4.235]) 2023/09/15(金)15:50 ID:dUPVjorg0(2/3) AAS
>>868
そう思う、今までの指標悪い選手とはスケールが違うので突き抜ける可能性はあるなと
そういう意味での投手版佐藤輝明
だが、大卒投手は指標にあわせて1位をチョイスすれば確率高く先発投手手に入れられる出現頻度も少なくはないので、わざわざ入札すべき選手だとは思わない
879: (ワッチョイ 2b67-fh2v [114.48.36.162]) 2023/09/15(金)16:03 ID:94KQjPB70(1) AAS
>>872
梶谷はたったの49打席でなんの参考にもならん
打席数を試合数に均したら10数試合ってとこだろ?
>>875
中島のルーキー時代の二軍成績見つからんから保留
>>876
三人とも揃ってショボいなあ…
松本は見事な確変だし
堂林もキャリアハイがOPS.770程度だし
紅林も結局今年もOPS.600台だし
省2
880(2): (ワッチョイ d693-rcnc [153.212.127.152]) 2023/09/15(金)16:21 ID:6ASteTnn0(1/2) AAS
六大学でも柳町と蛭間はボチボチ成功なんじゃね?
881(2): (ワッチョイ 1201-6jLp [221.170.150.31]) 2023/09/15(金)16:23 ID:wJ9yCeNV0(1/2) AAS
3年連続20本はすごいけど、
ドラフト時の期待からすると
サトテルはもっとすごい活躍を想像してたな
今年の前半のように好不調の波も大きいし。
882: (ササクッテロラ Sp27-ndJf [126.193.90.31]) 2023/09/15(金)16:25 ID:SbbdxII8p(1) AAS
>>881
期待からすると.270 35本くらいはあったな
883: (アウアウウー Saa3-BMcJ [106.154.140.188]) 2023/09/15(金)16:26 ID:660DahJOa(3/4) AAS
プロで全然ダメってことはなく安定してそうなのが牧で成績の振り幅大きいのが佐藤だと思ってたから
牧は予想以上の高水準で佐藤はなんやかんやでトータル成績が安定してるからびっくりはしてる
884: (スッップ Sd72-pkPT [49.96.229.161]) 2023/09/15(金)16:27 ID:l6s3+n7/d(4/5) AAS
>>880
微妙です
885: (テテンテンテン MM9e-k0B+ [133.106.247.165]) 2023/09/15(金)16:30 ID:daHiLYeYM(1/2) AAS
蛭間はもっと大きいの打てると思ったけどなー
886(1): (アウアウクー MM67-B6b4 [36.11.228.199]) 2023/09/15(金)16:32 ID:Tw8OGGAGM(1/3) AAS
佐藤は物足りないといってもこのザマで実はNPB史上初の快挙ですってのが意外というか
今までいなかったのが不思議
887: (アウアウウー Saa3-WHTf [106.130.195.10]) 2023/09/15(金)16:33 ID:mx0C7DKaa(1) AAS
甲子園で左打者はスーパーハードプレイだからな
888: (ワッチョイ 1201-6jLp [221.170.150.31]) 2023/09/15(金)16:33 ID:wJ9yCeNV0(2/2) AAS
ルーキーから活躍するのが意外にすごいんだな
889: (アウアウクー MM67-B6b4 [36.11.228.199]) 2023/09/15(金)16:33 ID:Tw8OGGAGM(2/3) AAS
ああすまん球団初か
なら意外でも何でもないわw
890: (テテンテンテン MM9e-2U01 [133.106.158.228]) 2023/09/15(金)16:34 ID:PObl3SIQM(1/6) AAS
蛭間は六大学でも打率は芳しくなかったからな
あのままだと通用しなかったかも
891: (ワッチョイ de0c-QCs/ [119.230.42.64]) 2023/09/15(金)16:37 ID:e/yOcEJm0(2/3) AAS
>>880
それだと過去の慶応出身伊藤隼太とか佐藤友亮もいい方だな
柳町は四球多くて出塁率高いけど、長打ないタイプだから守備走塁よかったらな
蛭間は成績余り良くなかったし、散々東大戦言われてたからそれ考えるとマシくらい
892: (ワッチョイ f378-D7iS [138.64.213.95]) 2023/09/15(金)16:40 ID:3pDdLH4z0(2/2) AAS
今年もドラフトは客入れないんやろうな
コロナ増えてるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s