[過去ログ] 【巨人】ファーム&ドラフトスレpart10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: Tjobkmdo15 (アウアウウー Saa3-1BK0 [106.130.134.186]) 2023/09/15(金)08:26 ID:XM04YbcZa(1) AAS
原解任でも水野スカウト部長は実績買われてるから残留要請するのは間違いない
325: (ワッチョイ bf67-tBSY [60.70.112.113]) 2023/09/15(金)08:44 ID:AH9l/oNJ0(1/2) AAS
>>308 犬より速い野手はどこいった?
326: (ワッチョイ bf67-tBSY [60.70.112.113]) 2023/09/15(金)08:44 ID:AH9l/oNJ0(2/2) AAS
>>308 犬より速い野手はどこいった?
327(1): (スーップ Sd72-b2m9 [49.106.121.197]) 2023/09/15(金)09:04 ID:2BxoEPued(1) AAS
門脇の台頭はデカいが3.4年後を考えると野手も必要だもんな。
結局、バランスよく獲るしかないよな。
328: (ワッチョイ df7b-Dmgj [220.152.111.17]) 2023/09/15(金)10:23 ID:tr6V5ov60(1/12) AAS
フロントの危機感がなさすぎよ
ズルズルやってればいつか勝てるようになるくらいに考えてる
だから原にズルズル監督やらせてる
編成もスカウトも危機感なくズルズル昔のやり方を引きずってる
329(1): (ワッチョイ 8fdb-YZ67 [182.165.167.154]) 2023/09/15(金)10:30 ID:lHddlAiR0(1) AAS
今オフはドラフト7人、外国人2人、FA1人の10人入団ぐらいか
現状68人から、どれぐらい減らすんだろ?
330: (ワッチョイ 1e82-tBSY [159.28.231.88]) 2023/09/15(金)10:31 ID:OiAKSa700(1/8) AAS
下位育成で高校生取るのは良いんだが、何となく3年やらせてクビにするのを繰り返してるから誰も戦力にならない
もっと適正を見極めて育成プランを立てるとかしないとね
オリックスに弟子入りして教えてもらえ
331: (ワッチョイ df7b-Dmgj [220.152.111.17]) 2023/09/15(金)11:29 ID:tr6V5ov60(2/12) AAS
巨人は隙あらば純血主義だし
上がり目薄いよね
332: (スププ Sd72-rPAg [49.98.247.242]) 2023/09/15(金)11:33 ID:idO26AQCd(1) AAS
生え抜き、エースor4番で監督候補たくさんいるなら続ければいいが
いないから由伸にぶっつけ本番でやらせたり、原が居座ってるわけだからなぁ
333: (ワッチョイ b33c-KwqF [202.247.183.19]) 2023/09/15(金)11:33 ID:gQjZjQeH0(1) AAS
>>327
しかも野手は育つのに時間かかるからな
いざ坂本が引退する時や岡本がFA移籍する時が来て「後継者がいない」と慌てても手遅れ
だがこのチームは今までそれを平然と繰り返してきて今の惨状となってる
334: (アウアウウー Saa3-/bgi [106.133.81.88]) 2023/09/15(金)11:37 ID:4iKfd2Sxa(1) AAS
>>329
育成落ち含めて18枠は空けたいが今年は怪我の口実使える選手が少ないんだよな
335(2): (スッププ Sd72-MTeH [49.105.97.65]) 2023/09/15(金)11:41 ID:Jf9qHNRzd(1) AAS
とにかくエースが戸郷で、野手プロスペクトが秋広と浅野。
ドラフト上位で、山崎以外の枠を全て無駄にしてるんだよ。大勢はボリュームとしてさ。
去年はまあまあのドラフトだったが、全員高校生を指名するくらいの大改革をやらないと。
336: (スププ Sd72-ykK3 [49.98.231.8]) 2023/09/15(金)11:43 ID:JhBKy10Jd(1) AAS
今年は珍しく70人埋めなかったし
昨オフの大量育成送りで選手会怒らせたし
支配下→育成は例年よりは少なそう
337(1): (スップ Sd72-bumc [49.96.233.57]) 2023/09/15(金)11:48 ID:WaRxtebKd(1/12) AAS
野手は大卒でもいいけど投手は将来のエースを求めるなら高卒でないとね
投手は20歳頃に急成長して球速が10キロアップする場合もある
大卒投手とか成長後の指名になると競合抽選が避けられないから高卒を青田買いする戦略がおトク
338(1): (ワッチョイ 1e82-tBSY [159.28.231.88]) 2023/09/15(金)11:48 ID:OiAKSa700(2/8) AAS
>>335
もはや大社=即戦力の図式は成り立たないが
かと言って高卒=全員育つとはならないんだよ
オリックスは高卒が活躍しているが、大社の選手もバランスよく戦力になってる
高卒とりゃ良いってもんじゃない
339(1): (JP 0H2e-/bgi [219.127.191.75]) 2023/09/15(金)11:50 ID:N4L7WWYmH(1) AAS
>>335
改革=高校生指名ってお花畑すぎん?
水野体制の指名水準を保ちつつ阪神みたいに確実にポジションを埋めるしかない
簡単に一発逆転はできんて
340: (ワッチョイ df7b-Dmgj [220.152.111.17]) 2023/09/15(金)11:52 ID:tr6V5ov60(3/12) AAS
結局は指名の精度を上げていくしかないのよ
過去の総括もせずにまた来年って同じことやってたら変わらんだろうけど
341: (アウアウウー Saa3-/bgi [106.133.39.192]) 2023/09/15(金)11:55 ID:rAP7o99ba(1) AAS
セット苦手とかシュート回転とかトップ作るの遅いとか今まで軒並みフォーム矯正できてないよな
あと長身だからと投げ下ろしに拘るのも失敗しがち
その点じゃクセのない高卒を素直に体作りさせるのが一番なんだろうけど
342(1): (ワッチョイ bf16-SjEv [60.61.22.162]) 2023/09/15(金)11:56 ID:DLB6h9cJ0(1/3) AAS
戦力外になってもおかしくない選手をあげてみると、結構いるな
正直誰が切られても、全く惜しくない
田中、高木、堀岡、鍵谷、三上、今村、高橋、鍬原、畠、ビーディ、ロペス
小林、喜多
中島、松田、香月、増田大、湯浅、北村、若林、増田陸
オコエ、松原、ブリンソン
343: (ワッチョイ bf16-SjEv [60.61.22.162]) 2023/09/15(金)11:59 ID:DLB6h9cJ0(2/3) AAS
>>342
投手に追加、大江
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*