[過去ログ] 【巨人】ファーム&ドラフトスレpart10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338
(1): (ワッチョイ 1e82-tBSY [159.28.231.88]) 2023/09/15(金)11:48 ID:OiAKSa700(2/8) AAS
>>335
もはや大社=即戦力の図式は成り立たないが
かと言って高卒=全員育つとはならないんだよ
オリックスは高卒が活躍しているが、大社の選手もバランスよく戦力になってる
高卒とりゃ良いってもんじゃない
339
(1): (JP 0H2e-/bgi [219.127.191.75]) 2023/09/15(金)11:50 ID:N4L7WWYmH(1) AAS
>>335
改革=高校生指名ってお花畑すぎん?
水野体制の指名水準を保ちつつ阪神みたいに確実にポジションを埋めるしかない
簡単に一発逆転はできんて
340: (ワッチョイ df7b-Dmgj [220.152.111.17]) 2023/09/15(金)11:52 ID:tr6V5ov60(3/12) AAS
結局は指名の精度を上げていくしかないのよ
過去の総括もせずにまた来年って同じことやってたら変わらんだろうけど
341: (アウアウウー Saa3-/bgi [106.133.39.192]) 2023/09/15(金)11:55 ID:rAP7o99ba(1) AAS
セット苦手とかシュート回転とかトップ作るの遅いとか今まで軒並みフォーム矯正できてないよな
あと長身だからと投げ下ろしに拘るのも失敗しがち
その点じゃクセのない高卒を素直に体作りさせるのが一番なんだろうけど
342
(1): (ワッチョイ bf16-SjEv [60.61.22.162]) 2023/09/15(金)11:56 ID:DLB6h9cJ0(1/3) AAS
戦力外になってもおかしくない選手をあげてみると、結構いるな
正直誰が切られても、全く惜しくない

田中、高木、堀岡、鍵谷、三上、今村、高橋、鍬原、畠、ビーディ、ロペス
小林、喜多
中島、松田、香月、増田大、湯浅、北村、若林、増田陸
オコエ、松原、ブリンソン
343: (ワッチョイ bf16-SjEv [60.61.22.162]) 2023/09/15(金)11:59 ID:DLB6h9cJ0(2/3) AAS
>>342
投手に追加、大江
344: (スップ Sd72-bumc [49.96.233.57]) 2023/09/15(金)12:00 ID:WaRxtebKd(2/12) AAS
高卒投手は数撃ちゃ当たる方式じゃないとね
これといった素材を1位指名してもオリ山下みたいになるか堀田みたいになるか全く分からないから1位枠がムダになる
345
(3): (ワッチョイ df16-XKeu [220.152.79.126]) 2023/09/15(金)12:02 ID:MJsrwJz70(1) AAS
田中千晴?
ドラフト3位を一年で使い捨てとか、頭おかしいのか
346: (ワッチョイ bf16-SjEv [60.61.22.162]) 2023/09/15(金)12:05 ID:DLB6h9cJ0(3/3) AAS
>>345
トヨキンにきまってるやろ!
田中豊まで書いた方がよかったか
347: (スプッッ Sd92-pkPT [1.75.246.118]) 2023/09/15(金)12:06 ID:k0DoHZ1md(1) AAS
>>345
豊樹の方やろ。
348: (ワッチョイ 52f9-b2m9 [61.126.128.169]) 2023/09/15(金)12:15 ID:luFZ8SnE0(1/2) AAS
正直、戦力にならないのに育成から上げて枠を無駄遣いしたしな。
あの辺りを全部戦力外にしたらスッキリするだろう。
349: (ワッチョイ 52f9-b2m9 [61.126.128.169]) 2023/09/15(金)12:19 ID:luFZ8SnE0(2/2) AAS
>>345
もはや名前すら忘れられているトヨキン。
戦力外だな。
350
(2): (スッププ Sd72-MTeH [49.105.97.244]) 2023/09/15(金)12:43 ID:BzgQThFkd(1) AAS
>>338
桜井、畠、谷岡、池田、鍬原、高橋、太田、平内、山田。
例えば戦力外引退選手の桜井は今永の指名の可能性があたし、畠谷岡の代わりに山本由伸を指名可能だった。池田じゃなくて坂倉を指名できたし、平内じゃなくて山下を指名できた。
1つでも正解を引いていたら、巨人は今の位置にいない。
プロは結果が全て。チーム成績もドラフトも。
そして、この2つはリンクする。
351: (アウアウウー Saa3-6ze9 [106.146.46.32]) 2023/09/15(金)12:46 ID:UX9vRzDya(1) AAS
>>337
4年後のドラ1を探すのが得だよね
戸郷とか大学行ってたら競合してただろうし
352
(1): (スップ Sd72-bumc [49.96.233.57]) 2023/09/15(金)12:52 ID:WaRxtebKd(3/12) AAS
>>350
ドラフト会議の改革も必要だよ
クジの束が持ち込まれてそのまま箱に入れられ
誰もかき混ぜることもないまま基本的に上から順番にクジが引かれていく
そして最初の方に引いた球団に当たりが多い
こんなドラフトが10年ぐらい続いてる
特定の球団に当たりクジを渡す不正でなくても引く順番が早い=下位球団に当たりを引かせて戦力均衡を図りたい意図は感じる
353: (スフッ Sd72-UZA+ [49.104.22.190]) 2023/09/15(金)12:57 ID:McyyzQJPd(1) AAS
野球なんか見ないけどアレの何が嬉しいかって糞ナベツネ読売巨人軍が優勝出来なかったこと
糞ナベツネってまだ生きてるんか?
早く死ね
354
(1): (アウアウウー Saa3-/bgi [106.133.81.26]) 2023/09/15(金)13:05 ID:Iw7i0I9qa(1) AAS
>>350
普通に育成失敗したり怪我で潰した選手も多いのに、他の選手なら活躍できたはずって都合いい話だよな
2016だと左腕の池田は必須だから坂倉は縁がなかったし、3位谷岡のとこで高校生にすると翌年の投手足りなかった
てか野手なら九鬼鈴木、投手なら島才木なんかも妥当な候補だったと思うが山本だけピンポイントで騒ぐのは何故なんだろう
355: (スップ Sd72-bumc [49.96.233.57]) 2023/09/15(金)13:22 ID:WaRxtebKd(4/12) AAS
谷岡とか伊藤優みたいな右腕をドラ3指名してしまうセンスもどうにかしないとね
356: (ワッチョイ 8767-bdWa [126.171.55.192]) 2023/09/15(金)13:27 ID:M8GzO5Vj0(1/2) AAS
阪神に勝てなくなったのは
なんだかんだ佐藤を阪神に引かれたとこが分岐点
357: (スッププ Sd72-MTeH [49.105.97.98]) 2023/09/15(金)13:40 ID:i6OAxLF0d(1/2) AAS
>>354
2016で言えば、当時のサラリーマンGMの堤が目先だけ走り目先も将来も失う愚かドラフトをした典型的な失敗例なんだよ。
投手左腕が必要だったから、池田で正解だったって?????
そんな主張する人間は、地球に1人もいないと思っていた。
逆に笑えるW W W
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s