[過去ログ] 今年の阪神はやらかす 23-493 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): 2023/10/13(金)12:14 ID:zKehSmgJ(1/7) AAS
発狂しないだけええやん
39(1): 2023/10/13(金)12:16 ID:YvVRe9LM(1/4) AAS
給料減額で退団濃厚て事実上の解雇やろ…
40: サトテル ◆gaDPX01QLk 2023/10/13(金)12:19 ID:15xuVVQm(2/7) AAS
たいして叩かれないのに、発狂せんわな。普通に考えて(笑)
丼川や虎フトはともかく俊介コテなんて、他人を叩く側のクズ人間やし
41: 2023/10/13(金)12:19 ID:zKehSmgJ(2/7) AAS
移籍後も防御率4点台やからな
そんなの要らんやろ
42: 2023/10/13(金)12:21 ID:JG1dI/Um(1) AAS
メジャーは地区優勝チームがほとんど壊滅
CSマジ大丈夫か?
不安になってくるな
43: 2023/10/13(金)12:21 ID:zKehSmgJ(3/7) AAS
北米はシーズン100勝したチーム全部消えよったな
フラグ立ちまくり
44(1): 2023/10/13(金)12:22 ID:k8ZwvQNe(1) AAS
藤浪は来年もメジャーなのか日本に帰ってくるのか
人気はあるから帰ってくるなら獲得するんかな
藤浪は岡田とは相性いいか悪いかよくわからん
45: 2023/10/13(金)12:24 ID:YvVRe9LM(2/4) AAS
策士オークランドww
46: 2023/10/13(金)12:24 ID:zKehSmgJ(4/7) AAS
あっちじゃ低姿勢でブルペンやっとったが、こっち来たら先発やらせろとかまたほざくやろ
47: 2023/10/13(金)12:28 ID:P92fgKSR(1) AAS
藤浪晋太郎なんかに先発させるなら
桐敷、門別、富田、茨木、及川とかを試すほうがいいやろ
このうちの何人くらい先発で試すんかな
48: 2023/10/13(金)12:29 ID:YvVRe9LM(3/4) AAS
やっぱだんだんと対応され出したんだと思う。
特に強豪ひしめく東地区に行ってしまってタフな戦いが増えた。
以前からトロントには打たれていたし。。
出番もビハインドが主業務で大事な場面は任せてもらえなかったよな。
PSで投げさせてもらえなかったのも最後に到るまでに信頼を得られなかったからだろうね。
49: 2023/10/13(金)12:29 ID:2A3w30Sc(1/6) AAS
>>44
相性はわからんけど、岡田だったら藤浪が先発希望しても、適性がないと判断したら有無を言わさず中継ぎさせるやろ
それでも文句言い続けたら、徹底的に干すやろな
矢野と違ってそのへんは厳しいと思うで
50: 2023/10/13(金)12:31 ID:2LjF3TWO(1/8) AAS
懇意にしてるダルや森友が入れ知恵したら藤浪阪神復帰の可能性は遠のくかもな
51: サトテル ◆gaDPX01QLk 2023/10/13(金)12:31 ID:15xuVVQm(3/7) AAS
やらかすスレのクズ障害者全員死ね
52: 2023/10/13(金)12:33 ID:kh0WO60H(1) AAS
藤浪はセットアッパーから入って
いけそうなら抑えやればええんちゃう?
球速いしハマれば向いてると思うけど
53: 2023/10/13(金)12:37 ID:eobDZf/7(1/5) AAS
ずっと思ってたけど藤浪はオーバースローにしたほうがええとちゃう?
イップスの原因はフォーシームが抜けて右打者の方に飛んでいくのが原因で
オーバースローにしたら抜け球が丁度良い釣り球になると思うねん
54: 2023/10/13(金)12:37 ID:iVXrTyFp(1) AAS
ナチュラル報復ケアで
近本への死球も減るだろうしね
55: 2023/10/13(金)12:38 ID:m5ypY8KQ(1/6) AAS
どのスレが正解なのかわからんすぎるやが
56(1): 2023/10/13(金)12:39 ID:m5ypY8KQ(2/6) AAS
藤浪の身長でオーバースローしたらストライクはいらんやろ
57(1): ミスター植田 ◆w8.X4ewOVk 2023/10/13(金)12:40 ID:15xuVVQm(4/7) AAS
やらかすスレのクズ障害者は全員死ね
死んでくれませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s