[過去ログ] 【(`・ω・´)】GSW第25夜【(`・ω・´)】©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2015/05/14(木)20:55 ID:ngiPDCGR(2/2) AAS
度レイモンドは単体で十分やれるいい選手だから好きなとこにいけばいいよ
一皮むけるためにはカリーから離れなくちゃ
98: 2015/05/14(木)23:12 ID:JGvm2p/+(1) AAS
ドレイモンドみたいにリバウンドからそのままボール持ってフィニッシュできる選手欲しいとこ多そうだけどな〜
99: 2015/05/16(土)12:59 ID:6XwZW1ua(1) AAS
HOUだったらスイープやな
100: 2015/05/16(土)13:05 ID:YPRZX5IN(1) AAS
ババババーンズ!!!
101: 2015/05/16(土)13:10 ID:I5fi1Kn1(1) AAS
カリーがスリー8本含む32得点
しかもクラッチタイムでスリー3連発とミドル1発
完全にMVPのパフォーマンスやった
102: 2015/05/16(土)13:13 ID:1OsmBArv(1) AAS
やりましたなー
103: 2015/05/16(土)13:55 ID:pAV9n5RY(1) AAS
ドリブルと3が変態すぎる
104: 2015/05/16(土)14:39 ID:1PInBJdb(1) AAS
楽勝すぎんよ
105: 2015/05/16(土)14:40 ID:KIA2SvhE(1) AAS
二連敗は恥ずかしかったけどまあいい勉強になったな
なんで負けたのかさっぱりわからんけど
106(1): 2015/05/16(土)16:57 ID:Rct9uBxM(1) AAS
結局ニワカの通りの結果になり、アンチ嵐と逆の展開になったねWWワロスW
107: 2015/05/16(土)17:28 ID:nYmW3pap(1) AAS
勝つとスレも平和でいいな
108: 2015/05/16(土)18:34 ID:TLjgUCqy(1) AAS
>>106
なんだついに自分でニワカと認めちゃったのかww
荒らしがいがなくなってつまらんなあ…
109: 2015/05/16(土)21:33 ID:ti8r1PEW(1) AAS
1点差まで追い上げられたけどなんなく引き離して勝ったんだね。
いやー、よかったよかった。
LACとHOUだとどっちがやりやすいのかな?
110: 2015/05/16(土)21:40 ID:1scggtKx(1) AAS
HOUじゃね?でもクリッパーズが来ても、今年からは勝てるでしょ。
キャブスがちょっと怖いくらいな感じなだけって。
本当優勝貰ったもんだな。フラグでもいい。優勝間違いなしだ。
111: 2015/05/16(土)21:49 ID:NNx6XuPQ(1) AAS
ペリカンのほうが手ごわかったな
112: もみあげ太郎ァ 2015/05/16(土)21:55 ID:oJoKo7zS(1) AAS
多分キャブスが優勝するで
113(2): 2015/05/17(日)01:49 ID:Bm088A0h(1) AAS
そういえばカリーは学位を取るためにデビッドソンにまだ在席扱いになってるらしいが、授業とかまだ出てるんだろうか?
向こうの大学のシステムはよう分からん。
114: 2015/05/17(日)02:08 ID:OzaaS8bs(1) AAS
>>113
阪神タイガースに在籍するマートンもマサチューセッツ工科大に籍が残ってるらしいね
お国柄と言うか、そういうのはあんのかね
115: 2015/05/17(日)07:51 ID:TsH+ohNB(1) AAS
>>113
NBA選手はだいたいみんな大学に籍おいたままなんじゃないの?
松井秀喜も引退した頃、ヤンキースのチームメイトたちはみんな引退したら
大学に復学してるから、自分も大学進学してみようかなあとか言ってたし。
たぶん休学扱いみたいなかんじでお金を払い続けていれば、何年でも籍を
おけるのではないかと思われる
116: 2015/05/17(日)11:08 ID:X42R2E/c(1) AAS
確か向こうは授業(1学期)を取ればそれに対してだけお金を払う感じじゃなかったかな
だから何教科取るかによって授業料も変わる。
1学期が3ヶ月なのか4ヶ月なのかは学校によって違うが、
NBA選手とかはオフの時に授業を取って年数かけて卒業とか多いよね
昔、ジェイミソンとかオフの間は大学行って卒業もしてたし、
前回のロックアウトの時はカリーも大学行ってた。
普通に働いてる一般の人も働きながら自分が出られる時間をみて授業を取ってコツコツ通ってる人多い。
日本みたいに休学って手続きはなくて、授業さえ取らなければ金は払わなくてもいいと思ったけど、
その辺は定かじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*