[過去ログ] ☆★NBA 2015-16プレーオフスレ part4★☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: (ガックシ 0+0f-rwDU [133.19.169.2]) 2016/04/20(水)13:43 ID:wwYl1E7O+(3/5) AAS
レブロン
クレイ
レナード
奴隷
ホワイトサイド

80勝
275
(1): (ワッチョイ 7bd8-RIFs [118.18.235.253]) 2016/04/20(水)13:45 ID:zU2BxfyI0(12/15) AAS
そもそもグリーンとレブロンって、同じサイズじゃないだろ。

レブロンの方が明らかにデカい 縦にも横にも。
276: (ワッチョイ 2711-VOSW [121.2.196.106]) 2016/04/20(水)13:46 ID:DNpW/TMz0(1) AAS
>>242
俺の中のグリーンはACグリーンだけどな
277: (ワッチョイ ffa7-Fi/Q [223.132.251.147]) 2016/04/20(水)13:48 ID:Q2gtWIV+0(9/13) AAS
MVPもだけど、代表を選ぶんだから最優秀ディフェンスチームのディフェンスエースが選ばれるのは普通に納得できる

でも実際にインサイドよりペリメーターのディフェンダーが重要って思うのは頭おかしいだろ。。
どんなすごいペリメーターディフェンダーでも、ビッグマンとはコートの守ってるテリトリーの重要性が違いすぎる

+-でもレーティングでも、インサイドばっかりなのは当たり前じゃないか
278: (ササクッテロ Sp27-V3Mf [126.255.195.102]) 2016/04/20(水)13:49 ID:9j0rfCpgp(2/5) AAS
DPOYは基本的にディフェンスが良いチームor前年より改善したチームのそこそこ頑張ってるセンターが獲る賞だからな
279: (ガックシ 0+0f-rwDU [133.19.169.2]) 2016/04/20(水)13:51 ID:wwYl1E7O+(4/5) AAS
>>275
極端なサイズのアドバンテージはないだろそれくらい分かれよ笑
280: (スプー Sd2f-a7I3 [49.98.136.214]) 2016/04/20(水)13:53 ID:jdKyhFXpd(1/5) AAS
SACの次期HC、最初に面談するのはマークジャクソン、デルネグロ、サムミッチェルの3人
MINのシボドー、JVGとの差が…
281: (エーイモ SE3f-Gtsw [119.72.246.246]) 2016/04/20(水)13:54 ID:vkDLS3pJE(1) AAS
レナードはパーカーの介護分も評価してやりたい
ていうかPTそんな長くないといってもあの状況もうそろそろ負担かかり過ぎじゃね
282
(1): (ワッチョイ cb6d-Gtsw [106.167.183.81]) 2016/04/20(水)13:55 ID:3KxP5AeU0(1/5) AAS
でも今時のインサイドは平気でミドルやスリー打てるし
Cがゴール下の番人みたいな考えも時代遅れじゃね?
ホワイトサイドなんかそれが原因で評価落ちたし
最近は外も守るようになったけどね
283: (ササクッテロ Sp27-pOi2 [126.152.86.142]) 2016/04/20(水)13:58 ID:tczA1Kj/p(2/3) AAS
Cはヘルプとリバンができればいいよ
284: (ワッチョイ ffa7-Fi/Q [223.132.251.147]) 2016/04/20(水)13:58 ID:Q2gtWIV+0(10/13) AAS
>>282
オープンレイアップ>オープンスリー
なのは変わらない
それに外は面積広いから、どんなに凄いディフェンダーいてもそれが1人じゃ無意味
285: (ワッチョイ ffa7-Fi/Q [223.132.251.147]) 2016/04/20(水)14:05 ID:Q2gtWIV+0(11/13) AAS
むしろ強力なインサイドディフェンダーの価値は今、かつてないほど高いと思うよ
外に開くやつが4人いることが多いから、外守るやつは4分の1の価値になる
パスワークいいチームは一番弱いディフェンダー見つけるのうまいから、しっかりそこ突かれる

今、ペリメーターはスイッチできる平均的な奴4人>優秀なやつ3人+クソ1人の時代だよ
286: (ガックシ 0+0f-rwDU [133.19.169.2]) 2016/04/20(水)14:11 ID:wwYl1E7O+(5/5) AAS
フォワードにも対処できるサイズのあるガード陣と機動力とサイズの両方備わっててガードを守れるフォワード陣、そしてリムプロテクターがいれば完璧だよね

クレイや奴隷がいれば守備は安定する
その上控えにリビングストンやイギーなんて卑怯だろ穴がない
287
(1): (ワッチョイ 7bd8-RIFs [118.18.235.253]) 2016/04/20(水)14:13 ID:zU2BxfyI0(13/15) AAS
リビングストンって、何で今まで
どのチームでも要らん子扱いだったんだろな。
288: (ワッチョイ ebe2-j49k [114.144.230.147]) 2016/04/20(水)14:14 ID:xXjjW6fd0(1/5) AAS
そんじゃカリーを狙うしかないな
289: (ワッチョイ ebe2-j49k [114.144.230.147]) 2016/04/20(水)14:20 ID:xXjjW6fd0(2/5) AAS
>>287
PGなのにクイックネスがなくてスリーも下手だから
290
(1): (ワッチョイ 5fb0-pOi2 [119.229.106.207]) 2016/04/20(水)14:22 ID:IKfoajRz0(7/8) AAS
リビングストンって雰囲気悪いチームで同じプレーして同じ結果出しても多分今ほど評価されない気がする
291: (ワッチョイ eb02-Gtsw [114.157.34.87]) 2016/04/20(水)14:26 ID:AN0lIzpb0(2/2) AAS
なんかで見たけどグリーンがレナードより優秀な数字ってコートにいる時といない時のディフェンスレーティングの差だったと思う
292
(1): (スプー Sdaf-LXcO [1.79.80.193]) [Sage] 2016/04/20(水)14:30 ID:LT0EXsfCd(1) AAS
>>290
そりゃ強いチームで活躍することは正義だからな
レブロンとプレーすると周りの選手の価値があがるように、GSWでプレーしても価値があがる
293: (ワッチョイ cb6d-Gtsw [106.167.183.81]) 2016/04/20(水)14:30 ID:3KxP5AeU0(2/5) AAS
リビングストンは大怪我でかなり苦しんだからな
復帰後はなかなか長いプレイタイム貰えなかったけど
たしかGSの前にいたBKN時代は普通に評価されてたはずだよ
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*